太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#8223(2016.2.18)
<皆さんとディスカッション(続x2907)>

<太田>(ツイッターより)

 「…<蒋経国は、李登輝>の「仕事に責任感がある。誠実。大風呂敷を広げない」など性格を理解し、「日本人の特徴を、(さらに)見てやろう」との考えで<副総統に>抜擢したという。…」
http://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1602569/
 蒋は、露に奉仕するスターリニズムではなく、「本来」の共産主義であるトロツキズムの教育をソ連で受けた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%8B%E7%B5%8C%E5%9B%BD
から、台湾で、旧日本帝国臣民であった本省人達が共産主義の理想とする倫理を身に着けている(=人間主義者である)ことに吃驚し、その代表格たる李を抜擢して後事を託そうとした、ということだろうね。

</6pHt96s>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 「米大統領は黒人、奴隷ですよ」丸山氏が発言
http://mainichi.jp/articles/20160218/k00/00m/010/087000c

 毎日新聞、表題もさることながら、↓の奴隷根性を問題にしてほしいよ。

 「弁護士でもある丸山氏は審査会で「日本が米国の51番目の州になることに、憲法上どのような問題があるのか」と発言。日本が米国に組み込まれたとしたら「集団的自衛権は全く問題ない。拉致問題すら起こっていないだろう。『日本州』出身が米大統領になる可能性が出てくる」と持論を展開し「奴隷」に関する発言に及んだ。」

<AT>(フェイスブックより。昨日)

 誕生日おめでとうございます。僕が太田さんに会ったときは、54歳だったのに、気が付いたら、67歳。長生きしてくださいねー。

<太田>

 どうもどうも。
 ところで、選挙に出たのは2001年だったから15年前であり、当時、52歳のはずだけど?

<WY>(フェイスブックより。昨日)

 "お誕生日お目出とうございます。
 いつも難しい議論をされており敬服します。
 今自分の先祖のことと論語を研究しています。
 ともに明治維新に収れんするようです。
 もう少し、自分の研究成果が出たらお目にかかって、お話ししたいです。・・・

<太田>

 ありがとう。
 貴兄の研究の進捗を祈ってますが、『論語』より『墨子』をお勧めしますよ。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 広義のLGBTの範疇に入れるべきか、それとも治療の対象か、それが問題だ。↓

 「山口智子の「産まない人生」宣言で考える 子どもを持たない選択した女性にも優しい社会・・・」
 マイノリティかもしれないが、「産みたくない女」や「産みたいのか産みたくないのかわからない」という女も確実に存在する。
 そしてそう思う女の背景には、生まれ育った家庭環境や、母親との確執がある場合が多い。・・・」
http://blogos.com/article/161181/

 金子恵美議員を庇ったり褒めたりする人が多いのは不思議だね。↓

 <今回の悲喜劇は、いい年して、のぼせ上がってできちゃった(?)婚をした金子議員の自業自得とも言えるが、両親の責任・・眼力/調査不足・・も相当あらーな。(太田)↓>
 「「“いい人と出会えた”って、娘が嬉しそうにね。そりゃ、さわやかでいい人に見えたよ。赤坂の日枝神社で式を挙げたときは親として何の不安もなかった。それがこんなことになるなんて…。失望というか、残念でならない」
 ・・・かすれた声を絞り出すのは、自民党の金子恵美・衆院議員(37才)の・・・月潟村(現・新潟市南区)で村長を24年間務めた・・・父親である。・・・
 宮崎元議員はバツイチ。2006年に加藤紘一元官房長官の娘・加藤鮎子衆院議員(36才)と結婚したが、わずか3年後に離婚。宮崎元議員の女性関係が原因だったと報じられている。」
http://news.livedoor.com/article/detail/11194159/
 <この母にして?↓>
 「宮崎謙介元議員「どうしてあんな女に…」議員妻の母が告白・・・ 
 「・・・離婚? なんでそんなことしないといけないの?あれは“不倫”じゃなくて、“一夜の過ち”でしょ。娘はそんな器の小さな人間じゃありません!」・・・
 「謙介は仕事も一生懸命だし、本当にいい婿ですよ」・・・
 「恵美は『私は(夫を)信じてる』と言ってますよ。他の人がどうこう言うことじゃない。(不倫相手の)女性に関しては何も言ってません」・・・
 「この女性、もう30代でしょ?どうやって暮らしてるの?身長165センチ?うちの娘だって身長はありますよ。ミス湘南?うちの娘もミス日本の関東代表ですからね。タレントさんだか知りませんけど、“誰この人?”って感じですよ」
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/POL/23012

 水滸伝的経歴だーね。↓

 「行政処分を受けた初めての法律事務所として消費者被害の歴史に残ってしまったアディーレ法律事務所の失態と波紋・・・
 代表弁護士<は>石丸幸人弁護士・・・」
http://blogos.com/article/161376/
 石丸は、「・・・横浜国立大学第二経営学部卒業・・・後、(株)セガ・エンタープライゼスに入社し系列のゲームセンターの副店長となる。しかし東京勤務を望んでいたにもかかわらず帯広勤務を命じられて自暴自棄になり、酒気帯び運転3回逮捕され、懲役9月執行猶予4年の有罪判決を受ける。またセガからは懲戒解雇された。その後・・・一念発起して弁護士の道を目指す。2001年、28歳で司法試験に合格」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%B8%B8%E5%B9%B8%E4%BA%BA

 どうやらホンモノだったらしい。↓

 「IT企業グーグルの人工知能(AI)が囲碁のプロ棋士と対戦して初勝利を挙げ、世界的なニュースになっている。・・・
 棋譜を見た井山裕太名人は「これほどのレベルとは衝撃的」と語る。・・・
 元本因坊の王銘エン九段は「これまでのコンピューターより3子(置き石3個分)は強くなったと言える」。普通のアマ高段者が瞬く間にプロレベルに達したようなものだ。・・・」
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12214282.html?rm=150

 金秀恵記者が、人民網的ないい記事を書いたな。↓

 「JR江差線・泉沢駅「花の駅長さん」、来月引退へ--無人駅の管理を委託され33年間「駅長」に・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/02/18/2016021800667.html

 日本の旅館への宿泊のススメ記事だ。↓

 Japan’s Historic Inns: A Little Too Authentic for Some Tastes--Ryokans—or historic inns—offer guests full-on (and sometimes clothes-free) immersion into local traditions and cuisine. For some, they are the best kind of culture shock・・・
http://www.wsj.com/articles/japans-historic-inns-a-little-too-authentic-for-some-tastes-1455739860

 中共に人間主義が急速に普及中。↓

 「まさかの神対応!中国に広まる「日本式サービス」--「爆買い」で輸出されていたのは“日本そのもの”だった?・・・」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46039?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=top

 本日紹介の中共当局の日本礼賛記事だ。↓

 「・・・中国メディアの中国新聞網は・・・、日本では幼稚園で子どもたちが半袖短パンで運動をしていること等を挙げ、「これは日本の冬が暖かいからではなく、一種の修行文化であり、教育である」とし、日本の伝統、歴史と深く関係していると分析。たとえば、日本人が長い間、自然と一体になるという価値観を重要視してきたことや、「子どもは風の子」ということわざがあるように、子どもにはもともと寒さに強いという考え方から、外で四季の変化を感じ取り、特に冬の寒さを体験することは、日本に昔からある自然に対する考え方に合致すると説明した。
 また、耐寒体験は「日本の武士文化と木造文化が続いている」ことを表しているとも主張。700年近く続いた武士文化の精神は、簡素な服と質素な生活を重視することで、潜在力を発揮させ体を鍛えることが核心であり、日本の木造家屋は、構造的に寒さを完全に防ぐことは出来ないため、「日本人を寒さに慣れさせた」のだと論じた。
 さらに記事は、日本には子どものみならず大人が極寒のなかで行う修業もあると紹介。滝に打たれる滝行や、大雪のなかを裸で行う修行などがあるとし、これは健康のためのみならず、心を清めて意志を強めるという意味もあるようだと説明した。そして、「このような伝統文化の中で、民族の未来を担う子どもたちにこういう教育を与えるのは自然なことだ」と論じた。・・・」
http://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1602590/

 サンダース/トランプ現象を齎したものは、白人米国人達の(ありもしない過去への)ノスタルジアだとさ。↓

 ・・・‘Nostalgia is a disease’・・・I do believe that it’s a disease that many white Americans have. They’re holding on this notion of what America was, even though we know it never was that. It’s this false notion of America. It was never great, at least from my point of view. It was always problematic. The ‘golden age’ was for like a handful of people.・・・
 <但し、サンダースは包摂、トランプは排除、と方向性が真逆だ、とも。↓>
 I think it’s two extremes. side of the other; it appeals to people who are outside the political machine. But it’s two different philosophies: you have Donald Trump who’s a nativist and someone who wants to shut down the borders and Bernie Sanders is someone who’s really about community building and understands that inclusion can be our strength rather than our weakness.・・・
http://www.theguardian.com/stage/2016/feb/17/lynn-nottage-sweat-donald-trump-bernie-sanders
 
 で、サンダースの方はどんどん支持が伸びていく可能性あり、とさ。↓

 Yes, Bernie Sanders can win the black and Hispanic minority vote・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/yes-bernie-sanders-can-win-the-black-and-hispanic-minority-vote/2016/02/17/da6eb544-d118-11e5-88cd-753e80cd29ad_story.html
 
 他方、トランプは、伸びが鈍化。↓

 New National GOP Poll Shows Trump Trailing Ted Cruz. Is It for Real?・・・
http://www.slate.com/blogs/the_slatest/2016/02/17/new_national_gop_poll_shows_trump_trailing_ted_cruz_is_it_for_real.html

 全然知らんかったー。↓

 「アメリカの真の支配者―コーク一族・・・」
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2016020700006.html?iref=comtop_list_cul_b03

 脳に良い運動はランニングだとさ。
 (早足はどうしてくれる?(太田))↓

 Which Type of Exercise Is Best for the Brain?・・・
 ・・・distance running was so much more potent at promoting neurogenesis than the other workouts・・・
 These results do not mean, however, that only running and similar moderate endurance workouts strengthen the brain・・・. Those activities do seem to prompt the most neurogenesis in the hippocampus.
 <但し、ウェイトトレーニングや緩急インターバルトレーニングだって、脳に何かいい点はあるのかもしれない、とも。↓>
 But weight training and high-intensity intervals probably lead to different types of changes elsewhere in the brain. ・・・
http://well.blogs.nytimes.com/2016/02/17/which-type-of-exercise-is-best-for-the-brain/?hpw&rref=health&action=click&pgtype=Homepage&module=well-region®ion=bottom-well&WT.nav=bottom-well&_r=0

 無神論の起源についてのガーディアン・コラムは、明後日の有料コラムに回します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#8224(2016.2.18)
<人間は進歩した?>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/