太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#9536(2017.12.22)
<皆さんとディスカッション(続x3564)>
<太田>(ツイッターより)
「…関与を公的…<に>は認めていなかった…湯川秀樹、日記<から、>…45年6月に原爆開発についての会議に出席していた<ことが判明。>…」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017122101001491.html
戦争に協力した湯川博士と戦後も同博士の秘密を守った帝国陸軍関係者達
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E9%96%8B%E7%99%BA
に、心から敬意を表したいねえ。
現在進行形の未公開コラムシリーズがらみで、戦中のワルシャワが舞台の映画『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』に行ってくるので、本日のディスカッションのアップは遅くなるよ。
「カタルーニャ州議会選、独立派が僅差で過半数確保か…」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24951050S7A221C1MM0000/?nf=1
祝。
在京西大使館「事件」ですっかり独立派寄りになった僕。
ところで、カタロニアは英語名とされてるけど、それがむしろ現地2語名に近いのであって、カタルーニャってスペイン語名でないの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E5%B7%9E
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
これまでのところ、信じられん健闘を見せてる三浦九段。↓
「・・・A級順位戦・・・
屋敷伸之九段―三浦弘行九段戦は同日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、三浦九段が100手で勝った。三浦九段は3勝4敗、屋敷九段は2勝5敗になった。・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASKDP7JK8KDPUCVL03P.html?iref=comtop_list_cul_n01
年末第九を合唱市民参加で演奏するのが恒例になってる日本って、物好きで変わってるよなー。↓
10,000 people sing Japan's Christmas song・・・
http://www.bbc.com/news/av/world-asia-42436120/beethoven-s-ninth-10000-singers-for-japan-s-christmas-song
<途中まではよく分かるんだけど・・。↓>
「・・・明治天皇が1872年、肉食宣言されると、日本中に肉食が行き渡りました。・・・
その代表料理が「すき焼き」だった・・・
煮て食べるためには、サシのよく入った牛肉の方がよい。煮ても、やわらかさや肉汁・香りが保たれる・・・
<このあたりからがムツカシー。↓>
1944年 和牛の誕生 サシ重視、偏る種牛に危機感も・・・」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13282919.html?rm=150
習ちゃんみたいに、日本から素直に学びゃいいだけなんだけどね・・。↓
「【社説】29人死亡ビル火災、過去の教訓に学ばない韓国社会・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/22/2017122201027.html
国連総会、圧倒的多数で、エルサレムを巡るトランプ政権の動きにノー。↓
・・・The non-binding resolution was approved by 128 states, with 35 abstaining and nine others voting against.・・・
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-42446027
イギリスのパブリックスクールが中共進出。
公立学校じゃ日本式、私立学校じゃイギリス式ってことにしたのかしらん。↓
・・・ Westminster School in London had signed an agreement to set up six new establishments in China in the next decade, the latest example of a British private school embracing the biggest education market in the world. Under the terms of an ambitious deal, Westminster will export its successful teaching methods to Chengdu and other cities. In return the school will boost its bursary funds, making more money available to help families on lower incomes access an education at one of the UK’s leading — and pricier — academic independent schools, whose former pupils include politicians, writers, rock stars and the odd trapeze artist. ・・・
https://www.ft.com/content/6d63a622-e411-11e7-97e2-916d4fbac0da
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
習ちゃん、八犬伝の売り込みにシャカリキ。↓>
「「水滸伝」の影響受けた日本の「八犬伝」中国語版出版イベント・・・」
<日中交流人士モノ。↓>
「「監督らしくない監督」竹内亮さんの南京での一日・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2017/1221/c94473-9307095.html
<使いまわし記事。↓>
「世界レストランランキング「La Liste」、ランクイン上位は日本と中国・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2017/1221/c94475-9307198.html
<ここからはサーチナより。今回は全て今日頭条記事からの引用。
定番の日本総体の称賛。↓>
「日本が嫌いであっても「日本の美点を否定することは不可能」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650294?page=1
<そのとーり。↓>
「日本に学べと言うけど「具体的には何を?」、「やっぱり民度だ」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650338?page=1
<なんだかんだ言いながらの日本へ行けキャンペーン。↓>
「口では罵りながらも、日本製品を使い、日本に旅行に行く中国人が多いのはなぜだ・・・」
http://news.searchina.net/id/1650295?page=1
<これもそー。↓>
「日本を訪れる中国人は売国奴? その主張は「考えが甘すぎる」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650297?page=1
<これもまたそー。↓>
「中国人として、あなたは日本のことが好きか? 自分は・・・」
http://news.searchina.net/id/1650327?page=1
<そう。いつかはできるさ。↓>
「・・・記事は「中国にはまだ時間が残されているので、改善に取り組んで行こうではないか」と読者に呼びかけ、いつの日か中国の空気が日本のようにきれいになることを期待したいと結んでいる。」
http://news.searchina.net/id/1650311?page=1
<どーすべーかねえ。↓>
「・・・今日頭条は・・・中国人が日本で土地を購入していることを伝える記事を掲載し、日本人の頭を悩ませていると紹介している。一部の中国人は経済発展と共に巨額の富を手に入れ、それを元手に様々な投資を行っている。土地の購入もその1つで、日本の土地も多くの中国人富豪によって購入されているようだ。
記事は、日本メディアの報道を引用し、北海道では多くの中国人によって土地が買われていて、日本人を震え上がらせていると伝えている。一部の見方によれば、中国資本によって2411ヘクタール(東京ドーム約513個分)の土地が購入されているとしたほか、この数字よりも多くの土地が中国人の手に渡ったという見方も存在することを伝えた。
続けて、日本の土地が中国資本によって購入されていることを日本人が心配しているのは、「日本人が家に住めなくなることでも、日本に住む中国人が増えることでもない」とし、このままの勢いで土地を購入されてしまえば「日本が中国になってしまうのではないか」という懸念だと紹介した。
また記事は、日本を旅行で訪れる中国人の数は年々増加しているが、日本の永住権を持つ中国人や日本人と結婚する中国人なども増えていると伝え、こうした中国人たちの存在は「中国人自治区」を形成するに足る数字であると主張。また、日本の法律では土地を購入した場合は半永久的に購入者の所有物となるため、中国資産によって日本の土地が買いあさられていることに対して日本人が「冷や汗をかいている」と結んだ。」
http://news.searchina.net/id/1650270?page=1
<和食尽くしで日本へ行けキャンペーン。↓>
「・・・今日頭条は・・・「日本料理を探訪するのなら、この10カ所には必ず行くべし」とする記事を掲載した。
記事は、「日本料理は世界の飲食文化の中でも有名であり、彼らの食べ物に対する精緻の追求はわれわれも学ぶに値する。日本料理は材料の新鮮さ、調理方法、盛り付けの方法にこだわり、色、香り、味、器の融合を重んじる」としたうえで、日本料理を知るうえで最低限巡るべきである10カ所の都市などを紹介している。
1つ目は、やはり京都だ。「京都にいったらやはり懐石料理は外せない。多彩な様式で、自然の美しさや季節感を演出した盛り付けは実に美しい。舌だけでなく、目でも楽しむことができるのだ」としている。2つ目にはたこ焼き発祥の地であり、お好み焼きも有名な天下の台所・大阪を挙げている。
3つ目は函館。水産資源が豊富で、新鮮な魚類を使ったおいしい寿司が低価格で楽しめるほか、さまざまなカニも堪能できるとした。4つ目は名古屋で、ウナギのひつまぶしを紹介している。5つ目は、各種のグルメが一堂に会している東京。江戸前寿司発祥の地であると説明した。
6つ目は蕎麦がおいしいとして長野を、7つ目は酒どころとして有名で、山菜や牛肉の朴葉みそ焼きがおいしい飛騨高山を、8つ目は冬場のふぐがおいしいとして福岡を、9つ目は讃岐うどんの香川を紹介。そして、10個目にはさまざまな沖縄料理が楽しめる那覇を取り上げた。」
http://news.searchina.net/id/1650291?page=1
<AV女優を講師で呼ぶのはいいが、人気じゃなく見識で選んでれよな。↓>
「日本の国立大学はすごいな・・・「オレたちの女神」を講師に招くなんて!・・・」
http://news.searchina.net/id/1650292?page=1
<そーだ、よーやっとるよ。↓>
「日本の経済発展ぶりはすばらしい・・・だが「中国はこんなにすごい」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650329?page=1
<習ちゃんが、眉を顰めつつからかってることがサーチナには分からんとみえる。↓>
「・・・今日頭条は・・・白鷺城の名で知られる兵庫県の姫路城が年に1度の大掃除を行ったことを紹介する記事を掲載した。
記事は「20日、兵庫県で陸上自衛隊の隊員たちが現地の古城・姫路城の大掃除を行った」とし、その様子を撮影した画像を紹介。1枚目の画像には姫路城大天守閣最上階の窓から外に出て、長い箒を使って壁などに付着したホコリを落とす自衛隊員の様子が映っている。遠くから見たその姿は、まるで忍者のようにも見える。
2枚目以降は、城に近いところから撮影したもので、掃除しているのがヘルメットを被り命綱を着けている自衛隊員であることが分かる。彼らは傾斜のついた瓦の上や、石垣と白壁の境目にできた狭い足場などに立ちながら、器用に長い箒を操ってホコリを取っているのだ。
姫路市によれば、自衛隊による姫路城の大掃除は1976年から毎年実施されており、今年で42回目。この活動は自衛隊員の訓練を兼ねており、天守閣のホコリ落としのほか、石垣の雑木伐採や内堀の清掃なども行われるという。また、近年では市民ボランティアとの協力による清掃活動という形式をとっており、市民が自衛隊の活動を間近に見る機会の1つとなっているようだ。
記事は、意外な場所で見せる自衛隊員の活躍に対し「さすがは、世界一流の部隊と言われているだけある」と賞賛している。」
http://news.searchina.net/id/1650344?page=1
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#9537(2017.12.22)
<渡辺克義『物語 ポーランドの歴史』を読む(その18)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x3564)>
<太田>(ツイッターより)
「…関与を公的…<に>は認めていなかった…湯川秀樹、日記<から、>…45年6月に原爆開発についての会議に出席していた<ことが判明。>…」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017122101001491.html
戦争に協力した湯川博士と戦後も同博士の秘密を守った帝国陸軍関係者達
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E9%96%8B%E7%99%BA
に、心から敬意を表したいねえ。
現在進行形の未公開コラムシリーズがらみで、戦中のワルシャワが舞台の映画『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』に行ってくるので、本日のディスカッションのアップは遅くなるよ。
「カタルーニャ州議会選、独立派が僅差で過半数確保か…」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24951050S7A221C1MM0000/?nf=1
祝。
在京西大使館「事件」ですっかり独立派寄りになった僕。
ところで、カタロニアは英語名とされてるけど、それがむしろ現地2語名に近いのであって、カタルーニャってスペイン語名でないの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E5%B7%9E
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
これまでのところ、信じられん健闘を見せてる三浦九段。↓
「・・・A級順位戦・・・
屋敷伸之九段―三浦弘行九段戦は同日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、三浦九段が100手で勝った。三浦九段は3勝4敗、屋敷九段は2勝5敗になった。・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASKDP7JK8KDPUCVL03P.html?iref=comtop_list_cul_n01
年末第九を合唱市民参加で演奏するのが恒例になってる日本って、物好きで変わってるよなー。↓
10,000 people sing Japan's Christmas song・・・
http://www.bbc.com/news/av/world-asia-42436120/beethoven-s-ninth-10000-singers-for-japan-s-christmas-song
<途中まではよく分かるんだけど・・。↓>
「・・・明治天皇が1872年、肉食宣言されると、日本中に肉食が行き渡りました。・・・
その代表料理が「すき焼き」だった・・・
煮て食べるためには、サシのよく入った牛肉の方がよい。煮ても、やわらかさや肉汁・香りが保たれる・・・
<このあたりからがムツカシー。↓>
1944年 和牛の誕生 サシ重視、偏る種牛に危機感も・・・」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13282919.html?rm=150
習ちゃんみたいに、日本から素直に学びゃいいだけなんだけどね・・。↓
「【社説】29人死亡ビル火災、過去の教訓に学ばない韓国社会・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/22/2017122201027.html
国連総会、圧倒的多数で、エルサレムを巡るトランプ政権の動きにノー。↓
・・・The non-binding resolution was approved by 128 states, with 35 abstaining and nine others voting against.・・・
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-42446027
イギリスのパブリックスクールが中共進出。
公立学校じゃ日本式、私立学校じゃイギリス式ってことにしたのかしらん。↓
・・・ Westminster School in London had signed an agreement to set up six new establishments in China in the next decade, the latest example of a British private school embracing the biggest education market in the world. Under the terms of an ambitious deal, Westminster will export its successful teaching methods to Chengdu and other cities. In return the school will boost its bursary funds, making more money available to help families on lower incomes access an education at one of the UK’s leading — and pricier — academic independent schools, whose former pupils include politicians, writers, rock stars and the odd trapeze artist. ・・・
https://www.ft.com/content/6d63a622-e411-11e7-97e2-916d4fbac0da
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
習ちゃん、八犬伝の売り込みにシャカリキ。↓>
「「水滸伝」の影響受けた日本の「八犬伝」中国語版出版イベント・・・」
<日中交流人士モノ。↓>
「「監督らしくない監督」竹内亮さんの南京での一日・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2017/1221/c94473-9307095.html
<使いまわし記事。↓>
「世界レストランランキング「La Liste」、ランクイン上位は日本と中国・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2017/1221/c94475-9307198.html
<ここからはサーチナより。今回は全て今日頭条記事からの引用。
定番の日本総体の称賛。↓>
「日本が嫌いであっても「日本の美点を否定することは不可能」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650294?page=1
<そのとーり。↓>
「日本に学べと言うけど「具体的には何を?」、「やっぱり民度だ」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650338?page=1
<なんだかんだ言いながらの日本へ行けキャンペーン。↓>
「口では罵りながらも、日本製品を使い、日本に旅行に行く中国人が多いのはなぜだ・・・」
http://news.searchina.net/id/1650295?page=1
<これもそー。↓>
「日本を訪れる中国人は売国奴? その主張は「考えが甘すぎる」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650297?page=1
<これもまたそー。↓>
「中国人として、あなたは日本のことが好きか? 自分は・・・」
http://news.searchina.net/id/1650327?page=1
<そう。いつかはできるさ。↓>
「・・・記事は「中国にはまだ時間が残されているので、改善に取り組んで行こうではないか」と読者に呼びかけ、いつの日か中国の空気が日本のようにきれいになることを期待したいと結んでいる。」
http://news.searchina.net/id/1650311?page=1
<どーすべーかねえ。↓>
「・・・今日頭条は・・・中国人が日本で土地を購入していることを伝える記事を掲載し、日本人の頭を悩ませていると紹介している。一部の中国人は経済発展と共に巨額の富を手に入れ、それを元手に様々な投資を行っている。土地の購入もその1つで、日本の土地も多くの中国人富豪によって購入されているようだ。
記事は、日本メディアの報道を引用し、北海道では多くの中国人によって土地が買われていて、日本人を震え上がらせていると伝えている。一部の見方によれば、中国資本によって2411ヘクタール(東京ドーム約513個分)の土地が購入されているとしたほか、この数字よりも多くの土地が中国人の手に渡ったという見方も存在することを伝えた。
続けて、日本の土地が中国資本によって購入されていることを日本人が心配しているのは、「日本人が家に住めなくなることでも、日本に住む中国人が増えることでもない」とし、このままの勢いで土地を購入されてしまえば「日本が中国になってしまうのではないか」という懸念だと紹介した。
また記事は、日本を旅行で訪れる中国人の数は年々増加しているが、日本の永住権を持つ中国人や日本人と結婚する中国人なども増えていると伝え、こうした中国人たちの存在は「中国人自治区」を形成するに足る数字であると主張。また、日本の法律では土地を購入した場合は半永久的に購入者の所有物となるため、中国資産によって日本の土地が買いあさられていることに対して日本人が「冷や汗をかいている」と結んだ。」
http://news.searchina.net/id/1650270?page=1
<和食尽くしで日本へ行けキャンペーン。↓>
「・・・今日頭条は・・・「日本料理を探訪するのなら、この10カ所には必ず行くべし」とする記事を掲載した。
記事は、「日本料理は世界の飲食文化の中でも有名であり、彼らの食べ物に対する精緻の追求はわれわれも学ぶに値する。日本料理は材料の新鮮さ、調理方法、盛り付けの方法にこだわり、色、香り、味、器の融合を重んじる」としたうえで、日本料理を知るうえで最低限巡るべきである10カ所の都市などを紹介している。
1つ目は、やはり京都だ。「京都にいったらやはり懐石料理は外せない。多彩な様式で、自然の美しさや季節感を演出した盛り付けは実に美しい。舌だけでなく、目でも楽しむことができるのだ」としている。2つ目にはたこ焼き発祥の地であり、お好み焼きも有名な天下の台所・大阪を挙げている。
3つ目は函館。水産資源が豊富で、新鮮な魚類を使ったおいしい寿司が低価格で楽しめるほか、さまざまなカニも堪能できるとした。4つ目は名古屋で、ウナギのひつまぶしを紹介している。5つ目は、各種のグルメが一堂に会している東京。江戸前寿司発祥の地であると説明した。
6つ目は蕎麦がおいしいとして長野を、7つ目は酒どころとして有名で、山菜や牛肉の朴葉みそ焼きがおいしい飛騨高山を、8つ目は冬場のふぐがおいしいとして福岡を、9つ目は讃岐うどんの香川を紹介。そして、10個目にはさまざまな沖縄料理が楽しめる那覇を取り上げた。」
http://news.searchina.net/id/1650291?page=1
<AV女優を講師で呼ぶのはいいが、人気じゃなく見識で選んでれよな。↓>
「日本の国立大学はすごいな・・・「オレたちの女神」を講師に招くなんて!・・・」
http://news.searchina.net/id/1650292?page=1
<そーだ、よーやっとるよ。↓>
「日本の経済発展ぶりはすばらしい・・・だが「中国はこんなにすごい」・・・」
http://news.searchina.net/id/1650329?page=1
<習ちゃんが、眉を顰めつつからかってることがサーチナには分からんとみえる。↓>
「・・・今日頭条は・・・白鷺城の名で知られる兵庫県の姫路城が年に1度の大掃除を行ったことを紹介する記事を掲載した。
記事は「20日、兵庫県で陸上自衛隊の隊員たちが現地の古城・姫路城の大掃除を行った」とし、その様子を撮影した画像を紹介。1枚目の画像には姫路城大天守閣最上階の窓から外に出て、長い箒を使って壁などに付着したホコリを落とす自衛隊員の様子が映っている。遠くから見たその姿は、まるで忍者のようにも見える。
2枚目以降は、城に近いところから撮影したもので、掃除しているのがヘルメットを被り命綱を着けている自衛隊員であることが分かる。彼らは傾斜のついた瓦の上や、石垣と白壁の境目にできた狭い足場などに立ちながら、器用に長い箒を操ってホコリを取っているのだ。
姫路市によれば、自衛隊による姫路城の大掃除は1976年から毎年実施されており、今年で42回目。この活動は自衛隊員の訓練を兼ねており、天守閣のホコリ落としのほか、石垣の雑木伐採や内堀の清掃なども行われるという。また、近年では市民ボランティアとの協力による清掃活動という形式をとっており、市民が自衛隊の活動を間近に見る機会の1つとなっているようだ。
記事は、意外な場所で見せる自衛隊員の活躍に対し「さすがは、世界一流の部隊と言われているだけある」と賞賛している。」
http://news.searchina.net/id/1650344?page=1
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#9537(2017.12.22)
<渡辺克義『物語 ポーランドの歴史』を読む(その18)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/