太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#8736(2016.11.17)
<皆さんとディスカッション(続x3164)>
<太田>(ツイッターより)
「アトピー性皮膚炎は大気汚染も原因 東北大がかゆみを起こす仕組み解明…」
http://news.livedoor.com/article/detail/12292082/
これって凄い発見じゃない?
私の最近の目のかゆみも、大気汚染が関係しているのかも。
なお、痒い所を掻くのは逆効果だというんだけど、分かっちゃいるけど止められんわ。
</ZXVO/8i>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
目のかゆみがものもらい系統なら、頭蓋骨に歪みが出ている可能性があります。
事務職やパソコン画面を長時間見ているとなりやすいです。
これは、自分の実体験から部分的には正しいのではないかと思っています。
もちろん、一般的にはものもらいは菌が原因だと言われていますが。
<太田>(ツイッターより)
ボブ・ディランが、先約があるのでノーベル賞授賞式には出席できないと連絡。
文学賞受賞を受け入れたものの授賞式に出席し(でき)なかった人物はこれまで3名いたが、後は、6か月以内にディランが受賞講演をやるかどうかだ。
https://www.theguardian.com/music/2016/nov/16/bob-dylan-tells-nobel-prize-committee-he-will-not-go-to-sweden-for-ceremony
何の「先約」か教えて!
<US>
≫典拠がアクセス禁止じゃ、コメントしようがないな。≪(コラム#8734。太田)
探しました。
投稿の典拠はこれと思います。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48093
JBPRESS の記事ですが会員にならないと全文が読めません。
米海軍作戦部長さんが投稿した文にはアクセスできます。
http://nationalinterest.org/feature/chief-naval-operations-adm-john-richardson-deconstructing-17918
その概要を日本語で解説している記事もあります。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8079
作戦部長さんの原文は、軍事素人の私には、A2ADっていうあいまいな用語を使うのをやめたという事実を、トップに上り詰めた一年目を振り返った作戦部長さんが、組織を運営する上で大事なのはコミュニケーションにおける明瞭性であるということを説明するための一例として紹介しているに過ぎないと思いました。
A2AD をやめる理由が4点記載されていますが、これも素人には至極ごもっともな理由に思えますが、投稿先がナショナルインタレストであることも含め、もしかしたら軍事に明るい人たちは何かしらのメッセージをそこから読み取れるのかもしれません。
<12iPEvEU>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
≫典拠がアクセス禁止じゃ、コメントしようがないな。≪(コラム#8734。太田)
↓これなら多分大丈夫だと思います
http://nationalinterest.org/feature/chief-naval-operations-adm-john-richardson-deconstructing-17918
⇒後のkomuroさんやK.Kさんとのやりとりを読んでもらえれば分かるが、忙しくて対応できない。
USさんのコメントに意見があったらどうぞ。(太田)
<McXYEPg6>(同上)
笑った↓
「ラーメン「一蘭」NY店、現地の反応は上々! 「味集中カウンター」には驚きの解釈も・・・」
http://blogos.com/article/198328/
「フェルドマー氏は、日本においては、社会的に許容できる方法でふるまうことが大切で、それ以外の行いをすれば面目を失い恥につながると述べる。よって、仕切りに囲まれたカウンターで、他人の目を気にすることなくふるまうことで、一蘭の客は現代生活のプレッシャーから一時的に逃れられるのだと述べている(Saveur)。」
アメリカ人みたいにプレッシャーかかってないのにな、日本人は。ゆるゆるで生きてるのに。
<komuro>
≫<中共製のアンプが>11:45に届いたのですが、またもや初期不良でした。≪(コラム#8734。太田)
中華アンプが2回連続で初期不良というのは珍しい、というか不運でしたね。
やはり日ごろの言動に問題があるせいでしょう(笑)。
≫Firefoxで、ようやく、同じマランツのPM6006/FN(51,330 円)が買えました。≪(同上)
マランツの PM6006 は、フツーの人がフツーに使える良いアンプだと思います。
音質もオーディオショップ逸品館が推薦しているので、問題ないはずです。
・逸品館おすすめの「安くて音のよい」コンポ(セット12万円) youtube
https://www.youtube.com/watch?v=6xYi7NhW3Pc
これで安心して音楽が聴けますね。
くれぐれも、オーディオマニアのように余計な事に首を突っ込まないようにご注意を。
≫アンプの端子に挿入できませんが・・。≪(同上)
バナナプラグをアンプのスピーカー端子に差し込むときは、後ろがらグサッと押し込むだけです。
最初は硬いので、ちょっと抵抗があるかもしれません。
<太田>
三度目の正直とはいきませんでした。
宝くじよりも高い確率じゃないですかね。
これで、私の厄を全部落とした、と考えたいところです。
何と何と、マランツのアンプもまた、初期不良でした!
一時間以上かけて、(これまで二階備え付けだったkomuro小アンプはもちろんのこと、一階備え付けであったkomuro旧USB-DACまで取りに行かされて、)サポートが原因究明を試みた結果の結論がそういうことでした。
そもそも、マランツのアンプで、そんなこと今まで聞いたことがない、というので、実は、これ3台目の正直だったんだよ、と伝えたら、(見えないけど、)目を丸くして絶句してました。
ヨドバシカメラが明日午前中に交換品を持って、取りに来ます。
(なお、マランツのアンプのでかさ、komuro大アンプよりやや小ぶり程度の巨大さにはびっくり、また、入力端子が一杯あって、USB-DACとつなぐのはどの端子か、ということを、セッティング途中でサポートに問い合わせた後に、今度は初期不良に気付いたってわけです。)
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
韓国は、依然、第三世界、としか言えないねえ。↓
「国政介入:崔容疑者の娘、高3の出席17日=高卒取り消しへ・・・梨花女子大生のチョン・ユラ氏、一転「中卒」に--出席していないのに「満点」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/16/2016111603190.html
「この期に及んで法務部に指示する朴槿恵大統領・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/17/2016111700814.html
まだ選挙運動を続けてるトランプ一家?
それにしても、トランプの子供達、それぞれの母親じゃなく、父親のトランプについてきたってことね。
さすが、トランプの子供達だ、目端が利くねー。↓
「トランプ次期大統領の孫娘アラベラちゃん、ピコ太郎の「PPAP」を歌い踊る・・・」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/15/ppap_n_12998582.html
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<日本における、匠の精神・技術の承継に向けての努力を称賛。↓>
「・・・舜網は・・・熟練した和菓子職人になるためには10−20年の修行時間が必要になるとする記事を掲載した。記事は、「日本に行けば、必ずや見た目に美しく、そしてふくよかな甘さの和菓子に吸い寄せられることだろう。その食材や形は季節の移ろいや節句と不可分である」と説明。茶道の繁栄に伴って発展した和菓子は、時代が変わっても依然として日本の庶民の日常生活中に根差しており、日本式美学を表現する受け皿の1つになっていると評した。
また、和菓子は植物性の天然食材を主とし、ヘルシーであること、見た目が美しいことから、国内外の若い人から人気を集めていると紹介。職人たちは長い和菓子の歴史を伝え、守ると同時に、新しいものへの追求も弛みなく続けており、洋菓子の技法や材料、文化を和菓子に融合する試みも進んでいるとした。
そのうえで、東京の巣鴨にある江戸時代創業で200年の歴史を持つ和菓子屋の店主が「熟練した和菓子職人になるためには少なくとも10年から20年の時間が必要。生涯絶えず鍛錬を続け、さらに高いレベルの技芸を追求する」と語ったことを紹介。今は和菓子職人を志す若者が増えており、製菓学校でも和菓子の伝統技術を継承する場が設けられていると伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1623236?page=1
<高品質の和牛を作り出した日本人の匠の精神を称賛。↓>
「・・・今日頭条は・・・「神戸牛」を絶賛する記事を掲載し、神戸牛と中国産の牛肉には「肉質的に大きな差」があると伝え、その原因について説明している。
記事はまず、神戸牛について「日本の特産品として、国賓をもてなす席でも供されることがある」と紹介したうえで、「神戸牛を一口食べれば口の中でとろける香ばしさに箸を止めることができない」とその味を絶賛し、「日本の究極の食材の1つである」とした。
また「神戸牛は必ず兵庫県産の但馬牛でなけれなならず、極めて少ない高品質の但馬牛だけが神戸牛の称号を冠することができる」と説明。その血統の証明も厳格な条件が定められており、「事実、神戸牛は日本の牛肉消費流通量のわずか0.16%ほどに過ぎない」と指摘した。
一方で記事は、中国には神戸牛のように世界に誇る牛肉が存在しないと説明、その理由として「高級牛肉を生産・飼育するノウハウがほとんどない」という点を指摘し、また中国には肉質の優れた血統の牛が存在せず、中級レベルの牛が生むのは中級レベルの牛でしかないと説明した。
さらに「日本では優れた肉質の和牛の血を絶やさずに飼育し続け、高級牛肉を生産するノウハウは大きなビジネスになっている」と説明しつつ、資源が少ない国である日本が世界に誇る牛肉を生産することができ、また資源が豊富に存在する国であるはずの中国が、高級牛肉を生産できないでいるというジレンマに悔しさをにじませている。」
http://news.searchina.net/id/1623214?page=1
<日本の時間決め有料駐車場を称賛。↓>
「・・・今日頭条は・・・日本の駐車場の設計は「凄すぎる」と絶賛する記事を掲載した。
まず記事は、日本のフラップ式自動駐車料金精算システムタイプの駐車場を紹介。これは駐車スペースの路面にフラップ板が設置されているタイプの駐車場で、日本では非常に良く見かける駐車場だ。
しかし記事は、日本ではありふれた存在とも言えるフラップ板のアイデアについて「想像を超えた」設計の1つであるとして絶賛。なぜならフラップ板の駐車場は「自動で料金を清算できるため、1台で2台分の駐車スペースを占用したり、1台で一箇所のスペースを専有し続けるといったトラブルが生じにくい」としたうえで、そのアイデアはすばらしいと論じた。
続いて、2段式や立体式の駐車場を紹介。この2段式駐車場は中国にも存在するが、その大半は設置されているだけで、実際にはほとんど使用されていないのが現状だと説明、「中国人が使用したがらない立体駐車場を、日本人は本当に使用している」と驚きを示した。」
http://news.searchina.net/id/1623208?page=1
<(省略したが、サーチナが解説してるような歪んだ記事、つまりは、>ガス抜き記事とは必ずしも言えない。
以前から指摘してきているように、自衛隊の国産装備品は、実戦で検証されることが今までなかっただけに、トンデモ製品が珍しくないからだ。
それにしても、日本の軍事に係る習ちゃんの情報収集努力は相当なもんだね。↓>
「・・・今日頭条は・・・自衛隊の96式装輪装甲車のタイヤが脱落した出来事などを根拠に日本製品の品質の高さに疑問を呈す記事を掲載した。
記事は、13日に大分県玖珠駐屯地で行われた「玖珠駐屯地開設59周年記念行事」の際、96式装輪装甲車が走行中に右側の第1タイヤが脱落したという出来事を紹介。動画サイトにはこの出来事の映像がアップロードされており、路面の段差による衝撃でタイヤが脱落した様子が映し出されている。
さらに「自衛隊が観衆の前で醜態を晒したのは今回が初めてではない」としたうえで、2015年の公開演習中に74式戦車と10式戦車のキャタピラが外れたという出来事や、16年7月に広島県の呉市の海上自衛隊呉基地で潜水艦から魚雷の弾頭が落下した出来事、また16年1月に自衛隊がMIM−23地対空ミサイルを運搬中にその弾頭が本体から落下したという出来事にも言及した。」
http://news.searchina.net/id/1623267?page=1
-------------------------------------------------------------------------------
<太田>(11月16日)
≫手順Iで作成したバックアップファイルをリカバリ元にして、リカバリするパーティションを指定する所で全てのパーティションにチェックを入れてリカバリを行ってください。≪(コラム#8734。K.K)
[リカバリする項目を指定します。]のところで、ディスク2に、FAT32(ラベルなし)、ディスク3に、NFTS(システムで予約済み)(C:)、NFTS(Windows10−DELL)、MBRとトラック、と表示されていますが、どれを選択したらよいのか分かりません。
今日はここまでにします。
<K.K>(本日)
多分バックアップする時にAcronisTrueImageのUSBディスクもバックアップしてしまっています。
「23.AcronisTrueImageのUSBディスクから起動させて([DELL]ロゴが表示されている間に[F12]キーを押すと起動オプションが表示されます)、バックアップするパーティションを指定する所ですべてのパーティションにチェックを入れて、外付けHDDにバックアップしてください。」(コラム#8730。K.K)
<という>書き方が悪かったですね。「すべてのパーティション」ではなく、「すべてのパーティション」と書くべきでした。
それで、「ディスク3」の表示が下記のようになっていると思います。(表示の上下の順番は下記の通りとは限りません。)
▢ディスク3
▢MBRとトラック0
▢NTFS (システムで予約済み) 350MB
▢NTFS (Windows10-DELL)(C:) XXX.XGB
[ディスク3]の左のチェックボックスにチェックを入れてください。すると残りの3つのチェックボックスに自動的にチェックが入ります。[ディスク3]に関するすべてのチェックボックスにチェックが入ったことを確認後、リカバリを進めてください。
リカバリ先は、容量が120GB弱のディスクです。
⇒本日中にも、後で再チャレンジします。(太田)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#8737(2016.11.17)
<ナチス時代のドイツ人(その2)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x3164)>
<太田>(ツイッターより)
「アトピー性皮膚炎は大気汚染も原因 東北大がかゆみを起こす仕組み解明…」
http://news.livedoor.com/article/detail/12292082/
これって凄い発見じゃない?
私の最近の目のかゆみも、大気汚染が関係しているのかも。
なお、痒い所を掻くのは逆効果だというんだけど、分かっちゃいるけど止められんわ。
</ZXVO/8i>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
目のかゆみがものもらい系統なら、頭蓋骨に歪みが出ている可能性があります。
事務職やパソコン画面を長時間見ているとなりやすいです。
これは、自分の実体験から部分的には正しいのではないかと思っています。
もちろん、一般的にはものもらいは菌が原因だと言われていますが。
<太田>(ツイッターより)
ボブ・ディランが、先約があるのでノーベル賞授賞式には出席できないと連絡。
文学賞受賞を受け入れたものの授賞式に出席し(でき)なかった人物はこれまで3名いたが、後は、6か月以内にディランが受賞講演をやるかどうかだ。
https://www.theguardian.com/music/2016/nov/16/bob-dylan-tells-nobel-prize-committee-he-will-not-go-to-sweden-for-ceremony
何の「先約」か教えて!
<US>
≫典拠がアクセス禁止じゃ、コメントしようがないな。≪(コラム#8734。太田)
探しました。
投稿の典拠はこれと思います。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48093
JBPRESS の記事ですが会員にならないと全文が読めません。
米海軍作戦部長さんが投稿した文にはアクセスできます。
http://nationalinterest.org/feature/chief-naval-operations-adm-john-richardson-deconstructing-17918
その概要を日本語で解説している記事もあります。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8079
作戦部長さんの原文は、軍事素人の私には、A2ADっていうあいまいな用語を使うのをやめたという事実を、トップに上り詰めた一年目を振り返った作戦部長さんが、組織を運営する上で大事なのはコミュニケーションにおける明瞭性であるということを説明するための一例として紹介しているに過ぎないと思いました。
A2AD をやめる理由が4点記載されていますが、これも素人には至極ごもっともな理由に思えますが、投稿先がナショナルインタレストであることも含め、もしかしたら軍事に明るい人たちは何かしらのメッセージをそこから読み取れるのかもしれません。
<12iPEvEU>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
≫典拠がアクセス禁止じゃ、コメントしようがないな。≪(コラム#8734。太田)
↓これなら多分大丈夫だと思います
http://nationalinterest.org/feature/chief-naval-operations-adm-john-richardson-deconstructing-17918
⇒後のkomuroさんやK.Kさんとのやりとりを読んでもらえれば分かるが、忙しくて対応できない。
USさんのコメントに意見があったらどうぞ。(太田)
<McXYEPg6>(同上)
笑った↓
「ラーメン「一蘭」NY店、現地の反応は上々! 「味集中カウンター」には驚きの解釈も・・・」
http://blogos.com/article/198328/
「フェルドマー氏は、日本においては、社会的に許容できる方法でふるまうことが大切で、それ以外の行いをすれば面目を失い恥につながると述べる。よって、仕切りに囲まれたカウンターで、他人の目を気にすることなくふるまうことで、一蘭の客は現代生活のプレッシャーから一時的に逃れられるのだと述べている(Saveur)。」
アメリカ人みたいにプレッシャーかかってないのにな、日本人は。ゆるゆるで生きてるのに。
<komuro>
≫<中共製のアンプが>11:45に届いたのですが、またもや初期不良でした。≪(コラム#8734。太田)
中華アンプが2回連続で初期不良というのは珍しい、というか不運でしたね。
やはり日ごろの言動に問題があるせいでしょう(笑)。
≫Firefoxで、ようやく、同じマランツのPM6006/FN(51,330 円)が買えました。≪(同上)
マランツの PM6006 は、フツーの人がフツーに使える良いアンプだと思います。
音質もオーディオショップ逸品館が推薦しているので、問題ないはずです。
・逸品館おすすめの「安くて音のよい」コンポ(セット12万円) youtube
https://www.youtube.com/watch?v=6xYi7NhW3Pc
これで安心して音楽が聴けますね。
くれぐれも、オーディオマニアのように余計な事に首を突っ込まないようにご注意を。
≫アンプの端子に挿入できませんが・・。≪(同上)
バナナプラグをアンプのスピーカー端子に差し込むときは、後ろがらグサッと押し込むだけです。
最初は硬いので、ちょっと抵抗があるかもしれません。
<太田>
三度目の正直とはいきませんでした。
宝くじよりも高い確率じゃないですかね。
これで、私の厄を全部落とした、と考えたいところです。
何と何と、マランツのアンプもまた、初期不良でした!
一時間以上かけて、(これまで二階備え付けだったkomuro小アンプはもちろんのこと、一階備え付けであったkomuro旧USB-DACまで取りに行かされて、)サポートが原因究明を試みた結果の結論がそういうことでした。
そもそも、マランツのアンプで、そんなこと今まで聞いたことがない、というので、実は、これ3台目の正直だったんだよ、と伝えたら、(見えないけど、)目を丸くして絶句してました。
ヨドバシカメラが明日午前中に交換品を持って、取りに来ます。
(なお、マランツのアンプのでかさ、komuro大アンプよりやや小ぶり程度の巨大さにはびっくり、また、入力端子が一杯あって、USB-DACとつなぐのはどの端子か、ということを、セッティング途中でサポートに問い合わせた後に、今度は初期不良に気付いたってわけです。)
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
韓国は、依然、第三世界、としか言えないねえ。↓
「国政介入:崔容疑者の娘、高3の出席17日=高卒取り消しへ・・・梨花女子大生のチョン・ユラ氏、一転「中卒」に--出席していないのに「満点」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/16/2016111603190.html
「この期に及んで法務部に指示する朴槿恵大統領・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/17/2016111700814.html
まだ選挙運動を続けてるトランプ一家?
それにしても、トランプの子供達、それぞれの母親じゃなく、父親のトランプについてきたってことね。
さすが、トランプの子供達だ、目端が利くねー。↓
「トランプ次期大統領の孫娘アラベラちゃん、ピコ太郎の「PPAP」を歌い踊る・・・」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/15/ppap_n_12998582.html
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<日本における、匠の精神・技術の承継に向けての努力を称賛。↓>
「・・・舜網は・・・熟練した和菓子職人になるためには10−20年の修行時間が必要になるとする記事を掲載した。記事は、「日本に行けば、必ずや見た目に美しく、そしてふくよかな甘さの和菓子に吸い寄せられることだろう。その食材や形は季節の移ろいや節句と不可分である」と説明。茶道の繁栄に伴って発展した和菓子は、時代が変わっても依然として日本の庶民の日常生活中に根差しており、日本式美学を表現する受け皿の1つになっていると評した。
また、和菓子は植物性の天然食材を主とし、ヘルシーであること、見た目が美しいことから、国内外の若い人から人気を集めていると紹介。職人たちは長い和菓子の歴史を伝え、守ると同時に、新しいものへの追求も弛みなく続けており、洋菓子の技法や材料、文化を和菓子に融合する試みも進んでいるとした。
そのうえで、東京の巣鴨にある江戸時代創業で200年の歴史を持つ和菓子屋の店主が「熟練した和菓子職人になるためには少なくとも10年から20年の時間が必要。生涯絶えず鍛錬を続け、さらに高いレベルの技芸を追求する」と語ったことを紹介。今は和菓子職人を志す若者が増えており、製菓学校でも和菓子の伝統技術を継承する場が設けられていると伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1623236?page=1
<高品質の和牛を作り出した日本人の匠の精神を称賛。↓>
「・・・今日頭条は・・・「神戸牛」を絶賛する記事を掲載し、神戸牛と中国産の牛肉には「肉質的に大きな差」があると伝え、その原因について説明している。
記事はまず、神戸牛について「日本の特産品として、国賓をもてなす席でも供されることがある」と紹介したうえで、「神戸牛を一口食べれば口の中でとろける香ばしさに箸を止めることができない」とその味を絶賛し、「日本の究極の食材の1つである」とした。
また「神戸牛は必ず兵庫県産の但馬牛でなけれなならず、極めて少ない高品質の但馬牛だけが神戸牛の称号を冠することができる」と説明。その血統の証明も厳格な条件が定められており、「事実、神戸牛は日本の牛肉消費流通量のわずか0.16%ほどに過ぎない」と指摘した。
一方で記事は、中国には神戸牛のように世界に誇る牛肉が存在しないと説明、その理由として「高級牛肉を生産・飼育するノウハウがほとんどない」という点を指摘し、また中国には肉質の優れた血統の牛が存在せず、中級レベルの牛が生むのは中級レベルの牛でしかないと説明した。
さらに「日本では優れた肉質の和牛の血を絶やさずに飼育し続け、高級牛肉を生産するノウハウは大きなビジネスになっている」と説明しつつ、資源が少ない国である日本が世界に誇る牛肉を生産することができ、また資源が豊富に存在する国であるはずの中国が、高級牛肉を生産できないでいるというジレンマに悔しさをにじませている。」
http://news.searchina.net/id/1623214?page=1
<日本の時間決め有料駐車場を称賛。↓>
「・・・今日頭条は・・・日本の駐車場の設計は「凄すぎる」と絶賛する記事を掲載した。
まず記事は、日本のフラップ式自動駐車料金精算システムタイプの駐車場を紹介。これは駐車スペースの路面にフラップ板が設置されているタイプの駐車場で、日本では非常に良く見かける駐車場だ。
しかし記事は、日本ではありふれた存在とも言えるフラップ板のアイデアについて「想像を超えた」設計の1つであるとして絶賛。なぜならフラップ板の駐車場は「自動で料金を清算できるため、1台で2台分の駐車スペースを占用したり、1台で一箇所のスペースを専有し続けるといったトラブルが生じにくい」としたうえで、そのアイデアはすばらしいと論じた。
続いて、2段式や立体式の駐車場を紹介。この2段式駐車場は中国にも存在するが、その大半は設置されているだけで、実際にはほとんど使用されていないのが現状だと説明、「中国人が使用したがらない立体駐車場を、日本人は本当に使用している」と驚きを示した。」
http://news.searchina.net/id/1623208?page=1
<(省略したが、サーチナが解説してるような歪んだ記事、つまりは、>ガス抜き記事とは必ずしも言えない。
以前から指摘してきているように、自衛隊の国産装備品は、実戦で検証されることが今までなかっただけに、トンデモ製品が珍しくないからだ。
それにしても、日本の軍事に係る習ちゃんの情報収集努力は相当なもんだね。↓>
「・・・今日頭条は・・・自衛隊の96式装輪装甲車のタイヤが脱落した出来事などを根拠に日本製品の品質の高さに疑問を呈す記事を掲載した。
記事は、13日に大分県玖珠駐屯地で行われた「玖珠駐屯地開設59周年記念行事」の際、96式装輪装甲車が走行中に右側の第1タイヤが脱落したという出来事を紹介。動画サイトにはこの出来事の映像がアップロードされており、路面の段差による衝撃でタイヤが脱落した様子が映し出されている。
さらに「自衛隊が観衆の前で醜態を晒したのは今回が初めてではない」としたうえで、2015年の公開演習中に74式戦車と10式戦車のキャタピラが外れたという出来事や、16年7月に広島県の呉市の海上自衛隊呉基地で潜水艦から魚雷の弾頭が落下した出来事、また16年1月に自衛隊がMIM−23地対空ミサイルを運搬中にその弾頭が本体から落下したという出来事にも言及した。」
http://news.searchina.net/id/1623267?page=1
-------------------------------------------------------------------------------
<太田>(11月16日)
≫手順Iで作成したバックアップファイルをリカバリ元にして、リカバリするパーティションを指定する所で全てのパーティションにチェックを入れてリカバリを行ってください。≪(コラム#8734。K.K)
[リカバリする項目を指定します。]のところで、ディスク2に、FAT32(ラベルなし)、ディスク3に、NFTS(システムで予約済み)(C:)、NFTS(Windows10−DELL)、MBRとトラック、と表示されていますが、どれを選択したらよいのか分かりません。
今日はここまでにします。
<K.K>(本日)
多分バックアップする時にAcronisTrueImageのUSBディスクもバックアップしてしまっています。
「23.AcronisTrueImageのUSBディスクから起動させて([DELL]ロゴが表示されている間に[F12]キーを押すと起動オプションが表示されます)、バックアップするパーティションを指定する所ですべてのパーティションにチェックを入れて、外付けHDDにバックアップしてください。」(コラム#8730。K.K)
<という>書き方が悪かったですね。「すべてのパーティション」ではなく、「
それで、「ディスク3」の表示が下記のようになっていると思います。(表示の上下の順番は下記の通りとは限りません。)
▢ディスク3
▢MBRとトラック0
▢NTFS (システムで予約済み) 350MB
▢NTFS (Windows10-DELL)(C:) XXX.XGB
[ディスク3]の左のチェックボックスにチェックを入れてください。すると残りの3つのチェックボックスに自動的にチェックが入ります。[ディスク3]に関するすべてのチェックボックスにチェックが入ったことを確認後、リカバリを進めてください。
リカバリ先は、容量が120GB弱のディスクです。
⇒本日中にも、後で再チャレンジします。(太田)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#8737(2016.11.17)
<ナチス時代のドイツ人(その2)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/