太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#7763(2015.7.3)
<皆さんとディスカッション(続x2677)>

<太田>(ツイッターより)

 「…「守備ラインとGKの間に速いクロスを通せば、相手が触ってコーナーキックか、味方が触るか。あわよくばああいう形(オウンゴール)になると思った」と川澄…
 大儀見<は>「相手が触れなければ、自分が触っていた…必然の結果…」
http://mainichi.jp/sports/news/20150703k0000m050022000c.html
 恐れ入りました。

 OG選手が、チームの要だったとして、非難されるどころか英で同情の嵐であることを論じた米国のコラムだ。
 これが男性選手だったら非難囂々だったろうという意見も紹介。
http://www.slate.com/blogs/the_spot/2015/07/02/laura_bassett_own_goal_england_s_response_to_the_defender_s_women_s_world.html
 そもそも必然だったという論調は皆無だね。
 日本の報道の発信力はゼロだってこと。

<太田>

 同工異曲の関連記事だ。↓
http://www.nytimes.com/2015/07/03/sports/soccer/england-own-goal-at-womens-world-cup-brings-tears-and-sympathy.html?hp&action=click&pgtype=Homepage&module=mini-moth®ion=top-stories-below&WT.nav=top-stories-below&_r=0

<VFJ4NHxQ>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 英語の害毒 「ネイティブに近づこう」は大間違い!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150702-00010003-shincho-soci

 日本人が「アメリカ人の英語」っぽく話す英語がいちばん聞き取りにくい。

<太田>

 基本的に正しいけど、「r」と「l」の発音を区別することは必要だぜ。

<豊丘時竹>(2015.6.27)http://d.hatena.ne.jp/toyotoki11/20150627

 日本は独立する気があるのだろうか。
 一般の評論家は尖閣が奪われると言うが、鎧袖一触と太田述正コラムでは言う。
 私は後者をとるが、多くの日本人は前者を信じよう。
 そうであればアメリカに守ってもらわねば、と属国のままでよいと考えるのであろう。
 独立の道筋を考える必要がある。
 多くの人が独立したいと考えるようになればいいのだろう。

<FT>

 毎日質の高いコラムを送付いただき有難うございます。
 昨日の有料コラムが送付されていませんので、お手数ですが再送の手続きをお願い出来ませんでしょうか。
 昨日の「皆さんとディスカッション」も届いておりませんが、ブログ上で拝見しましたので再送いただかなくて結構です。
 以上、恐縮ですが宜しくお願い致します。

<太田>

 K.Kさんの指導の下、有料読者リストの根っこからの見直しをやっている最中であり、その過程で幽霊会員発見が続出しているところ、私の原簿では、貴殿は、かなり前の時点・・貴殿の場合は今年1月末・・で期限が切れていました。

 当初、二つの可能性がある、と思いました。

 一つ目は貴殿を含むごく少数の方特有の可能性であって、私のパソコンの障害で、全ファイルが昨年12月途中の時点のものになってしまった際に、原簿もそうなり、しかも、私が原簿を最新の時点のものに戻し忘れたという可能性です。
 しかし、他の有料読者の面々に係る記載を見ると、最新の時点のものに戻していたとしか思えず、この可能性はないことが分かりました。
 二つ目は、私が、貴殿からの入金を、記載し忘れたという可能性です。
 この可能性は、貴殿のように、直近1回分の入金の記載がなかった場合は大いにありうると思います。
 (何回も入金の記載を忘れるということはありえませんが・・。)

 とにかく、大変失礼いたしました。
 さっそく、昨日のコラム2篇をお送りさせていただきます。
 「ディスカッション」の方も、配信後、場合によっては複数回手直しするのが通例であり、手直し結果はブログに反映させるようにしておりますが、貴殿がご覧になったものがやや古いバージョンかもしれないので、念のためにお送りすることにした次第です。

<太田>

 これで、有料読者退会者「発見」数は4−1=3人だが、昨日も新たに4人「発見」したので、合わせて、既に、7名。
 この分じゃ、最終的には14〜15名になりそう。


 それでは、その他の記事の紹介です。

 自衛官の募集状況が心配だなあ。↓

 「警察官応募者が激減 少子化が背景か、ピーク時の半数・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015070301001106.html

 人事の国際化が遅れ過ぎだったんだよ。

 「トヨタ役員辞任 国際戦略に痛い教訓・・・
 トヨタ従業員は世界で約三十三万人、うち国内は約六万人。・・・
 これまで外国人登用には労働習慣や言葉の違いが意識されることはあったが、麻薬規制でトラブルを起こすのは想定外だった。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015070302000123.html

 下掲の記事はアローラ絶賛だけど、昨日、医者の待合室で読んだ週刊文春には、アローラがグーグルで「辣腕」を振るっていた頃、嫌気がさしてグーグルから多数の有為の人材が流出したって話が書いてあったな。↓

 「・・・「入社時には25億ドルだったグーグルの売上高が退社時は600億ドルを超えていた」というアローラ氏。実際、在籍中には検索の世界シェアで米ヤフーを抜き、圧倒的な地位を確立した。
 逆転を許したヤフーは巻き返しに向け、グーグル出身のマリッサ・メイヤー氏を3年前に最高経営責任者(CEO)に迎え入れた。その直前、ヤフーがトップ就任を打診していたのも実はアローラ氏だったとされる。・・・
  ソフトバンクグループの経営参画から1年に満たないアローラ氏。しかし、突出した実績をすでに上げつつある。「世界中のIT(情報技術)経営者と直接か、知人を1人介せばつながる」人脈を生かし、アジアのネット関連企業に総額3000億円規模のM&A(合併・買収)を実施した。
 約700億円を出資したインドのネット通販大手、スナップディールはここ1年で取扱高が約4倍に拡大。出資時には20億ドルだった企業価値が直近は50億ドルに高まったといわれている。・・・」
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO88843310T00C15A7SHA000/?dg=1

 今回は、北村淳さん(コラム#5953、7699)、珍しくまともなこと言ってるね。↓

 「・・・先週、タイ国防当局の調達委員会が、中華人民共和国から3隻の潜水艦を購入することを決定した。・・・
 <振り返れば、>1951年11月末をもって<タイの>4隻の日本製潜水艦は全て退役することとなった。
 それ以降、現在に至るまで、王立タイ海軍は潜水艦を手にしてはいない。また、三菱重工が建造した4隻のマッチャーヌ級潜水艦が、現在に至るまで日本が輸出した唯一の潜水艦である。・・・
 東南アジア、南アジア諸国だけではなく、多くの新興国海軍が通常動力潜水艦を欲している。その状況に呼応して、日本企業を保護しつつ日本製潜水艦(もちろん輸出バージョン)の輸出戦略を打ち立てることこそ、日本国防当局の責務である。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44179?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 おー珍しく、私と同じことを言ってる日本人が・・。↓

 「・・・日本のフェミニストは、日本が母系社会で男性が西洋よりも権力が弱いという主 張をしても女性差別撤廃に得はないから、わざわざ言うことはしない。分析もしない。結局、日本のマスキュリストが言わなくては誰も主張しないのだ。・・・
 例えば、離婚時の親権争いでは、「子どもは母親が育てた方がいい」というジェンダーバイアスが存在するため、女性が有利である。男性側がどんなに自分の子どもを愛していても、離婚後に子育てや子の成長に関われる可能性は低い。
 たとえ離婚前に育児に積極的に関与していたとしても、この状態が発生する。親権を0か100かで分けて与えるからだ。・・・
 アメリカの弁護士であるコリン・ジョーンズ氏は、日本の司法の状況をよく表した表現を述べている。「21世紀の日本において、憲法の明文規定を事実上無視して、憲法やその他の法律にある『両性の平等』をその都度『女性の権利 保護、地位向上』に読み替えて解釈したうえ、『親権者は母親がよい』とか『夫=強者、妻=弱者』といった平等原則に反した発想を基礎にしている裁判所が、 果たして公平な審理と判断ができるのであろうか」・・・」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/277791/070100001/?n_cid=nbpnbo_mlt&rt=nocnt

 中共の日本化戦略、着々と?↓

 「中国初のハローキティテーマパークが1日、浙江省安吉県に正式にオープンし、多くの市民が遊びに来ている。・・・」
http://j.peopledaily.com.cn/n/2015/0702/c94657-8914642.html

 例によって、人民の日本礼賛。↓

 「なでしこジャパン・・・すでに伝説になった!=中国メディア ・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/sports/j-one-league/%e3%81%aa%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%93%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%81%99%e3%81%a7%e3%81%ab%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%81%ef%bc%9d%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2/ar-AAcuRbP?ocid=iehp#page=2

 その中共当局が考える、国家の核心的利益の範囲がどんどん広がってきているってさ。↓

 ・・・Until recent years, “core interests” was understood to refer only to Taiwan, Tibet and Xinjiang — specific sovereignty issues that China has always said are internal matters. But with China’s rising economic, diplomatic and military power has come a redefinition of the term.・・・
 That remained the case until July 2009, when Dai Bingguo, the top Chinese foreign policy official at the time, advanced a much wider definition in closing remarks at a session of the annual United States-China Strategic and Economic Dialogue. ・・・
 Chinese officials were now using the terms “important interests” and “core interests” interchangeably, which・・・diminishes the weight of the latter.・・・
http://www.nytimes.com/2015/07/03/world/asia/security-law-suggests-a-broadening-of-chinas-core-interests.html?ref=world

 しかし、下掲のように、中共当局内部に、依然、阿Q的人物が溢れかえっているんだから、習ちゃんらの日本化/人間主義化戦略の前途は多難なんてもんじゃないね。↓

 「・・・香港の衛星テレビ局“鳳凰衛視(フェニックステレビ)”<で、>・・・“中国戦略文化促進会”秘書長の“羅援”少将、“解放軍軍事科学院”研究院の“姜春良”少将、解放軍軍事科 学院“軍建部”副部長の“楊春長”少将・・・<が語った。>・・・
 解放軍は“武装警察”を含めて、共産党に入党するにもカネが必要であり、将官が階級を上げるのにも市場相場があり、価格水準があるというとん でもない状況に陥っている。・・・
 解放軍の中にいる“老虎(トラ)”は賄賂を受け取るだけでなく、軍費の横領も行っており、その金額は莫大なものとなっている。・・・
 「高官の子供や娘婿、あるいは秘書などは高級将校に近づく機会を利用して、戦闘もできないのに重要な指導幹部の地位に就いている」・・・「考えれば恐ろしい。誰が進んで腐敗官吏の為に身を捧げて戦うものか。戦争なんかする必要がない。そんな部隊は負けるに決まっているのだから」・・・<と。>・・・
 <ちなみに、>こうした“売官”は上述した解放軍や役人の世界だけにとどまらず、国有企業にも氾濫している。・・・」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/101059/063000005/?n_cid=nbpnbo_mlt

 その間も、中共の経済的影響力は増大する一方だ。↓

 <貿易決済通貨として、2年前に、既に人民元はユーロを上回って、世界第2位になっている。↓>
 ・・・Onetime hopes of making the euro the primary currency for financing global trade have already evaporated, as the renminbi moved into second place behind the dollar two years ago.・・・
http://foreignpolicy.com/2015/07/02/greece-eurozone-tsipras-china-global-economy/

 ギリシャじゃ、これまで家族と国に頼って自発的相互支援は殆んどなかったが、今回の危機を通じて、その状況が変わりつつあるとさ。↓

 ・・・ Greece is not known for its volunteerism. Among European countries, its citizens' participation in voluntary activities ranks near the bottom.
 That has changed amid the ongoing economic crisis: Soup kitchens, social pharmacies, and free health clinics have popped up everywhere in response to a depression that has pushed one-third of Greeks into poverty.・・・
http://www.csmonitor.com/World/Europe/2015/0702/As-jobs-and-pensions-dwindle-Greeks-turn-to-something-new-volunteering

 やはりデフォルト状態のプエルトリコの場合、ギリシャと違って年金の過剰ではなく、最低賃金が全米と同一だもんで高過ぎることが問題だと。↓

 ・・・in Puerto Rico, except the controversy surrounds the issue of the minimum wage. It has the same pay floor as the rest of the United States — $7.25 per hour. But unlike the United States as a whole, where this amounts to about 28 percent of the $49,803 per capita income, the minimum wage in Puerto Rico amounts to about 77 percent of the per capita income of $23,840.
 And more workers there rely on the minimum wage to get by. A 2012 report by the Federal Reserve Bank of New York found that, as of 2010, one-third of Puerto Ricans work for the bare minimum, compared with 16 percent of Americans.・・・
http://foreignpolicy.com/2015/07/02/puerto-rico-has-the-same-problem-as-greece-its-people-dont-want-reform/

 Isisは、検事総長を暗殺してから2日目に、今度は、シナイ半島で、エジプトの軍や警察に総攻撃をかけた。
 その戦術は、本家のIsisがみっちり仕込んだと思われる、とさ。↓

 ・・・Just two days after militants assassinated Egypt’s top prosecutor on a Cairo street, the military on Wednesday called in F-16 war planes and helicopters to beat back a coordinated assault in Northern Sinai by a jihadist group affiliated with the Islamic State. Egyptian soldiers were killed, police officers were trapped in their posts, ambulances were paralyzed by booby-trapped roads and residents were warned to stay indoors by jihadists roaming on motorcycles.・・・
  the coordination illustrated by the assailants — suicide bombers backed up by direct and indirect fire, well-aimed mortars used in combination with small arms, and simultaneous assaults in many places — was the strongest evidence yet of strategies used by Islamic State jihadists in Syria and Iraq. ・・・
http://www.nytimes.com/2015/07/02/world/middleeast/sinai-isis-attack.html?ref=world

 ハイキングは短いものでも、精神衛生にいいんだって。↓

 A new study suggests even short hikes may improve mental health.・・・
http://www.latimes.com/science/sciencenow/la-sci-sn-nature-mental-health-20150629-story.html

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/