太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#8712(2016.11.5)
<皆さんとディスカッション(続x3152)>
<太田>(ツイッターより)
「…蓮舫代表がタレント時代、台湾総統選で投票をしていた、という疑惑<まで出てきたが、>…1月解散はプーチン大統領の12月15日来日で、北方領土返還に道筋がつき、その成果を宣伝して、というのが前提の作戦<で>、実際に交渉してみると、ロシアは経済協力だけ引き出して北方領土を返還する気なんてまったくないことがわか<り、>選挙<で>…自民党が負ける可能性が出てきた<ので断念に追い込まれつつある。>…」
http://news.infoseek.co.jp/article/litera_5198/
プーチンめ、習・野田大構想をつぶしやがって。
とまれ、国際情勢音痴度も政治家の劣化度も、日本と米国がそっくりに。
<qegWLglg>(「たった一人の反乱」より)
<z3cQ9GM2クン(コラム#8710)、>現在の日米同盟がおよそ同盟に値しない一方的な傘みたいなもんで、米国の意に反して脛かじり「同盟」を維持し続けたがる無能で自主性皆無の日本はロシアにとって脅威どころかチョロいカモなんだよね。
一方、仮に日米同盟を破棄した程度じゃ日米離間になるわけもなく(米中関係を見れば分かるでしょ?)
ロシアからすれば対中関係の中で必要ならそういうポジションを取るかもしれないけど、東アジアに余計なアクターを増やすリスクはなるべく負いたくないでしょうね。
<1rbIvwF6>(同上)
「「神との約束」早くも破る 「このサルどもは…」ドゥテルテ大統領、米にまた悪態つく・・・」
http://www.sankei.com/world/news/161103/wor1611030020-n1.html
麻薬をめぐってパナマに侵攻したりコロンビアのジャングルに爆弾落としたりした過去を忘れているのも凄いが、今度は大麻合法化したいと言い出す。コントなのか冗談なのか?
「大麻合法化で8000億円の経済効果期待 カリフォルニア州でも国民投票実施ーー米国・・・」
https://zuuonline.com/archives/126216
⇒大麻よりタバコの方が害が大きいというのは、ほぼ常識。↓
<用い方によっては、むしろ健康に良い、という説まである。↓>
Marijuana vs cigarettes・・・
https://patients4medicalmarijuana.wordpress.com/marijuana-info/marijuana-vs-cigarettes/
What Are the Risks of Marijuana Smoke, Compared to Tobacco?・・・
http://www.alternet.org/drugs/what-are-risks-marijuana-smoke-compared-tobacco
<大麻よりアルコールの方が害が大きいという説まである。↓>
New Study Finds Marijuana Safer Than Alcohol Or Tobacco・・・
http://www.iflscience.com/health-and-medicine/new-study-suggests-risks-marijuana-use-have-been-overestimated/
日本で大麻が禁止されてるのは、政府や業界等が、タバコ専売時代の意識をまだ引きずってて、収入源が奪われることへの恐怖からなんじゃないのかねえ。
だから、高樹沙耶(自身が関与していたとして)の違法行為は、蓮舫の違法行為に比べりゃ、責められるべき度合いはダンチなんだよな。(太田)
<3XOGeA/w>(同上)
「長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ・・・」
http://togetter.com/li/1044431
航空宇宙に限らずあっちこっちの学術系シンポで産業の目先の役に立つためにどうしたらいいか、虚しい顔で先生方が議論してるが、軍事ニーズなくして基礎科学も長期的な技術開発も難しいのが事実。
JAXAと三菱タッグはよく頑張ってると思うけどもうこれ追いつけないな。
<TSY>(TSYさんから私に寄せられた、長文の「朴おばさん」論からの抜粋です。(太田))
「チョイ・タンミンは、これをきっかけに、パク・ギュンヒに取入り、自らがすすめていた『セマウム運動』なる宗教運動の総裁に就任させている。セマウム運動の大学での活動を担うのが『セマウム大学総連合会』だが、この会長が、今問題になっている娘のチョイ・スーンシルだった。母親の死が1974年だから二人のつきあいは40年以上ということになる。(宇垣一成の韓国農村改良運動をモデルにパク・チャンヒーが強力に推進していた農村生活方法改善運動セマウル運動<(コラム#536)>とは別、こちらは中国がはるか後代、フー・ジンタオ 胡锦涛の時代に韓国のセマウル運動を自国に取取り入れた。栄光の復活を果たしたわけだ。2006年にはパク・ギュンヒはセマウル運動について、中国の中央党学校で講演をしている。音が近いので日本語表記だと間違いやすい)
(http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/25/who-is-choi-sun-shil_n_12644096.html
と
https://en.wikipedia.org/wiki/Choi_Tae-min 暗殺経緯もここに記事あり)」
⇒ここは、初耳の話が多く、興味を覚えました。(太田)
「パク・チャンヒーを暗殺したKCIAの部長 キム・ジャギュKim Jae-gyuは暗殺の動機の一つとして、パク・チャンヒーが、国費をくいものにするチョイ・タミンの行動を止められないこと、娘のパク・ギュンヒがチョイ・タンミにマインドコントロールされているのを止められないことがあったと証言している。これがほんとなら、父親の暗殺の種を娘が播いたことになる。」
⇒ここもチョー興味深いが、「証言」の典拠が示されていませんね。(太田)
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
英米、とりわけ、米国の主要メディアは、大統領選に夢中で、ロクな記事・コラムが載っておらず、結局、中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だけってことになっちゃいました。↓
<日本へ行けキャンペーン記事。(この記事は、対日歴史認識を改めよキャンペーンでもある。)↓>
「・・・今日頭条は・・・日本を旅行で訪れた中国人の手記を掲載し、「最初は日本旅行を拒絶していた両親も、いざ日本を訪れてみるとたった6日間で日本好きになった」と伝えている。
記事は、妊娠をきっかけに休職し、「出産後はしばらく旅行できないため」との思いで日本を訪れた中国人女性の旅行記を掲載。同女性が妊娠中だったことから、女性の両親が「万が一に備えて」、女性の訪日旅行に同行したというが、もともと女性の両親は抗日映画の影響なのか、「日本人は乱暴」だと思っており、「日本が嫌い」だったのだという。
両親が自分の友人たちに「日本旅行に行くことになった」と伝えると、両親の友人たちのなかには「日本に旅行に行くことは国を売ること」だと批判する人もおり、両親も危うく日本旅行をキャンセルしそうになったと伝えた。
だが、いざ日本を訪れてみると、地下鉄などの公共交通機関は秩序があり、トイレは清潔で、商業施設などのセルフ形式の食堂では「食べ終えた日本人は皆きれいに自分が座っていたテーブルを片付けていた」など、中国とは異なる光景に中国人女性の両親は大きな衝撃を受けた様子。
また記事は、日本滞在中に接した日本人は、誰もが「非常に親切だった」とし、道を尋ねた時には「目的地が口でうまく説明できなかったようで、直接目的地まで連れて行ってくれた」と感激したようだ。さらに、日本では飲食店や小売店の軒先に商品を積み置きして放置してある光景を何度も見かけたとし、「誰も商品を盗み去らないのは、それだけ治安が良い証拠」だと指摘した。
「日本人は乱暴」だと誤解し、「日本が嫌い」だった女性の両親は、日本に滞在したわずか6日間の間に、すっかり誤解が解けたうえに「日本がすっかり大好き」になってしまったという。日本を訪れる中国人が年々増加しているとは言え、女性の両親のような中国人はまだ少なからず存在するだろう。」
http://news.searchina.net/id/1622432?page=1
<これも日本に行けキャンペーン記事だが、日本のサービス業の人間主義性を礼賛する記事でもある。↓>
「・・・今日頭条は・・・視察のために訪日する中国の飲食関係者が増えていることを伝えつつ、「日本の飲食業界のどのような点が、中国の飲食業界にとって見倣うに値するのか」という質問を提起している。
訪日した中国人旅行客の多くは、日本のサービスの質に大いに感動すると言われるが、記事には「中国の飲食業界が日本に学ぶべき点」として、中国人ネットユーザーたちからは「料理の質や味ではなく、サービスを学ぶべき」といったコメントが数多く寄せられている。
例えば、「日本のサービスは客への思いやりがあり、とってつけたような見せかけの礼儀正しさや形式化したサービスではない」という意見があった。・・・
また、別のネットユーザーは「日本の飲食店やサービス業では、客の『気持ち』に対する配慮が見られる」と指摘。例えば、日本では「靴を脱いで店内に入る形式の店の場合、客が帰るときは靴を履きやすいように靴を揃えて並べておく」と指摘。また、客の傘が雨に濡れていれば傘をきれいに拭いてくれること、どんなに忙しくても客に呼ばれたら即座に対応すること、クレームに対して責任逃れをしないことなどを挙げ、「こうしたサービスは、客に『気持ちよく店を利用してもらう』ための配慮」であり、中国の飲食業界も学ぶべき点であると論じた。」
http://news.searchina.net/id/1622410?page=1
<日本的経営礼賛記事。↓>
「・・・今報網は・・・日本の中小企業が長続きする秘訣について紹介する記事を掲載した。その中で、中国の中小企業が日本から学ぶべき点について中小企業の専門家・黒瀬直宏氏の見解を紹介している。
記事は、「企業が発展するうえで、行政や社会による環境づくりとともに、自らも目標を持った取り組みを進めることが必要である」としたうえで、同氏が「提起できるものは多いが、結局のところやはり人材をちゃんと扱い、留めさせ、自分の能力を十分に発揮してもらうようにすることだ」と語ったことを伝えた。
そして、そのためには、「心からの待遇を提供すること、従業員を育てる姿勢を学ぶこと」が大切であるとし、日本には企業の大小を問わず、自社の従業員を育成することを大事にしており、日本企業には和気あいあいとしたムードがあると説明した。また、100年も続くような企業では「昔からおなじみの面々」の従業員が多数おり、この点からも従業員の会社に対する忠誠度の高さが伺えるとしている。
記事はさらに、中国の中小企業を視察にやってきた同氏に同行していた友人が、ホンダで屋台骨を支えるエンジニアとして40年勤めあげて定年退職した人物だったと紹介。この友人が「もし、またホンダで仕事をしたいですか、と聞かれたならば、やっぱり『したい』と答える」と語ったことを併せて伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1622397?page=1
<いつもながらの、日本のサッカーの褒めすぎ記事。↓>
「・・・今日頭条は・・・中国サッカー協会は、発展を続ける日本サッカー界に視察団を毎年派遣しているとしながらも、「なぜ中国サッカーは進歩が見られないのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。
まず記事は、中国サッカーが「アジアで二流から三流」の立ち位置であるのに対し、日本サッカーは世界レベルで目覚ましい活躍が見られると、その違いを強調。そのため中国サッカー協会は、毎年のように日本に視察団を送っていると紹介した。
さらに、日本サッカー協会は、積極的に中国の使節団を受け入れてくれると紹介。それにもかかわらず、中国サッカーには進歩が見られないのが現状だと指摘したうえで、日本のサッカー関係者が「何度視察に来ても、中国サッカーには向上が見られず、無駄足だ」と厳しく指摘したことを紹介。一方で、同関係者は「中国サッカーの発展を願っている。競争があってこそ、アジアのレベルを上げることができる」と激励したことも伝えた。
記事は、日本サッカー代表の実力向上においては、青少年サッカーの強化が大きな役割を果たしていると指摘。例えば全国高等学校サッカー選手権大会で見せる高校生たちのテクニックは、非常にすばらしいうえに、「観客の多さ、選手たちをサポートする人の多さ」には驚きを禁じ得ないと指摘。
また、日本サッカーの発展は長期計画を立て、それを堅持する「頑固さ」も大きく貢献していると分析。それに対して中国は、計画はあってもそれを実行せず、現在の中国スーパーリーグは、金に物を言わせて外国人選手を集めるだけになっていると指摘。これらの助っ人選手がいなくなったら、中国サッカーはどうなってしまうのか、と将来を危惧した。」
http://news.searchina.net/id/1622389?page=1
------------------------------------------------------------------------------
一人題名のない音楽会です。
Katica Illenyiの3回目です。
Nino Rota - The Godfather ピアノ:?
https://www.youtube.com/watch?v=WLZWuQRdGrY
Listz - Hungarian Rhapsody No. 2. (編曲:Peter Pejtsik) 指揮: Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=yMU4SO7rp5w
Paganini - Caprice No.24.(編曲:Csaba Illenyi) ヴァイオリン: Ferenc Illenyi & Csaba Illenyi チェロ: Aniko Illenyi 兄弟姉妹総出。
https://www.youtube.com/watch?v=qOdw8L2CL_0
Tony Murena(注) - Indifference ヴァイオリン: Ferenc Illenyi 指揮: Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=R4tvHEC5xA0
(注)トニー・マーイーナ(1915〜70年)。イタリアで生まれ、フランスで活躍した、アコーディオニスト・作曲家。
https://en.wikipedia.org/wiki/Tony_Mur%C3%A9na
Bizet/Sarasate - Carmen: Habanera 歌唱も! 指揮: Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=OLfhsVsrLoo
Georges Bizet - Carmen: Bohemian Dance 歌唱も! 指揮:Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=Rh-Y2Fq9GiM
Falla - Danse espagnole (Spanish dance) 指揮: Istvan Sillo オケ:Dohnanyi Orchestra Budafok
https://www.youtube.com/watch?v=jxmkV7vfGVs
(続く)
-------------------------------------------------------------------------------
●コラム#8709(未公開)に記してありますが、私のメインのEpsonパソコンのSSD(Windowsがインストールされている)が認識されないという事態が発生して、同パソコンが使えなくなっています。そこで、SSDを新調して取り換えることにしました。以下に出てくるケーブルは、このためのものです。(太田)
<K.K>(以下、11月4日(太田))
太田さん、SATAケーブルの候補です。
・値段が高いからといって高品質とは限りません。
・フラットケーブルとラウンド(丸)ケーブルがあります。
・右L型コネクタ、右L型変換アダプターという製品がありました。右L型変換アダプターはあまり評判がよくありませんでしたので、「ストレートコネクタ+右L型変換コネクター」という組み合わせはオススメしません。
・ストレートコネクターに関して、「抜けなくなった」という口コミがありましたので、アイネックスというメーカーから選んでみました。アイネックスの全ての製品で抜けにくいかはわかりません。
1.下記の画像のような両方ストレートコネクターの製品
アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル SATR-3103BK
1)アイネックス、フラット、35cm、632円、黒
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAケーブル 35cm SAT-6135BK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-35cm-SAT-6135BK/dp/B005FT3HBU
2)アイネックス、ラウンド、20cm(ケーブル部分は17cm程度)、609円、黒
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル SATR-3102BK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/AINEX-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-SATR-3102BK/dp/B001P051GM
3)アイネックス、ラウンド、30cm、654円、黒
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル SATR-3103BK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/AINEX-SATR-3103BK-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B001P0ANII
2.片方が右L型
・サンワサプライ、フラット、30cm、791円、赤(片方にラッチ(金属の爪)がありません)
Amazon.co.jp: SANWA SUPPLY 右L型シリアルATA3ケーブル 0.3m TK-SATA3-03RL: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-%E5%8F%B3L%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-3m-TK-SATA3-03RL/dp/B00475S1BO
SANWA SUPPLY 右L型シリアルATA3ケーブル 0.3m TK-SATA3-03RL
3.右L型変換アダプタ
・ワイドワーク、504円
Amazon.co.jp: ワイドワーク シリアルATA片右 L型変換アダプタ right angle typeオス×メス WW-SATALA-R: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E7%89%87%E5%8F%B3-L%E5%9E%8B%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-type%E3%82%AA%E3%82%B9%C3%97%E3%83%A1%E3%82%B9-WW-SATALA-R/dp/B004OYTZQI
ワイドワーク シリアルATA片右 L型変換アダプタ right angle typeオス×メス WW-SATALA-R
<太田>
全く判断できないので、そちらで選んでください。
<K.K>
SSDと光学ドライブ側面間がどれくらいあるかわからないので、確実に取り付けれれるとは申し上げられないのですが、下記の1を1本と、2か3のどちらかを1本、計2本購入してください。
2と3の違いは、30cmか20cmかの違いです。(20cmの方が値段が高いです。)
DELLパソコンにSSDとHDDを増設しますので、仮に2本とも取り付けられなくても、無駄にはなりません。(DELLパソコンは、筐体に余裕がありますので、コネクタの形状に関して比較的自由度があります。DELLパソコンの増設時に、SATAケーブルがさらに必要になった場合、2か3から選ぶことになると思います。)
1
Amazon.co.jp: SANWA SUPPLY 右L型シリアルATA3ケーブル 0.3m TK-SATA3-03RL: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-%E5%8F%B3L%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-3m-TK-SATA3-03RL/dp/B00475S1BO
2.30cm、729円
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル 片下L型コネクタ SATR-3103LBK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E7%89%87%E4%B8%8BL%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-SATR-3103LBK/dp/B001P0CMIM
3.20cm、821円
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル 片下L型コネクタ SATR-3102LBK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E7%89%87%E4%B8%8BL%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-SATR-3102LBK/dp/B001P4SD5Y
<太田>
なお、2011.4.10 に確かにDellパソコンを、ヨドバシカメラ店頭で注文しています。
届いたのは、4月22日です。<(コラム#8709(未公開)参照)>
<K.K>
了解です。対策後の製品であろうと思います。
<太田>
1と2を注文しました。本日中に届きます。
----------------------------
ケーブルが届き、また、SSDについては運送会社に引き渡したとの通知が来ました。
ところで、ことの発端であったところの、Epsonパソコンの、(USB3.0だと私が勘違いしていた)USB2.0端子2つの不具合も、SSDの不具合に起因していた可能性がありますね。
<K.K>
可能性としてはあると思います。
私としては、SSDのSATAのコネクタが上L型⇒SATAケーブルが上方向にはみ出す⇒サイドパネル(太田さんは横置きにしているので上パネル)を閉めるとケーブルがサイドパネルに押される⇒SATAケーブルの弾性によりコネクタが下方向に押される⇒コネクタが接触不良がちになる、ということが色々な問題を引き起こしていたのかなと現時点では推測しています。この辺は実機を見ている太田さんの方が適切な推測が出来ると思いますが。
システムディスクに関する障害ですから、ソフトウェア的に何が起こってもおかしくはないと思います。
<K.K>(以下、11月5日(太田))
太田さん、EpsonパソコンのSSD換装とその後の手順です。
パソコンの部品は、型番が少し違うだけで、性能が大きく異なる場合があることはご存知だと思います。まず、購入したSSDが到着しましたら、到着した商品の型番を確認してください。稀に異なる商品が送られてくることがあります。購入した商品の型番は、「PLEXTOR PX-256M6Pro」です。
以降は、具体的な手順です。(画像は例によってすべて拾い物です。)<(画像は省略しています。(太田)>
*1日では終わらないかもしれません。
*大まかな流れは、I.SSD換装⇒II.BIOSの確認⇒III.Windows10インストール⇒IV.パーティション単位のリカバリ⇒V.簡単なメンテナンス、です。
*Windows10のインストールを行いますが、新しいSSDにパーティションを作ることが目的であって、アプリケーションまで再インストールするわけではありません。
I.SSDの換装
私は、実機を所有していませんので推測で書かざるをえない部分があります。手順がおかしい場合は、太田さんの判断で手順を変更して行ってください。
1.パソコン本体から電源ケーブルを取り外してください。
2.ドアノブ等に触れて静電気を逃してください。
3.マニュアルP59「取り外し」-「上側のHDDを取り外す場合」の1と2の手順にしたがって、既存のSSDを取り外してください。
4.既存のSSDからSATAケーブルとSATA電源ケーブルを取り外してください。
5.SSDに取り付けられていたSATAケーブルをマザーボードから取り外してください。
6.既存のSSDが金属の固定具に取り付けられているはずです。(実機を所有していないので確実なことは言えませんが、SSDは2.5インチ、HDDケージは3.5インチですので、「2.5インチ→3.5インチマウンタ」と「3.5インチ固定具」の2種類の固定具で取り付けられているのではないかと思います。)
既存のSSDがどう金属の固定具に取り付けられているか記憶しながら既存のSSDを金属の固定具から取り外して、新しいSSDを金属の固定具に記憶した通りに取り付けてください。
6.新しく購入した2本のSATAケーブルを用意してください。新しく購入したケーブルは、
A:[ストレートコネクター]-[下L型コネクター](黒いラウンドケーブルの方です。)
B:[ストレートコネクター]-[右L型コネクター](赤いフラットケーブルの方です。)
の2本で、コネクターの形が[ストレート][下L型][右L型]の3種類あります。
SSDをHDDケージに取り付けた時の光学ドライブとSATAケーブルの干渉を考慮して、3種のコネクターの内最も適切そうなコネクターを新しいSSDに接続してください。
⇒イマイチ、意味がよく分かりません。(太田)
7.上記6でSSDに接続したSATAケーブルのもう一方を、マザーボードの[SATA0ポート](6つあるポートの内、一番右・下のポート、マニュアルP50)に接続してください。
8.SATA電源ケーブルを新しいSSDに接続してください。
9.新しいSSDをHDDケージに取り付けてください。(マニュアルP58「8 HDDをHDDケージに取り付けます。」)
10.購入したSATAケーブルの残りの1本を光学ドライブの接続に使いたい場合は、使ってしまってください。
⇒要するに、使わなくてもいいってことですね?(太田)
11.取り外した旧SSDは、DELLパソコンで修復を試みた後、修復に成功した場合は、DELLパソコンで使うことになるかもしれませんので、保管しておいてください。
II.起動順位の確認
SSDがBIOSに認識されていることと起動順位の確認を行います。BIOSの画面が、説明画像と異なる場合は、上手く読み替えてください。
(Windows7時代ぐらいまでは光学ドライブからブートすることがあり、起動順位が「光学ドライブ>HDD」に設定されている場合が多かったのですが、今は光学ドライブからブートすることはほとんどありませんので、起動順位が「SSD>光学ドライブ」であることを確認します。)
1.確認を簡単にするために、外付けHDDやUSBディスクが取り付けられている場合は、取り外してください。
2.電源ケーブルを本体に差し込んでください。
3.電源を入れて、BIOSを起動させてください。BIOSの起動方法は、「Epson」のロゴが表示されている間に、[Delete]キーを2・3回押してください。
4.以降の手順でBIOSは、下記の画像のように英語表示であるとして説明します。
Boot
4.BIOSが起動しましたら、まず[Main]タブのところで、[SSD][HDD][光学ドライブ]が認識されていることを確認してください。
5.次に[→]キーを使って[Boot]にカーソルを合わせて[Enter]キーを押してください。(もしかすると、[Enter]キーを押さなくても[Boot]にカーソルを合わせるだけで、表示が変わるかもしれません。)
6.[↓]キーで[Hard Disk Drives]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
Hard disk
7.SSDの型番は[PLEXTOR PX-256M6Pro]、HDDの型番は[Seagate ST1000DM003]であることを頼りに、[1st Drive]がPLEXTORのSSDであることを確認してください。(PLEXTORのSSDとSeagateのHDDが、どういうふうに表示されるかはわからないです。)
[1st Drive]がPLEXTORのSSDでない場合は、下記の1)2)の手順を行って、[1st Drive]をPLEXTORのSSDに変更してください。
1)[1st Drive]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
2)PLEXTORのSSDの表示にカーソルを合わせて[Enter]キーを押してください。
(下記の画像は、KingstonのUSBディスクを1番目のディスクに指定している例です。)
8.[Esc]キーを押してください。下記の画面に戻ります。
Boot
9.[Boot Device Priority]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
10.[First Boot Device]がPLEXTORのSSDであることを確認してください。
[1st Boot Device]がPLEXTORのSSDでない場合は、下記の1)2)の手順を行って、[1st Boot Device]をPLEXTORのSSDに変更してください。
1)[1st Boot Device]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
Boot Device Priority
2)PLEXTORのSSDの表示にカーソルを合わせて[Enter]キーを押してください。
11.[Boot Device Priority]の画面に戻りましたら、[1st Boot Device]がPLEXTORのSSDになっていることを確認してください。
(下記の画像では、IntelのRaidボリュームになっています。)
Windowsのインストールされているドライブ
12.[F10]キーを押してください。確認のウィンドウで[OK]を選択して[Enter]キーを押してください。パソコンが再起動します。
III.Windows10のインストール
Windows10をインストールすることによって、新しいSSDに[システムで予約済み]とCドライブを作成します。
(AcronisTrueImageで古いSSDのディスク全体のバックアップを取ってあるので、ディスク全体のリカバリを行うことによって、Windows環境を復元しても良いのですが、何となくディスク全体のリカバリの復元に不安があるので、「Windows10インストール→パーティション単位のリカバリ」という方法を取ることにします。)
1.EpsonパソコンにWindows10のUSBインストールディスクを取り付けてください。その他の外付けHDDおよびUSBディスクはまだ取り付けないでください。
2.パソコンの電源を入れてください。起動している場合は、再起動させてください。BIOSのロゴが表示されている間に、[F11]キーを数回連打してください。
3.BootMenuが表示されましたら、USBディスクをキーボードの[↑][↓]で選択して、[Enter]キーを押してください。
下記の4のライセンス認証まで流れに沿ってインストールを進めてください。
4.[Windowsのライセンス認証を行うためのプロダクトキーを入力してください]という表示になりましたら、[プロダクトキーがありません]をクリックしてください。 http://art9.photozou.jp/pub/119/2912119/photo/235544679_org.v1460828614.jpg
[インストールの種類を選んでください]まで流れに沿ってインストールを進めてください。
5.[インストールの種類を選んでください]で、[カスタム]を選択してください。
6.Windowsのインストール先を指定する画面になります。240GBから250GBぐらいの容量の[ドライブ0 の割り当てられていない領域]があるはずです。これをクリックして青色反転させた後、[次へ]をクリックしてください。
後は流れに沿ってインストールを完了させてください。その際、あくまで暫定的なインストールに過ぎませんので、アカウント名やパスワードは簡単なものでOKです。
IV.パーティションのリカバリ
1.Windows10インストールディスクを取り外し、AcronisTrueImageのUSBディスクと1台目の外付けHDDをとりつけてください。絶対に2台目の外付けHDDは接続しないでください。
2.あとは、9月18日付のメール[パーティションのリカバリ]の内容に従ってリカバリを進めてください。 ただし、SSDの容量が約2倍になっていますから、手順15・16で選択すべき[パーティションの復元先]の容量は、240GBから250GB(←正確な容量はわからないです)に読み替えてください。
V.簡単なメンテナンス
リカバリ後、パソコンが立ち上がりましたら、下記の操作を行ってください。
1.下記の手順でドライブレターを確認してください。
1)画面右下の["Vの逆のようなアイコン"]をクリックして、展開したリストの[Banbackupアイコン](黄色のフォルダアイコン)をクリックしてください。[Banbackup]のウィンドウが開きます。
2)[設定(S)]クリック→[環境設定(E)]をクリックしてください。[環境設定]ウィンドウが開きます。
3)[自動バックアップ]タブをクリックしてください。
4)[自動バックアップする(A)]チェックボックスのチェックを外して、[OK]ボタンをクリックしてください。
5)[2台目の外付けHDD]をエプソンパソコンに取り付けてください。
6)画面左下の[Windowsボタン]右クリック→上から7番目の[ディスク管理(K)]をクリックしてください。
7)ドライブレターが下記の通りであることを確認してください。下記と異なる場合は、同じになるようにドライブレターを変更してください。変更の方法は、変更したいボリューム上で右クリック→[ドライブ文字とパスの変更(C)]で開くウィンドウで行ってください。
・[Windows10-Epson]は[C:]
・[Data0]は[D:]
・[Data1]は[J:]
・[Data2]は[K:]
・[CD-ROM]は[X:]
8)[2台目の外付けHDD]の[Nobumasa Ohta]フォルダ内にしかないデータがあれば、他の場所にも保存してください。
9)[Banbackup]のウィンドウが開いていない場合は、手順1)の要領で開いてください。
10)[設定(S)]クリック→[環境設定(E)]をクリックしてください。[環境設定]ウィンドウが開きます。
11)[自動バックアップ]タブをクリックしてください。
12)[環境設定]ウィンドウに戻りましたら、[自動バックアップする(A)]チェックボックスにチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックしてください。
13)[Banbackup]ウィンドウを閉じてください。
2.ブラウザ・Thunderbird・Word・Excel・秀丸等の主要ソフトウェアの起動と簡単な動作を確認してください。
3.AcronisTrueImageを起動させて、設定されている2つのバックアップに関して、[今すぐバックアップ]をクリックして手動バックアップを行ってください。
4.CCleanerを起動させてください。「最新版がある」等のアナウンスがあった場合は、今は無視してキャンセルしてください。
1)左の欄の[レジストリ]ボタンをクリックしてください。
2)中央下の[問題点をスキャン]をクリックしてください。
3)問題点が見つからなかった場合は、9)に飛んでください。
4)右下の[問題点を解決]ボタンをクリックしてください。
5)バックアップを促すウィンドウで[いいえ]をクリックしてください。
6)問題点が一つの場合は[これを解決]ボタンを、複数の場合は[選択された全てを解決]ボタンをクリックしてください。
7)[閉じる]ボタンをクリックしてください。
8)問題点が発見されなくなるまで、上記手順2)から7)を繰り返してください。
9)ブラウザ・Thunderbirdが起動している場合は終了させてください。
10)左の欄の[クリーナー]ボタンをクリックしてください。
11)右下の[クリーンアップ開始]ボタンをクリックしてください。
12)小さなウィンドウが出ます。[このメッセージを再び表示しない]チェックボックスにチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックしてください。
13)アプリケーションの終了を促すウィンドウが表示された場合は、[はい]をクリックしてください。
14)パソコンを再起動させてください。
5.Windows標準のツールでWindowsUpdateファイル等の削除を行います。(CCleanerでも設定を変えれば可能ですが、安全のためWindows標準のツールを使用します。)
1)[スタートボタン]⇒[W]の欄までスクロール⇒[Windows管理ツール]⇒[ディスククリーンアップ]の順にクリックしてください。
2)ドロップダウンリストが[Windows10-Epson(C:)]であることを確認後、[OK]ボタンをクリックしてください。
3)解析が終わって、ウィンドウの表示が変わりましたら、[システムファイルのクリーンアップ(S)]ボタンをクリックしてください。
4)[OK]ボタンをクリックしてください。
5)解析が終わって解析結果が表示されましたら、[削除するファイル(F):]グループに表示されている"全ての"チェックボックスにチェックを入れてください。
6)[OK]ボタンをクリックしてください。
7)[ファイル削除]ボタンをクリックしてください。
8)削除が始まりますが、WindowsUpdateファイルの削除に1時間以上かかる場合があります。一見止まってしまった様に見えても2時間ぐらいは放置してください。
6.[ultradefrag]というソフトウェアでデフラグを行います。
1)下記のサイトにアクセスしてください。
UltraDefrag - An Open Source Defragmenter
http://ultradefrag.sourceforge.net/en/index.html?download
2)[PORTABLE EDITION]の欄の[For 64-bit Windows on Intel and AMD processors]をクリックして、[ultradefrag-portable-7.0.1.bin.amd64.zip]をダウンロードしてください。3)上記2)でダウンロードしたZipファイルを解凍してください。
4)生成した[ultradefrag-portable-7.0.1.amd64]フォルダを
[D:\Nobumasa Ohta\Download\Program Files Portable\]フォルダ内へカット&ペーストしてください。
5)[ultradefrag-portable-7.0.1.amd64]フォルダ内の[ultradefrag.exe]をダブルクリックして、[ultradefrag]を起動させてください。
6)[アクション]→[デフラグ後の動作]→[再起動]をクリックしてください。
7)Cドライブをクリックして青色反転させた後、[アクション]→[完全に最適化する]をクリックしてください。デフラグが始まります。終了までに数分から30分かかります。パソコンが再起動するまで放置してください。
7.AcronisTrueImageを起動させて、システムバックアップに関して、[今すぐバックアップ]をクリックして手動バックアップを行ってください。
<太田>
上掲作業については、本日は、有料読者向けコラムの新シリーズの仕込みが終わっておらず、時間がないので実施するのは困難であり、明日についても、ピアノ室でのオーディオとピアノに加えてNHK大河ドラマの日であり、オーディオについては、新アンプのセッティングから始めなければならず、しかも、komuro指示を踏まえ、従来よりも長時間、聴いてみるつもりなので、作業着手が月曜にずれ込むかもしれません。
新SSDも今朝届きましたが、パッケージ中に小物付属品が一杯入っており、なんだか不安になっていますが、K.Kさんの指示以外は無視することにします。
CD-ROMも付いてきていますが、一体何に使うのでしょうね。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#8713(2016.11.5)
<レーニン見参(その1)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x3152)>
<太田>(ツイッターより)
「…蓮舫代表がタレント時代、台湾総統選で投票をしていた、という疑惑<まで出てきたが、>…1月解散はプーチン大統領の12月15日来日で、北方領土返還に道筋がつき、その成果を宣伝して、というのが前提の作戦<で>、実際に交渉してみると、ロシアは経済協力だけ引き出して北方領土を返還する気なんてまったくないことがわか<り、>選挙<で>…自民党が負ける可能性が出てきた<ので断念に追い込まれつつある。>…」
http://news.infoseek.co.jp/article/litera_5198/
プーチンめ、習・野田大構想をつぶしやがって。
とまれ、国際情勢音痴度も政治家の劣化度も、日本と米国がそっくりに。
<qegWLglg>(「たった一人の反乱」より)
<z3cQ9GM2クン(コラム#8710)、>現在の日米同盟がおよそ同盟に値しない一方的な傘みたいなもんで、米国の意に反して脛かじり「同盟」を維持し続けたがる無能で自主性皆無の日本はロシアにとって脅威どころかチョロいカモなんだよね。
一方、仮に日米同盟を破棄した程度じゃ日米離間になるわけもなく(米中関係を見れば分かるでしょ?)
ロシアからすれば対中関係の中で必要ならそういうポジションを取るかもしれないけど、東アジアに余計なアクターを増やすリスクはなるべく負いたくないでしょうね。
<1rbIvwF6>(同上)
「「神との約束」早くも破る 「このサルどもは…」ドゥテルテ大統領、米にまた悪態つく・・・」
http://www.sankei.com/world/news/161103/wor1611030020-n1.html
麻薬をめぐってパナマに侵攻したりコロンビアのジャングルに爆弾落としたりした過去を忘れているのも凄いが、今度は大麻合法化したいと言い出す。コントなのか冗談なのか?
「大麻合法化で8000億円の経済効果期待 カリフォルニア州でも国民投票実施ーー米国・・・」
https://zuuonline.com/archives/126216
⇒大麻よりタバコの方が害が大きいというのは、ほぼ常識。↓
<用い方によっては、むしろ健康に良い、という説まである。↓>
Marijuana vs cigarettes・・・
https://patients4medicalmarijuana.wordpress.com/marijuana-info/marijuana-vs-cigarettes/
What Are the Risks of Marijuana Smoke, Compared to Tobacco?・・・
http://www.alternet.org/drugs/what-are-risks-marijuana-smoke-compared-tobacco
<大麻よりアルコールの方が害が大きいという説まである。↓>
New Study Finds Marijuana Safer Than Alcohol Or Tobacco・・・
http://www.iflscience.com/health-and-medicine/new-study-suggests-risks-marijuana-use-have-been-overestimated/
日本で大麻が禁止されてるのは、政府や業界等が、タバコ専売時代の意識をまだ引きずってて、収入源が奪われることへの恐怖からなんじゃないのかねえ。
だから、高樹沙耶(自身が関与していたとして)の違法行為は、蓮舫の違法行為に比べりゃ、責められるべき度合いはダンチなんだよな。(太田)
<3XOGeA/w>(同上)
「長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ・・・」
http://togetter.com/li/1044431
航空宇宙に限らずあっちこっちの学術系シンポで産業の目先の役に立つためにどうしたらいいか、虚しい顔で先生方が議論してるが、軍事ニーズなくして基礎科学も長期的な技術開発も難しいのが事実。
JAXAと三菱タッグはよく頑張ってると思うけどもうこれ追いつけないな。
<TSY>(TSYさんから私に寄せられた、長文の「朴おばさん」論からの抜粋です。(太田))
「チョイ・タンミンは、これをきっかけに、パク・ギュンヒに取入り、自らがすすめていた『セマウム運動』なる宗教運動の総裁に就任させている。セマウム運動の大学での活動を担うのが『セマウム大学総連合会』だが、この会長が、今問題になっている娘のチョイ・スーンシルだった。母親の死が1974年だから二人のつきあいは40年以上ということになる。(宇垣一成の韓国農村改良運動をモデルにパク・チャンヒーが強力に推進していた農村生活方法改善運動セマウル運動<(コラム#536)>とは別、こちらは中国がはるか後代、フー・ジンタオ 胡锦涛の時代に韓国のセマウル運動を自国に取取り入れた。栄光の復活を果たしたわけだ。2006年にはパク・ギュンヒはセマウル運動について、中国の中央党学校で講演をしている。音が近いので日本語表記だと間違いやすい)
(http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/25/who-is-choi-sun-shil_n_12644096.html
と
https://en.wikipedia.org/wiki/Choi_Tae-min 暗殺経緯もここに記事あり)」
⇒ここは、初耳の話が多く、興味を覚えました。(太田)
「パク・チャンヒーを暗殺したKCIAの部長 キム・ジャギュKim Jae-gyuは暗殺の動機の一つとして、パク・チャンヒーが、国費をくいものにするチョイ・タミンの行動を止められないこと、娘のパク・ギュンヒがチョイ・タンミにマインドコントロールされているのを止められないことがあったと証言している。これがほんとなら、父親の暗殺の種を娘が播いたことになる。」
⇒ここもチョー興味深いが、「証言」の典拠が示されていませんね。(太田)
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
英米、とりわけ、米国の主要メディアは、大統領選に夢中で、ロクな記事・コラムが載っておらず、結局、中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だけってことになっちゃいました。↓
<日本へ行けキャンペーン記事。(この記事は、対日歴史認識を改めよキャンペーンでもある。)↓>
「・・・今日頭条は・・・日本を旅行で訪れた中国人の手記を掲載し、「最初は日本旅行を拒絶していた両親も、いざ日本を訪れてみるとたった6日間で日本好きになった」と伝えている。
記事は、妊娠をきっかけに休職し、「出産後はしばらく旅行できないため」との思いで日本を訪れた中国人女性の旅行記を掲載。同女性が妊娠中だったことから、女性の両親が「万が一に備えて」、女性の訪日旅行に同行したというが、もともと女性の両親は抗日映画の影響なのか、「日本人は乱暴」だと思っており、「日本が嫌い」だったのだという。
両親が自分の友人たちに「日本旅行に行くことになった」と伝えると、両親の友人たちのなかには「日本に旅行に行くことは国を売ること」だと批判する人もおり、両親も危うく日本旅行をキャンセルしそうになったと伝えた。
だが、いざ日本を訪れてみると、地下鉄などの公共交通機関は秩序があり、トイレは清潔で、商業施設などのセルフ形式の食堂では「食べ終えた日本人は皆きれいに自分が座っていたテーブルを片付けていた」など、中国とは異なる光景に中国人女性の両親は大きな衝撃を受けた様子。
また記事は、日本滞在中に接した日本人は、誰もが「非常に親切だった」とし、道を尋ねた時には「目的地が口でうまく説明できなかったようで、直接目的地まで連れて行ってくれた」と感激したようだ。さらに、日本では飲食店や小売店の軒先に商品を積み置きして放置してある光景を何度も見かけたとし、「誰も商品を盗み去らないのは、それだけ治安が良い証拠」だと指摘した。
「日本人は乱暴」だと誤解し、「日本が嫌い」だった女性の両親は、日本に滞在したわずか6日間の間に、すっかり誤解が解けたうえに「日本がすっかり大好き」になってしまったという。日本を訪れる中国人が年々増加しているとは言え、女性の両親のような中国人はまだ少なからず存在するだろう。」
http://news.searchina.net/id/1622432?page=1
<これも日本に行けキャンペーン記事だが、日本のサービス業の人間主義性を礼賛する記事でもある。↓>
「・・・今日頭条は・・・視察のために訪日する中国の飲食関係者が増えていることを伝えつつ、「日本の飲食業界のどのような点が、中国の飲食業界にとって見倣うに値するのか」という質問を提起している。
訪日した中国人旅行客の多くは、日本のサービスの質に大いに感動すると言われるが、記事には「中国の飲食業界が日本に学ぶべき点」として、中国人ネットユーザーたちからは「料理の質や味ではなく、サービスを学ぶべき」といったコメントが数多く寄せられている。
例えば、「日本のサービスは客への思いやりがあり、とってつけたような見せかけの礼儀正しさや形式化したサービスではない」という意見があった。・・・
また、別のネットユーザーは「日本の飲食店やサービス業では、客の『気持ち』に対する配慮が見られる」と指摘。例えば、日本では「靴を脱いで店内に入る形式の店の場合、客が帰るときは靴を履きやすいように靴を揃えて並べておく」と指摘。また、客の傘が雨に濡れていれば傘をきれいに拭いてくれること、どんなに忙しくても客に呼ばれたら即座に対応すること、クレームに対して責任逃れをしないことなどを挙げ、「こうしたサービスは、客に『気持ちよく店を利用してもらう』ための配慮」であり、中国の飲食業界も学ぶべき点であると論じた。」
http://news.searchina.net/id/1622410?page=1
<日本的経営礼賛記事。↓>
「・・・今報網は・・・日本の中小企業が長続きする秘訣について紹介する記事を掲載した。その中で、中国の中小企業が日本から学ぶべき点について中小企業の専門家・黒瀬直宏氏の見解を紹介している。
記事は、「企業が発展するうえで、行政や社会による環境づくりとともに、自らも目標を持った取り組みを進めることが必要である」としたうえで、同氏が「提起できるものは多いが、結局のところやはり人材をちゃんと扱い、留めさせ、自分の能力を十分に発揮してもらうようにすることだ」と語ったことを伝えた。
そして、そのためには、「心からの待遇を提供すること、従業員を育てる姿勢を学ぶこと」が大切であるとし、日本には企業の大小を問わず、自社の従業員を育成することを大事にしており、日本企業には和気あいあいとしたムードがあると説明した。また、100年も続くような企業では「昔からおなじみの面々」の従業員が多数おり、この点からも従業員の会社に対する忠誠度の高さが伺えるとしている。
記事はさらに、中国の中小企業を視察にやってきた同氏に同行していた友人が、ホンダで屋台骨を支えるエンジニアとして40年勤めあげて定年退職した人物だったと紹介。この友人が「もし、またホンダで仕事をしたいですか、と聞かれたならば、やっぱり『したい』と答える」と語ったことを併せて伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1622397?page=1
<いつもながらの、日本のサッカーの褒めすぎ記事。↓>
「・・・今日頭条は・・・中国サッカー協会は、発展を続ける日本サッカー界に視察団を毎年派遣しているとしながらも、「なぜ中国サッカーは進歩が見られないのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。
まず記事は、中国サッカーが「アジアで二流から三流」の立ち位置であるのに対し、日本サッカーは世界レベルで目覚ましい活躍が見られると、その違いを強調。そのため中国サッカー協会は、毎年のように日本に視察団を送っていると紹介した。
さらに、日本サッカー協会は、積極的に中国の使節団を受け入れてくれると紹介。それにもかかわらず、中国サッカーには進歩が見られないのが現状だと指摘したうえで、日本のサッカー関係者が「何度視察に来ても、中国サッカーには向上が見られず、無駄足だ」と厳しく指摘したことを紹介。一方で、同関係者は「中国サッカーの発展を願っている。競争があってこそ、アジアのレベルを上げることができる」と激励したことも伝えた。
記事は、日本サッカー代表の実力向上においては、青少年サッカーの強化が大きな役割を果たしていると指摘。例えば全国高等学校サッカー選手権大会で見せる高校生たちのテクニックは、非常にすばらしいうえに、「観客の多さ、選手たちをサポートする人の多さ」には驚きを禁じ得ないと指摘。
また、日本サッカーの発展は長期計画を立て、それを堅持する「頑固さ」も大きく貢献していると分析。それに対して中国は、計画はあってもそれを実行せず、現在の中国スーパーリーグは、金に物を言わせて外国人選手を集めるだけになっていると指摘。これらの助っ人選手がいなくなったら、中国サッカーはどうなってしまうのか、と将来を危惧した。」
http://news.searchina.net/id/1622389?page=1
------------------------------------------------------------------------------
一人題名のない音楽会です。
Katica Illenyiの3回目です。
Nino Rota - The Godfather ピアノ:?
https://www.youtube.com/watch?v=WLZWuQRdGrY
Listz - Hungarian Rhapsody No. 2. (編曲:Peter Pejtsik) 指揮: Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=yMU4SO7rp5w
Paganini - Caprice No.24.(編曲:Csaba Illenyi) ヴァイオリン: Ferenc Illenyi & Csaba Illenyi チェロ: Aniko Illenyi 兄弟姉妹総出。
https://www.youtube.com/watch?v=qOdw8L2CL_0
Tony Murena(注) - Indifference ヴァイオリン: Ferenc Illenyi 指揮: Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=R4tvHEC5xA0
(注)トニー・マーイーナ(1915〜70年)。イタリアで生まれ、フランスで活躍した、アコーディオニスト・作曲家。
https://en.wikipedia.org/wiki/Tony_Mur%C3%A9na
Bizet/Sarasate - Carmen: Habanera 歌唱も! 指揮: Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=OLfhsVsrLoo
Georges Bizet - Carmen: Bohemian Dance 歌唱も! 指揮:Istvan Sillo オケ:Gyor Philharmonic Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=Rh-Y2Fq9GiM
Falla - Danse espagnole (Spanish dance) 指揮: Istvan Sillo オケ:Dohnanyi Orchestra Budafok
https://www.youtube.com/watch?v=jxmkV7vfGVs
(続く)
-------------------------------------------------------------------------------
●コラム#8709(未公開)に記してありますが、私のメインのEpsonパソコンのSSD(Windowsがインストールされている)が認識されないという事態が発生して、同パソコンが使えなくなっています。そこで、SSDを新調して取り換えることにしました。以下に出てくるケーブルは、このためのものです。(太田)
<K.K>(以下、11月4日(太田))
太田さん、SATAケーブルの候補です。
・値段が高いからといって高品質とは限りません。
・フラットケーブルとラウンド(丸)ケーブルがあります。
・右L型コネクタ、右L型変換アダプターという製品がありました。右L型変換アダプターはあまり評判がよくありませんでしたので、「ストレートコネクタ+右L型変換コネクター」という組み合わせはオススメしません。
・ストレートコネクターに関して、「抜けなくなった」という口コミがありましたので、アイネックスというメーカーから選んでみました。アイネックスの全ての製品で抜けにくいかはわかりません。
1.下記の画像のような両方ストレートコネクターの製品
アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル SATR-3103BK
1)アイネックス、フラット、35cm、632円、黒
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAケーブル 35cm SAT-6135BK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-35cm-SAT-6135BK/dp/B005FT3HBU
2)アイネックス、ラウンド、20cm(ケーブル部分は17cm程度)、609円、黒
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル SATR-3102BK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/AINEX-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-SATR-3102BK/dp/B001P051GM
3)アイネックス、ラウンド、30cm、654円、黒
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル SATR-3103BK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/AINEX-SATR-3103BK-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B001P0ANII
2.片方が右L型
・サンワサプライ、フラット、30cm、791円、赤(片方にラッチ(金属の爪)がありません)
Amazon.co.jp: SANWA SUPPLY 右L型シリアルATA3ケーブル 0.3m TK-SATA3-03RL: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-%E5%8F%B3L%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-3m-TK-SATA3-03RL/dp/B00475S1BO
SANWA SUPPLY 右L型シリアルATA3ケーブル 0.3m TK-SATA3-03RL
3.右L型変換アダプタ
・ワイドワーク、504円
Amazon.co.jp: ワイドワーク シリアルATA片右 L型変換アダプタ right angle typeオス×メス WW-SATALA-R: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E7%89%87%E5%8F%B3-L%E5%9E%8B%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-type%E3%82%AA%E3%82%B9%C3%97%E3%83%A1%E3%82%B9-WW-SATALA-R/dp/B004OYTZQI
ワイドワーク シリアルATA片右 L型変換アダプタ right angle typeオス×メス WW-SATALA-R
<太田>
全く判断できないので、そちらで選んでください。
<K.K>
SSDと光学ドライブ側面間がどれくらいあるかわからないので、確実に取り付けれれるとは申し上げられないのですが、下記の1を1本と、2か3のどちらかを1本、計2本購入してください。
2と3の違いは、30cmか20cmかの違いです。(20cmの方が値段が高いです。)
DELLパソコンにSSDとHDDを増設しますので、仮に2本とも取り付けられなくても、無駄にはなりません。(DELLパソコンは、筐体に余裕がありますので、コネクタの形状に関して比較的自由度があります。DELLパソコンの増設時に、SATAケーブルがさらに必要になった場合、2か3から選ぶことになると思います。)
1
Amazon.co.jp: SANWA SUPPLY 右L型シリアルATA3ケーブル 0.3m TK-SATA3-03RL: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-%E5%8F%B3L%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-3m-TK-SATA3-03RL/dp/B00475S1BO
2.30cm、729円
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル 片下L型コネクタ SATR-3103LBK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E7%89%87%E4%B8%8BL%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-SATR-3103LBK/dp/B001P0CMIM
3.20cm、821円
Amazon | アイネックス ラッチ付 シリアルATAラウンドケーブル 片下L型コネクタ SATR-3102LBK | AINEX | SATAケーブル通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E7%89%87%E4%B8%8BL%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-SATR-3102LBK/dp/B001P4SD5Y
<太田>
なお、2011.4.10 に確かにDellパソコンを、ヨドバシカメラ店頭で注文しています。
届いたのは、4月22日です。<(コラム#8709(未公開)参照)>
<K.K>
了解です。対策後の製品であろうと思います。
<太田>
1と2を注文しました。本日中に届きます。
----------------------------
ケーブルが届き、また、SSDについては運送会社に引き渡したとの通知が来ました。
ところで、ことの発端であったところの、Epsonパソコンの、(USB3.0だと私が勘違いしていた)USB2.0端子2つの不具合も、SSDの不具合に起因していた可能性がありますね。
<K.K>
可能性としてはあると思います。
私としては、SSDのSATAのコネクタが上L型⇒SATAケーブルが上方向にはみ出す⇒サイドパネル(太田さんは横置きにしているので上パネル)を閉めるとケーブルがサイドパネルに押される⇒SATAケーブルの弾性によりコネクタが下方向に押される⇒コネクタが接触不良がちになる、ということが色々な問題を引き起こしていたのかなと現時点では推測しています。この辺は実機を見ている太田さんの方が適切な推測が出来ると思いますが。
システムディスクに関する障害ですから、ソフトウェア的に何が起こってもおかしくはないと思います。
<K.K>(以下、11月5日(太田))
太田さん、EpsonパソコンのSSD換装とその後の手順です。
パソコンの部品は、型番が少し違うだけで、性能が大きく異なる場合があることはご存知だと思います。まず、購入したSSDが到着しましたら、到着した商品の型番を確認してください。稀に異なる商品が送られてくることがあります。購入した商品の型番は、「PLEXTOR PX-256M6Pro」です。
以降は、具体的な手順です。(画像は例によってすべて拾い物です。)<(画像は省略しています。(太田)>
*1日では終わらないかもしれません。
*大まかな流れは、I.SSD換装⇒II.BIOSの確認⇒III.Windows10インストール⇒IV.パーティション単位のリカバリ⇒V.簡単なメンテナンス、です。
*Windows10のインストールを行いますが、新しいSSDにパーティションを作ることが目的であって、アプリケーションまで再インストールするわけではありません。
I.SSDの換装
私は、実機を所有していませんので推測で書かざるをえない部分があります。手順がおかしい場合は、太田さんの判断で手順を変更して行ってください。
1.パソコン本体から電源ケーブルを取り外してください。
2.ドアノブ等に触れて静電気を逃してください。
3.マニュアルP59「取り外し」-「上側のHDDを取り外す場合」の1と2の手順にしたがって、既存のSSDを取り外してください。
4.既存のSSDからSATAケーブルとSATA電源ケーブルを取り外してください。
5.SSDに取り付けられていたSATAケーブルをマザーボードから取り外してください。
6.既存のSSDが金属の固定具に取り付けられているはずです。(実機を所有していないので確実なことは言えませんが、SSDは2.5インチ、HDDケージは3.5インチですので、「2.5インチ→3.5インチマウンタ」と「3.5インチ固定具」の2種類の固定具で取り付けられているのではないかと思います。)
既存のSSDがどう金属の固定具に取り付けられているか記憶しながら既存のSSDを金属の固定具から取り外して、新しいSSDを金属の固定具に記憶した通りに取り付けてください。
6.新しく購入した2本のSATAケーブルを用意してください。新しく購入したケーブルは、
A:[ストレートコネクター]-[下L型コネクター](黒いラウンドケーブルの方です。)
B:[ストレートコネクター]-[右L型コネクター](赤いフラットケーブルの方です。)
の2本で、コネクターの形が[ストレート][下L型][右L型]の3種類あります。
SSDをHDDケージに取り付けた時の光学ドライブとSATAケーブルの干渉を考慮して、3種のコネクターの内最も適切そうなコネクターを新しいSSDに接続してください。
⇒イマイチ、意味がよく分かりません。(太田)
7.上記6でSSDに接続したSATAケーブルのもう一方を、マザーボードの[SATA0ポート](6つあるポートの内、一番右・下のポート、マニュアルP50)に接続してください。
8.SATA電源ケーブルを新しいSSDに接続してください。
9.新しいSSDをHDDケージに取り付けてください。(マニュアルP58「8 HDDをHDDケージに取り付けます。」)
10.購入したSATAケーブルの残りの1本を光学ドライブの接続に使いたい場合は、使ってしまってください。
⇒要するに、使わなくてもいいってことですね?(太田)
11.取り外した旧SSDは、DELLパソコンで修復を試みた後、修復に成功した場合は、DELLパソコンで使うことになるかもしれませんので、保管しておいてください。
II.起動順位の確認
SSDがBIOSに認識されていることと起動順位の確認を行います。BIOSの画面が、説明画像と異なる場合は、上手く読み替えてください。
(Windows7時代ぐらいまでは光学ドライブからブートすることがあり、起動順位が「光学ドライブ>HDD」に設定されている場合が多かったのですが、今は光学ドライブからブートすることはほとんどありませんので、起動順位が「SSD>光学ドライブ」であることを確認します。)
1.確認を簡単にするために、外付けHDDやUSBディスクが取り付けられている場合は、取り外してください。
2.電源ケーブルを本体に差し込んでください。
3.電源を入れて、BIOSを起動させてください。BIOSの起動方法は、「Epson」のロゴが表示されている間に、[Delete]キーを2・3回押してください。
4.以降の手順でBIOSは、下記の画像のように英語表示であるとして説明します。
Boot
4.BIOSが起動しましたら、まず[Main]タブのところで、[SSD][HDD][光学ドライブ]が認識されていることを確認してください。
5.次に[→]キーを使って[Boot]にカーソルを合わせて[Enter]キーを押してください。(もしかすると、[Enter]キーを押さなくても[Boot]にカーソルを合わせるだけで、表示が変わるかもしれません。)
6.[↓]キーで[Hard Disk Drives]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
Hard disk
7.SSDの型番は[PLEXTOR PX-256M6Pro]、HDDの型番は[Seagate ST1000DM003]であることを頼りに、[1st Drive]がPLEXTORのSSDであることを確認してください。(PLEXTORのSSDとSeagateのHDDが、どういうふうに表示されるかはわからないです。)
[1st Drive]がPLEXTORのSSDでない場合は、下記の1)2)の手順を行って、[1st Drive]をPLEXTORのSSDに変更してください。
1)[1st Drive]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
2)PLEXTORのSSDの表示にカーソルを合わせて[Enter]キーを押してください。
(下記の画像は、KingstonのUSBディスクを1番目のディスクに指定している例です。)
8.[Esc]キーを押してください。下記の画面に戻ります。
Boot
9.[Boot Device Priority]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
10.[First Boot Device]がPLEXTORのSSDであることを確認してください。
[1st Boot Device]がPLEXTORのSSDでない場合は、下記の1)2)の手順を行って、[1st Boot Device]をPLEXTORのSSDに変更してください。
1)[1st Boot Device]にカーソルを合わせて、[Enter]キーを押してください。
Boot Device Priority
2)PLEXTORのSSDの表示にカーソルを合わせて[Enter]キーを押してください。
11.[Boot Device Priority]の画面に戻りましたら、[1st Boot Device]がPLEXTORのSSDになっていることを確認してください。
(下記の画像では、IntelのRaidボリュームになっています。)
Windowsのインストールされているドライブ
12.[F10]キーを押してください。確認のウィンドウで[OK]を選択して[Enter]キーを押してください。パソコンが再起動します。
III.Windows10のインストール
Windows10をインストールすることによって、新しいSSDに[システムで予約済み]とCドライブを作成します。
(AcronisTrueImageで古いSSDのディスク全体のバックアップを取ってあるので、ディスク全体のリカバリを行うことによって、Windows環境を復元しても良いのですが、何となくディスク全体のリカバリの復元に不安があるので、「Windows10インストール→パーティション単位のリカバリ」という方法を取ることにします。)
1.EpsonパソコンにWindows10のUSBインストールディスクを取り付けてください。その他の外付けHDDおよびUSBディスクはまだ取り付けないでください。
2.パソコンの電源を入れてください。起動している場合は、再起動させてください。BIOSのロゴが表示されている間に、[F11]キーを数回連打してください。
3.BootMenuが表示されましたら、USBディスクをキーボードの[↑][↓]で選択して、[Enter]キーを押してください。
下記の4のライセンス認証まで流れに沿ってインストールを進めてください。
4.[Windowsのライセンス認証を行うためのプロダクトキーを入力してください]という表示になりましたら、[プロダクトキーがありません]をクリックしてください。 http://art9.photozou.jp/pub/119/2912119/photo/235544679_org.v1460828614.jpg
[インストールの種類を選んでください]まで流れに沿ってインストールを進めてください。
5.[インストールの種類を選んでください]で、[カスタム]を選択してください。
6.Windowsのインストール先を指定する画面になります。240GBから250GBぐらいの容量の[ドライブ0 の割り当てられていない領域]があるはずです。これをクリックして青色反転させた後、[次へ]をクリックしてください。
後は流れに沿ってインストールを完了させてください。その際、あくまで暫定的なインストールに過ぎませんので、アカウント名やパスワードは簡単なものでOKです。
IV.パーティションのリカバリ
1.Windows10インストールディスクを取り外し、AcronisTrueImageのUSBディスクと1台目の外付けHDDをとりつけてください。絶対に2台目の外付けHDDは接続しないでください。
2.あとは、9月18日付のメール[パーティションのリカバリ]の内容に従ってリカバリを進めてください。 ただし、SSDの容量が約2倍になっていますから、手順15・16で選択すべき[パーティションの復元先]の容量は、240GBから250GB(←正確な容量はわからないです)に読み替えてください。
V.簡単なメンテナンス
リカバリ後、パソコンが立ち上がりましたら、下記の操作を行ってください。
1.下記の手順でドライブレターを確認してください。
1)画面右下の["Vの逆のようなアイコン"]をクリックして、展開したリストの[Banbackupアイコン](黄色のフォルダアイコン)をクリックしてください。[Banbackup]のウィンドウが開きます。
2)[設定(S)]クリック→[環境設定(E)]をクリックしてください。[環境設定]ウィンドウが開きます。
3)[自動バックアップ]タブをクリックしてください。
4)[自動バックアップする(A)]チェックボックスのチェックを外して、[OK]ボタンをクリックしてください。
5)[2台目の外付けHDD]をエプソンパソコンに取り付けてください。
6)画面左下の[Windowsボタン]右クリック→上から7番目の[ディスク管理(K)]をクリックしてください。
7)ドライブレターが下記の通りであることを確認してください。下記と異なる場合は、同じになるようにドライブレターを変更してください。変更の方法は、変更したいボリューム上で右クリック→[ドライブ文字とパスの変更(C)]で開くウィンドウで行ってください。
・[Windows10-Epson]は[C:]
・[Data0]は[D:]
・[Data1]は[J:]
・[Data2]は[K:]
・[CD-ROM]は[X:]
8)[2台目の外付けHDD]の[Nobumasa Ohta]フォルダ内にしかないデータがあれば、他の場所にも保存してください。
9)[Banbackup]のウィンドウが開いていない場合は、手順1)の要領で開いてください。
10)[設定(S)]クリック→[環境設定(E)]をクリックしてください。[環境設定]ウィンドウが開きます。
11)[自動バックアップ]タブをクリックしてください。
12)[環境設定]ウィンドウに戻りましたら、[自動バックアップする(A)]チェックボックスにチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックしてください。
13)[Banbackup]ウィンドウを閉じてください。
2.ブラウザ・Thunderbird・Word・Excel・秀丸等の主要ソフトウェアの起動と簡単な動作を確認してください。
3.AcronisTrueImageを起動させて、設定されている2つのバックアップに関して、[今すぐバックアップ]をクリックして手動バックアップを行ってください。
4.CCleanerを起動させてください。「最新版がある」等のアナウンスがあった場合は、今は無視してキャンセルしてください。
1)左の欄の[レジストリ]ボタンをクリックしてください。
2)中央下の[問題点をスキャン]をクリックしてください。
3)問題点が見つからなかった場合は、9)に飛んでください。
4)右下の[問題点を解決]ボタンをクリックしてください。
5)バックアップを促すウィンドウで[いいえ]をクリックしてください。
6)問題点が一つの場合は[これを解決]ボタンを、複数の場合は[選択された全てを解決]ボタンをクリックしてください。
7)[閉じる]ボタンをクリックしてください。
8)問題点が発見されなくなるまで、上記手順2)から7)を繰り返してください。
9)ブラウザ・Thunderbirdが起動している場合は終了させてください。
10)左の欄の[クリーナー]ボタンをクリックしてください。
11)右下の[クリーンアップ開始]ボタンをクリックしてください。
12)小さなウィンドウが出ます。[このメッセージを再び表示しない]チェックボックスにチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックしてください。
13)アプリケーションの終了を促すウィンドウが表示された場合は、[はい]をクリックしてください。
14)パソコンを再起動させてください。
5.Windows標準のツールでWindowsUpdateファイル等の削除を行います。(CCleanerでも設定を変えれば可能ですが、安全のためWindows標準のツールを使用します。)
1)[スタートボタン]⇒[W]の欄までスクロール⇒[Windows管理ツール]⇒[ディスククリーンアップ]の順にクリックしてください。
2)ドロップダウンリストが[Windows10-Epson(C:)]であることを確認後、[OK]ボタンをクリックしてください。
3)解析が終わって、ウィンドウの表示が変わりましたら、[システムファイルのクリーンアップ(S)]ボタンをクリックしてください。
4)[OK]ボタンをクリックしてください。
5)解析が終わって解析結果が表示されましたら、[削除するファイル(F):]グループに表示されている"全ての"チェックボックスにチェックを入れてください。
6)[OK]ボタンをクリックしてください。
7)[ファイル削除]ボタンをクリックしてください。
8)削除が始まりますが、WindowsUpdateファイルの削除に1時間以上かかる場合があります。一見止まってしまった様に見えても2時間ぐらいは放置してください。
6.[ultradefrag]というソフトウェアでデフラグを行います。
1)下記のサイトにアクセスしてください。
UltraDefrag - An Open Source Defragmenter
http://ultradefrag.sourceforge.net/en/index.html?download
2)[PORTABLE EDITION]の欄の[For 64-bit Windows on Intel and AMD processors]をクリックして、[ultradefrag-portable-7.0.1.bin.amd64.zip]をダウンロードしてください。3)上記2)でダウンロードしたZipファイルを解凍してください。
4)生成した[ultradefrag-portable-7.0.1.amd64]フォルダを
[D:\Nobumasa Ohta\Download\Program Files Portable\]フォルダ内へカット&ペーストしてください。
5)[ultradefrag-portable-7.0.1.amd64]フォルダ内の[ultradefrag.exe]をダブルクリックして、[ultradefrag]を起動させてください。
6)[アクション]→[デフラグ後の動作]→[再起動]をクリックしてください。
7)Cドライブをクリックして青色反転させた後、[アクション]→[完全に最適化する]をクリックしてください。デフラグが始まります。終了までに数分から30分かかります。パソコンが再起動するまで放置してください。
7.AcronisTrueImageを起動させて、システムバックアップに関して、[今すぐバックアップ]をクリックして手動バックアップを行ってください。
<太田>
上掲作業については、本日は、有料読者向けコラムの新シリーズの仕込みが終わっておらず、時間がないので実施するのは困難であり、明日についても、ピアノ室でのオーディオとピアノに加えてNHK大河ドラマの日であり、オーディオについては、新アンプのセッティングから始めなければならず、しかも、komuro指示を踏まえ、従来よりも長時間、聴いてみるつもりなので、作業着手が月曜にずれ込むかもしれません。
新SSDも今朝届きましたが、パッケージ中に小物付属品が一杯入っており、なんだか不安になっていますが、K.Kさんの指示以外は無視することにします。
CD-ROMも付いてきていますが、一体何に使うのでしょうね。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#8713(2016.11.5)
<レーニン見参(その1)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/