太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#8277(2016.3.16)
<皆さんとディスカッション(続x2934)>
<太田>(ツイッターより)
「…中国メディア・中国捜索は…内閣府の対中意識調査において、これまで最も「中国に親近感がない」との回答が多かったのが2014年の83.1%であり、今回はこれを上回ったことを紹介。
そのうえで…まず、「一般の日本市民との交流の結果、彼らは国の外交問題に対して実際は関心がない」と説明。
尖閣諸島の領土問題や首相の靖国神社参拝、歴史問題に対する反省といった外交問題が「嫌中」の主たる理由ではないとした。
そして、中国の街頭で発生する反日デモや日本製品、日本関連商店への攻撃といった行為に見られる、狭隘な民族主義や暴力に対する反感を抱いているのであると指摘。
「日本メディアによって伝えられて、日本の市民に対して強いインパクトが生まれ、反中感情が直線的に高まるのだ」と論じた。
さらに、もう1つの理由として山積している中国国内の社会問題についても言及。
スモッグに代表される環境汚染、食品の安全性の低さなどといった情報に恐れを感じ、中国を旅行する人が減り続けると同時に、中国語を学ぼうとする日本の若者もどんどん少なくなっていると伝えている。
記事は最後に「日本人がわれわれをどう見ているかについて、気にしなくてもいいのかもしれない。
しかし、その態度に含まれている、われわれ自身に密接にかかわる種々の社会問題を避けて通ることはできないのだ」と結んだ。…」
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%94%bf%e6%b2%bb%e7%9a%84%e3%81%aa%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%81%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%82%82%e3%81%82%e3%82%8b-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%81%8c%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%ab%e5%a5%bd%e6%84%9f%e6%8a%b1%e3%81%8b%e3%81%ac%e7%90%86%e7%94%b1%ef%bc%9d%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2/ar-BBqsUoC?ocid=iehp#page=2
嫌中意識は中共当局の誘導によるもの(に縄文モード化の進展が加味された結果)で、お惚けはお見事。
モチ、あらゆる材料を用いて、日本から学び、その成果を中共国内で生かしていくよう促してるってわけだ。
「ショーン・マクアードル川上氏が活動自粛…」
http://www.asahi.com/articles/ASJ3H7QPKJ3HUCVL021.html?iref=comtop_6_06
「フジ“新ニュースの顔”ショーンKに学歴詐称疑惑…」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5971
「テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第1大学に留学」(上掲)が全部嘘だったなんて、日本史上最悪の学歴詐称じゃん。
特にハーバードMBAなんて、日本人取得者も多く、バレるのがこんなに遅れたことが信じられないな。
彼を出演させていたフジの諸報道バラエティがどれだけ逃げずに本件の報道をするか、注視していきたい。
また文春!
<太田>
関連記事だ。
本人の「弁明」が載っている。↓
http://news.livedoor.com/article/detail/11298741/
今後は、小保ちゃん
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2016031300006.html?iref=comtop_fbox_d2_06
に倣って、ベストセラーになる「実」話本を書くしか、「ショーン」クンがカネを稼ぐ手段はないね。
<53u4hFFk>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
≫私の説は、軍事費の負担に耐えかね、・・・店じまいをした、というものだが≪(コラム#8275。太田)
・シリア混迷の5年反政府勢力が“大連合”?
「ところが、和平協議を前に、これまで個別に戦ってきた反政府勢力の間で『大連合』を組もうという新しい動きが広がっています。」
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/archive.html?i=160314
→シリア国内には、「旅団」や「戦線」などを名乗る、大小100以上の反政府勢力が、乱立しています。これ等がまとまれば、アサド政権にとっては逆に叩き易く、和平協議は初めから上手くいくわけないので、ロシアは此処までお膳立てしたのではないでしょうか。
<太田>
キミの論理はよー分からんが、とにかく、関連記事だ。↓
<私の説と同じ説が登場する記事を最初に並べておいた。
まず、金欠で、落とす爆弾がなくなっちゃったんだとさ。↓>
・・・over time, the mission’s costs have soared and the benefits have waned. As for costs, the Russian air force ran out of “smart bombs”--munitions that can hit targets with pinpoint accuracy--after the first few days of airstrikes (this is why its jets hit so many civilians and hospitals), and it is now fast running out of dumb bombs as well. In other words, in addition to his many economic and political problems at home, Putin cannot keep this up for much longer.・・・http://www.slate.com/articles/news_and_politics/war_stories/2016/03/russia_s_withdrawal_from_syria_bodes_poorly_for_bashar_al_assad.html
<ロシア経済は悲鳴を上げている、とさ。↓>
・・・One hopeful interpretation of Mr. Putin’s decision is that it reflected a growing weariness with protracted engagement.・・・
Russia’s economy, battered by the slump in oil prices, is expected to shrink by 1 percent this year and faces long-term stagnation. Sanctions imposed by the European Union because of Russia’s aggression in Ukraine are also a drag.・・・
http://www.nytimes.com/2016/03/15/opinion/putins-syria-surprise.html?ref=opinion&_r=0
<米国政府の公式見解は私の説と同じ。↓>
・・・American officials said・・・Mr. Putin・・・ had reached a turning point in his campaign, where the costs, domestically and internationally, of staying engaged outweighed the advantages.・・・
<但し、プーチンは結構うまくやったという説ももちろんある。↓>
“Syria doesn’t have to be a slippery slope,” Mr. Tabler said. “Putin actually demonstrated you could intervene, bomb, put troops on the ground and still get out. They effectively changed the situation on the ground, and kept the regime from collapsing.”
http://www.nytimes.com/2016/03/16/us/politics/what-quagmire-even-in-withdrawal-russia-stays-a-step-ahead.html?ref=world
<露戦闘機がスティンガーで落とされたのがちょっと前のことだったとも。↓>
・・・Tellingly, his decision came shortly after a Syrian MiG-21 was shot down by a portable surface-to-air missile -- reportedly a U.S.-made Stinger. This would have been a grim reminder to Putin of the Russian war in Afghanistan.・・・
http://www.latimes.com/opinion/op-ed/la-oe-boot-putin-removes-troops-from-syria-20160316-story.html
<他方、プーチンは目的を全て達したという説もある。↓>
Vladimir Putin got exactly what he wanted out of his Middle East adventure.・・・
http://foreignpolicy.com/2016/03/15/he-came-he-saw-he-withdrew-from-syria/?wp_login_redirect=0
<FTは正直にも、よー分かりません、とお手上げ記事を掲載。↓>
・・・So far, so many hypotheses. As some Russian jets start withdrawing, only Mr Putin — the geopolitical puppeteer with a taste for intrigue — can know if this is the start of Syria’s endgame.
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/58f960fc-eaa6-11e5-888e-2eadd5fbc4a4.html#axzz431fkgtQ5
<事実のその1:アサドは事前に知らされていなかった。↓>
・・・the Kremlin said it had not consulted with its Syrian partners before the move.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/russia-begins-surprise-withdrawal-from-syria-as-peace-talks-get-underway/2016/03/15/fe3821fc-ea1a-11e5-a9ce-681055c7a05f_story.html
<事実のその2:露の撤退は、新たにタルタス付近の基地に展開した部隊のみ。もともとラタキアにいる部隊は撤退させない。(だから、アサドを見放した、というわけではない。)↓>
・・・Russia has operated a naval facility at Tartus off the Syrian coast since the days of the Soviet Union. That base, Mr. Putin said, will remain open. His order seemed to affect warplanes operating from a new air base in Latakia.・・・
http://www.nytimes.com/2016/03/15/opinion/putins-syria-surprise.html?ref=opinion&_r=0 前掲
それでは、その他の記事の紹介です。
日本、評判えーでー。全文を読むことを勧める。↓
「米国調査機関ピュー・リサーチ・センターが実施した、アジア11カ国を対象にした国別好感度調査では、日本を「好意的」と答えた人が71%で1位に輝いた。ビザ・ワールドワイドが外国人1万人以上に調査した、「観光したい国」ランキングでも日本は2位につき、日本を訪れる外国人観光客が増加している。・・・」
http://news.infoseek.co.jp/article/davinci_9864/
ソニーの起死回生のヒットになる予感が・・。↓
「ソニー、仮想現実端末を10月発売 「PS4」接続・・・」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK16H1I_W6A310C1000000/?dg=1&nf=1
http://www.theguardian.com/technology/2016/mar/15/sony-october-playstation-vr-virtual-reality-headset
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/4b73734c-eaf5-11e5-bb79-2303682345c8.html#axzz431fkgtQ5
そりゃ、気が付かなんだ。
AVだけじゃダメなのかね。
やはり、売買春・廓の解禁を!↓
「・・・犯罪認知件数は全体的には減少傾向に。一方、・・・女性が被害に遭いやすい犯罪(わいせつ・傷害・ 強姦)は増えています。・・・」
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011900048/031400005/?bpnet
竹宮恵子の過激・性マンガについて、本人等に語らせている記事だ。↓
The godmother of manga sex in Japan・・・
She asserts that while the intention may be to protect women and children, the effects will be counterproductive as manga has given women an outlet for their own sexual expression.
"A ban on sexual violence in manga would effectively be a ban on the hard-won achievements and expression of female artists. Banning artistic expression will neither change or improve reality."
For other observers, it is self-censorship that is the worry as there is precedent for this in Japanese society.
<浮世絵の春画の中には、男女のからみの絵の中によく幼児が登場している、とさ。
(そういう「伝統」があるんだから、少女を対象としたポルノが日本で容易に完全禁止できないわけだ。(太田))↓>
Writer Mari Hashimoto, an expert on Japanese classical art, points out that first major exhibition of the classical erotic shunga (literally, "spring pictures") could be held in Japan in 2015 only after the success of major international exhibitions.
In shunga, Ms Hashimoto explains, it was standard to depict a small child next to parents having sex. It was an expression of normal family life in a particular historical context. But with modern notions of seemliness, these pieces were discreetly removed from exhibition catalogues.
She says when artists, curators and critics "are made to feel they have to restrain themselves... this will cause culture to atrophy".・・・
http://www.bbc.com/news/world-asia-35714067
5月から京都の5つの禅寺が、外国観光客向けの宿泊付の禅体験提供を始めるとさ。↓
From May, five Buddhist temples in Kyoto will allow overnight stays to foreign visitors who want to learn about the spirit of Zen from the temple priests. With a price tag of $1,300 a night, it's not for budget travelers however・・・
http://www.wsj.com/video/zen-and-the-art-of-luring-luxury-tourists/A8EB822F-70BC-45E8-BE02-571911CC94C6.html
戦い済んで・・。↓
「グーグルのAI「AlphaGo」、人間との囲碁対局で最終戦も制す--4勝1敗で勝ち越し・・・」
http://japan.cnet.com/news/service/35079593/?tag=as.latest
これも、中共国民の日本礼賛の声といっていいだろう。↓
「・・・囲碁が西洋に広がったのは日本からだった。英語でも「Go」と書かれる。だからこそ「AlphaGo」の名称ができた。
中国語で囲碁は「囲棋(ウェイチー)」と呼ばれる。・・・
中国起源、あるいは中国で基本が完成された文化が、日本経由で西洋社会に伝わった例はかなり多い。例えば「味噌」だ。英語では「Miso」。中国人はときおり「してやられた」と悔しさをにじませ、「起源は中国だ!」と指摘する。しかし、一方では「自分たちの文化をあまり重視していなかった。世界に広める努力も不足だった」といった反省の意見も、さかんに発表される。・・・」
http://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1604838/
今日まで続いている、米英の諜報協力は、米国の第二次大戦参戦の1年も前から、日本のパープル暗号を破るために始まったとさ。
米国によるフライングタイガーの支那派遣といい、誰が太平洋戦争を始めたかは明白。↓
・・・Seventy-five years ago, the undercover American mission involved exchanging the United States’ expertise in cracking Japan’s secret communications system, named Purple, with British knowledge of the German Enigma system. It came at a particularly delicate moment as the United States had not, at this stage, entered World War II.
・・・it was such a crucial event because the two countries exchanged “each other’s biggest secrets when we weren’t in a formal alliance at all, we had no obligation to each other and the U.S wasn’t even in the war and wouldn’t be for nearly a year.”・・・
http://www.nytimes.com/2016/03/16/world/europe/bletchley-park-us-britain-surveillance.html?ref=world
米大統領選予備選小特集だ。
トランプは1州で敗れてるけど、クリントンは5州で全勝クサイな。
これで、民主党はクリントンで決まりか。↓
http://edition.cnn.com/specials/politics/2016-primaries-results
John Kasich Wins Ohio, Keeps GOP’s Contested-Convention Dreams Alive・・・
http://www.slate.com/blogs/the_slatest/2016/03/15/john_kasich_wins_ohio_keeps_chances_of_a_contested_convention_alive.html
<予備選で決着がつかなかったとしても、党大会ではトランプが指名されるだろう、と。↓>
WHY THE STOP TRUMP MOVEMENT IS DOOMED・・・
http://www.newsweek.com/stop-trump-doomed-437243
<ロシアの国営放送は、懸命にトランプ支持。その孤立主義的志向を高く評価。↓>
US election 2016: Russian state TV backs 'anti-establishment' Trump・・・
Trump is the voice of real right-wing America which, in fact, doesn't care about foreign policy and American hegemony・・・
http://www.bbc.com/news/world-europe-35811495
<共和党内でトランプ支持を表明した人々はみな及び腰、だと。↓>
Why Donald Trump’s Endorsements Have Been Unusual・・・
http://time.com/4259422/donald-trump-weird-endorsements-2016/?xid=homepage
<トランプは、典型的なMask model ナルシシズム患者だとさ。↓>
・・・it’s undeniable that Trump’s behavior at least appears consistent with the kind of clinical narcissism I wrote about in my book on the subject. In fact, it’s a particular kind of narcissism—the one psychologists call the “mask model.”・・・
<両親に愛されなかった者が罹ることが多い。↓>
Mask model narcissism is・・・<i>dentified as early as the 1930s by Austrian psychoanalyst and theorist Heinz Kohut, it is thought to be the result of what Kohut described as a childhood in which “parents are neglectful, devaluing or unempathetic. This individual,” Kohut wrote, “will be perpetually searching for affirmation of an idealized and grandiose sense of self.”・・・
<ホンネでは自分を嫌っていて、自分を大きく見せたがっている、と。↓>
<They> self-aggrandize, manipulate, derogate and exploit because deep down inside they actually dislike themselves.・・・
http://time.com/4257499/trump-narcissism-2/?xid=homepage
だそうですよ。↓
「・・・ペーパーネルでドリップすれば安心してコーヒーを飲むことができる。コーヒーのさまざまな有効成分を余すことなく抽出するには、「蒸らし時間を長くとりながら、ゆっくり抽出するのがコツ」・・・
「昼寝前にコーヒーを摂取」したときがもっとも昼寝後の眠気が抑えられ、作業ミスも減少する・・・」
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/030800009/?bpnet
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#8278(2016.3.16)
<20世紀欧州内戦(その7)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x2934)>
<太田>(ツイッターより)
「…中国メディア・中国捜索は…内閣府の対中意識調査において、これまで最も「中国に親近感がない」との回答が多かったのが2014年の83.1%であり、今回はこれを上回ったことを紹介。
そのうえで…まず、「一般の日本市民との交流の結果、彼らは国の外交問題に対して実際は関心がない」と説明。
尖閣諸島の領土問題や首相の靖国神社参拝、歴史問題に対する反省といった外交問題が「嫌中」の主たる理由ではないとした。
そして、中国の街頭で発生する反日デモや日本製品、日本関連商店への攻撃といった行為に見られる、狭隘な民族主義や暴力に対する反感を抱いているのであると指摘。
「日本メディアによって伝えられて、日本の市民に対して強いインパクトが生まれ、反中感情が直線的に高まるのだ」と論じた。
さらに、もう1つの理由として山積している中国国内の社会問題についても言及。
スモッグに代表される環境汚染、食品の安全性の低さなどといった情報に恐れを感じ、中国を旅行する人が減り続けると同時に、中国語を学ぼうとする日本の若者もどんどん少なくなっていると伝えている。
記事は最後に「日本人がわれわれをどう見ているかについて、気にしなくてもいいのかもしれない。
しかし、その態度に含まれている、われわれ自身に密接にかかわる種々の社会問題を避けて通ることはできないのだ」と結んだ。…」
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%94%bf%e6%b2%bb%e7%9a%84%e3%81%aa%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%81%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%82%82%e3%81%82%e3%82%8b-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%81%8c%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%ab%e5%a5%bd%e6%84%9f%e6%8a%b1%e3%81%8b%e3%81%ac%e7%90%86%e7%94%b1%ef%bc%9d%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2/ar-BBqsUoC?ocid=iehp#page=2
嫌中意識は中共当局の誘導によるもの(に縄文モード化の進展が加味された結果)で、お惚けはお見事。
モチ、あらゆる材料を用いて、日本から学び、その成果を中共国内で生かしていくよう促してるってわけだ。
「ショーン・マクアードル川上氏が活動自粛…」
http://www.asahi.com/articles/ASJ3H7QPKJ3HUCVL021.html?iref=comtop_6_06
「フジ“新ニュースの顔”ショーンKに学歴詐称疑惑…」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5971
「テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第1大学に留学」(上掲)が全部嘘だったなんて、日本史上最悪の学歴詐称じゃん。
特にハーバードMBAなんて、日本人取得者も多く、バレるのがこんなに遅れたことが信じられないな。
彼を出演させていたフジの諸報道バラエティがどれだけ逃げずに本件の報道をするか、注視していきたい。
また文春!
<太田>
関連記事だ。
本人の「弁明」が載っている。↓
http://news.livedoor.com/article/detail/11298741/
今後は、小保ちゃん
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2016031300006.html?iref=comtop_fbox_d2_06
に倣って、ベストセラーになる「実」話本を書くしか、「ショーン」クンがカネを稼ぐ手段はないね。
<53u4hFFk>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
≫私の説は、軍事費の負担に耐えかね、・・・店じまいをした、というものだが≪(コラム#8275。太田)
・シリア混迷の5年反政府勢力が“大連合”?
「ところが、和平協議を前に、これまで個別に戦ってきた反政府勢力の間で『大連合』を組もうという新しい動きが広がっています。」
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/archive.html?i=160314
→シリア国内には、「旅団」や「戦線」などを名乗る、大小100以上の反政府勢力が、乱立しています。これ等がまとまれば、アサド政権にとっては逆に叩き易く、和平協議は初めから上手くいくわけないので、ロシアは此処までお膳立てしたのではないでしょうか。
<太田>
キミの論理はよー分からんが、とにかく、関連記事だ。↓
<私の説と同じ説が登場する記事を最初に並べておいた。
まず、金欠で、落とす爆弾がなくなっちゃったんだとさ。↓>
・・・over time, the mission’s costs have soared and the benefits have waned. As for costs, the Russian air force ran out of “smart bombs”--munitions that can hit targets with pinpoint accuracy--after the first few days of airstrikes (this is why its jets hit so many civilians and hospitals), and it is now fast running out of dumb bombs as well. In other words, in addition to his many economic and political problems at home, Putin cannot keep this up for much longer.・・・http://www.slate.com/articles/news_and_politics/war_stories/2016/03/russia_s_withdrawal_from_syria_bodes_poorly_for_bashar_al_assad.html
<ロシア経済は悲鳴を上げている、とさ。↓>
・・・One hopeful interpretation of Mr. Putin’s decision is that it reflected a growing weariness with protracted engagement.・・・
Russia’s economy, battered by the slump in oil prices, is expected to shrink by 1 percent this year and faces long-term stagnation. Sanctions imposed by the European Union because of Russia’s aggression in Ukraine are also a drag.・・・
http://www.nytimes.com/2016/03/15/opinion/putins-syria-surprise.html?ref=opinion&_r=0
<米国政府の公式見解は私の説と同じ。↓>
・・・American officials said・・・Mr. Putin・・・ had reached a turning point in his campaign, where the costs, domestically and internationally, of staying engaged outweighed the advantages.・・・
<但し、プーチンは結構うまくやったという説ももちろんある。↓>
“Syria doesn’t have to be a slippery slope,” Mr. Tabler said. “Putin actually demonstrated you could intervene, bomb, put troops on the ground and still get out. They effectively changed the situation on the ground, and kept the regime from collapsing.”
http://www.nytimes.com/2016/03/16/us/politics/what-quagmire-even-in-withdrawal-russia-stays-a-step-ahead.html?ref=world
<露戦闘機がスティンガーで落とされたのがちょっと前のことだったとも。↓>
・・・Tellingly, his decision came shortly after a Syrian MiG-21 was shot down by a portable surface-to-air missile -- reportedly a U.S.-made Stinger. This would have been a grim reminder to Putin of the Russian war in Afghanistan.・・・
http://www.latimes.com/opinion/op-ed/la-oe-boot-putin-removes-troops-from-syria-20160316-story.html
<他方、プーチンは目的を全て達したという説もある。↓>
Vladimir Putin got exactly what he wanted out of his Middle East adventure.・・・
http://foreignpolicy.com/2016/03/15/he-came-he-saw-he-withdrew-from-syria/?wp_login_redirect=0
<FTは正直にも、よー分かりません、とお手上げ記事を掲載。↓>
・・・So far, so many hypotheses. As some Russian jets start withdrawing, only Mr Putin — the geopolitical puppeteer with a taste for intrigue — can know if this is the start of Syria’s endgame.
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/58f960fc-eaa6-11e5-888e-2eadd5fbc4a4.html#axzz431fkgtQ5
<事実のその1:アサドは事前に知らされていなかった。↓>
・・・the Kremlin said it had not consulted with its Syrian partners before the move.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/russia-begins-surprise-withdrawal-from-syria-as-peace-talks-get-underway/2016/03/15/fe3821fc-ea1a-11e5-a9ce-681055c7a05f_story.html
<事実のその2:露の撤退は、新たにタルタス付近の基地に展開した部隊のみ。もともとラタキアにいる部隊は撤退させない。(だから、アサドを見放した、というわけではない。)↓>
・・・Russia has operated a naval facility at Tartus off the Syrian coast since the days of the Soviet Union. That base, Mr. Putin said, will remain open. His order seemed to affect warplanes operating from a new air base in Latakia.・・・
http://www.nytimes.com/2016/03/15/opinion/putins-syria-surprise.html?ref=opinion&_r=0 前掲
それでは、その他の記事の紹介です。
日本、評判えーでー。全文を読むことを勧める。↓
「米国調査機関ピュー・リサーチ・センターが実施した、アジア11カ国を対象にした国別好感度調査では、日本を「好意的」と答えた人が71%で1位に輝いた。ビザ・ワールドワイドが外国人1万人以上に調査した、「観光したい国」ランキングでも日本は2位につき、日本を訪れる外国人観光客が増加している。・・・」
http://news.infoseek.co.jp/article/davinci_9864/
ソニーの起死回生のヒットになる予感が・・。↓
「ソニー、仮想現実端末を10月発売 「PS4」接続・・・」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK16H1I_W6A310C1000000/?dg=1&nf=1
http://www.theguardian.com/technology/2016/mar/15/sony-october-playstation-vr-virtual-reality-headset
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/4b73734c-eaf5-11e5-bb79-2303682345c8.html#axzz431fkgtQ5
そりゃ、気が付かなんだ。
AVだけじゃダメなのかね。
やはり、売買春・廓の解禁を!↓
「・・・犯罪認知件数は全体的には減少傾向に。一方、・・・女性が被害に遭いやすい犯罪(わいせつ・傷害・ 強姦)は増えています。・・・」
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011900048/031400005/?bpnet
竹宮恵子の過激・性マンガについて、本人等に語らせている記事だ。↓
The godmother of manga sex in Japan・・・
She asserts that while the intention may be to protect women and children, the effects will be counterproductive as manga has given women an outlet for their own sexual expression.
"A ban on sexual violence in manga would effectively be a ban on the hard-won achievements and expression of female artists. Banning artistic expression will neither change or improve reality."
For other observers, it is self-censorship that is the worry as there is precedent for this in Japanese society.
<浮世絵の春画の中には、男女のからみの絵の中によく幼児が登場している、とさ。
(そういう「伝統」があるんだから、少女を対象としたポルノが日本で容易に完全禁止できないわけだ。(太田))↓>
Writer Mari Hashimoto, an expert on Japanese classical art, points out that first major exhibition of the classical erotic shunga (literally, "spring pictures") could be held in Japan in 2015 only after the success of major international exhibitions.
In shunga, Ms Hashimoto explains, it was standard to depict a small child next to parents having sex. It was an expression of normal family life in a particular historical context. But with modern notions of seemliness, these pieces were discreetly removed from exhibition catalogues.
She says when artists, curators and critics "are made to feel they have to restrain themselves... this will cause culture to atrophy".・・・
http://www.bbc.com/news/world-asia-35714067
5月から京都の5つの禅寺が、外国観光客向けの宿泊付の禅体験提供を始めるとさ。↓
From May, five Buddhist temples in Kyoto will allow overnight stays to foreign visitors who want to learn about the spirit of Zen from the temple priests. With a price tag of $1,300 a night, it's not for budget travelers however・・・
http://www.wsj.com/video/zen-and-the-art-of-luring-luxury-tourists/A8EB822F-70BC-45E8-BE02-571911CC94C6.html
戦い済んで・・。↓
「グーグルのAI「AlphaGo」、人間との囲碁対局で最終戦も制す--4勝1敗で勝ち越し・・・」
http://japan.cnet.com/news/service/35079593/?tag=as.latest
これも、中共国民の日本礼賛の声といっていいだろう。↓
「・・・囲碁が西洋に広がったのは日本からだった。英語でも「Go」と書かれる。だからこそ「AlphaGo」の名称ができた。
中国語で囲碁は「囲棋(ウェイチー)」と呼ばれる。・・・
中国起源、あるいは中国で基本が完成された文化が、日本経由で西洋社会に伝わった例はかなり多い。例えば「味噌」だ。英語では「Miso」。中国人はときおり「してやられた」と悔しさをにじませ、「起源は中国だ!」と指摘する。しかし、一方では「自分たちの文化をあまり重視していなかった。世界に広める努力も不足だった」といった反省の意見も、さかんに発表される。・・・」
http://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1604838/
今日まで続いている、米英の諜報協力は、米国の第二次大戦参戦の1年も前から、日本のパープル暗号を破るために始まったとさ。
米国によるフライングタイガーの支那派遣といい、誰が太平洋戦争を始めたかは明白。↓
・・・Seventy-five years ago, the undercover American mission involved exchanging the United States’ expertise in cracking Japan’s secret communications system, named Purple, with British knowledge of the German Enigma system. It came at a particularly delicate moment as the United States had not, at this stage, entered World War II.
・・・it was such a crucial event because the two countries exchanged “each other’s biggest secrets when we weren’t in a formal alliance at all, we had no obligation to each other and the U.S wasn’t even in the war and wouldn’t be for nearly a year.”・・・
http://www.nytimes.com/2016/03/16/world/europe/bletchley-park-us-britain-surveillance.html?ref=world
米大統領選予備選小特集だ。
トランプは1州で敗れてるけど、クリントンは5州で全勝クサイな。
これで、民主党はクリントンで決まりか。↓
http://edition.cnn.com/specials/politics/2016-primaries-results
John Kasich Wins Ohio, Keeps GOP’s Contested-Convention Dreams Alive・・・
http://www.slate.com/blogs/the_slatest/2016/03/15/john_kasich_wins_ohio_keeps_chances_of_a_contested_convention_alive.html
<予備選で決着がつかなかったとしても、党大会ではトランプが指名されるだろう、と。↓>
WHY THE STOP TRUMP MOVEMENT IS DOOMED・・・
http://www.newsweek.com/stop-trump-doomed-437243
<ロシアの国営放送は、懸命にトランプ支持。その孤立主義的志向を高く評価。↓>
US election 2016: Russian state TV backs 'anti-establishment' Trump・・・
Trump is the voice of real right-wing America which, in fact, doesn't care about foreign policy and American hegemony・・・
http://www.bbc.com/news/world-europe-35811495
<共和党内でトランプ支持を表明した人々はみな及び腰、だと。↓>
Why Donald Trump’s Endorsements Have Been Unusual・・・
http://time.com/4259422/donald-trump-weird-endorsements-2016/?xid=homepage
<トランプは、典型的なMask model ナルシシズム患者だとさ。↓>
・・・it’s undeniable that Trump’s behavior at least appears consistent with the kind of clinical narcissism I wrote about in my book on the subject. In fact, it’s a particular kind of narcissism—the one psychologists call the “mask model.”・・・
<両親に愛されなかった者が罹ることが多い。↓>
Mask model narcissism is・・・<i>dentified as early as the 1930s by Austrian psychoanalyst and theorist Heinz Kohut, it is thought to be the result of what Kohut described as a childhood in which “parents are neglectful, devaluing or unempathetic. This individual,” Kohut wrote, “will be perpetually searching for affirmation of an idealized and grandiose sense of self.”・・・
<ホンネでは自分を嫌っていて、自分を大きく見せたがっている、と。↓>
<They> self-aggrandize, manipulate, derogate and exploit because deep down inside they actually dislike themselves.・・・
http://time.com/4257499/trump-narcissism-2/?xid=homepage
だそうですよ。↓
「・・・ペーパーネルでドリップすれば安心してコーヒーを飲むことができる。コーヒーのさまざまな有効成分を余すことなく抽出するには、「蒸らし時間を長くとりながら、ゆっくり抽出するのがコツ」・・・
「昼寝前にコーヒーを摂取」したときがもっとも昼寝後の眠気が抑えられ、作業ミスも減少する・・・」
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/030800009/?bpnet
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#8278(2016.3.16)
<20世紀欧州内戦(その7)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/