太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#7289(2014.11.8)
<皆さんとディスカッション(続x2440)>
<太田>(ツイッターより)
「…ミャンマー初の世論調査…<で、>好ましい国のトップは…米国…日本が2位だった。ただ、日本は「ミャンマー経済に最も重要な国」で、「働きたい外国企業の国」でもトップ。「製品の質」も日本が断トツと、ほとんどの項目で日本は<1位>…」
http://www.sankei.com/world/news/141107/wor1411070027-n1.html
じゃ、何で総合2位なんだよ。
いや、そもそも、米国が1位ってどうしてなんだ?
「米国の最重要パートナーは「日本」、「中国」大きく上回り順位逆転 米国民対象の対日世論調査で…」
http://www.sankei.com/politics/news/141107/plt1411070038-n1.html
外国音痴の米国人達に「評価」されてもなあ。
まいっか。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
近藤医師(コラム#7283、7285)に対する医師からの反論が載っていた。↓
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=107795&cx_text=10&from=ytop_os_txt2
終局の1時間ちょっと前までのTV中継を見ていたが、通常の格闘技も真っ青なくらいスゴい闘いだったねえ。↓
「竜王戦第3局、森内竜王が熱戦制し1勝2敗に・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20141107-OYT1T50114.html?from=ytop_ymag
原作がどれなのか判然としないが、水木しげる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9C%A8%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B
の『昭和』と題された漫画の英訳が出版され、書評が出ていた。
日本の戦争犯罪が描かれてるってんだけどねえ。
ニューギニアで?↓
Shigeru Mizuki's 'Showa' draws a graphic portrait of Japan・・・
On the one hand it is a subjective account of one man's life. On the other, it is unstinting in its portrayal of Japan's war crimes, and the product of much research.・・・
http://www.latimes.com/books/jacketcopy/la-ca-jc-shigeru-mizuki-20141109-story.html
中共側の全面オンリだね。↓
「日中首脳会談開催へ、APECで 尖閣の見解相違認める・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014110701001563.html
中共軍部は、これで影響力の低下、及び、腐敗摘発お目こぼしの減少、は避けられないとガックリきてるだろうってんだが、アホじゃないの。
そもそも、中共=中共軍、なんだよ。
日中首脳会談の実現が驚きだと冒頭書いてるだけでペケだな。↓
The surprise news out of the Asia-Pacific Economic Cooperation summit on Friday that China and Japan had decided to move closer to dialogue on disputed islands in the East China Sea is a sign that diplomacy may not be dead in the region after all.
Nearly everyone involved is likely to be cheered by the development, with one notable exception: the People’s Liberation Army.・・・
・・・the PLA has been able to draw courage from the country’s territorial disputes, particularly those with Japan over the Diaoyu Islands. As long as the specter of conflict existed, military leaders could be reasonably confident, not only that would they continue to have a voice in Beijing, but that they would be spared the worst of Xi’s anti-corruption wrath.
Their situation now appears to be less certain.・・・
http://blogs.wsj.com/chinarealtime/2014/11/07/with-beijing-tokyo-agreement-chinas-military-takes-another-hit/?mod=WSJBlog&mod=chinablog
その間も中共人民の日本讃嘆は続く。↓
「・・・在日中国人の・・・日本への評価は二分している。日本を褒め称える人が多い一方、日本人の行き過ぎた礼儀正しさを嫌い、ストレスが多い職場環境を受け入れられず、どのコミュニティーにもなじむことができないという人も少なくない。・・・
しかし、そうした日本を好きになれない中国人たちが抱く不満の多くは、決して基本的な生活に関わる問題ではない。さらに言えば彼らのほとんどが、孤独だが中国で生活するよりも人間らしい暮らしができていると認めざるを得ないのだ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/9440838/
「・・・<中国人たる私が>日本人について語るとき、「とても純粋である」ということは外せないキーワードだ。心根の悪い人はおらず、互いに遠慮し合って、内輪もめになることもない。子どものときからの教育が、こうした文化を作り出すのだろう。
私は1つの場所で長くとどまっても、そこから学べることがなくなれば、その仕事を辞める。どんなに悪い結果が待っていようとだ。しかし、日本人は同じ仕事を20年、30年と続ける。たとえ毎日同じ作業でも、それをありがたく感じ、楽しんでやっている。そんな日本人を時々、尊敬したくなることもある。」
http://www.recordchina.co.jp/a96895.html
オバマが、上下両院の多数派となった共和党のご機嫌取りのために、イラク派遣米軍を倍増。↓
Pentagon to double U.S. force in Iraq to help fight Islamic State・・・
For the first time since U.S. troops returned to Iraq as advisors in August, American military personnel will be posted at Iraqi training bases and headquarters facilities in the country’s north, west and south, not just in the capital, Baghdad, and in Irbil, the Kurdish regional capital・・・
President Obama, who found his national security policies under fierce attack during the midterm election campaign, which ended Tuesday with a Republican sweep of Congress and scores of other offices around the country.・・・
http://www.latimes.com/world/middleeast/la-fg-us-troops-iraq-20141107-story.html
家で銃を持ってた方が安全と考える米国人がどんどん増えてんだね。↓
More than 60% of Americans say having a gun in the home makes them safer・・・. That number represents a two-fold increase from 2000, when only 30% of Americans said they felt a gun improved safety.・・・
http://time.com/3572478/americans-guns-safety/
かつて、パレスティナで、アラブ人とユダヤ人が平和に共存し、協力して生きていた、とする本が出た。↓
・・・before nationalism – both Jewish and Arab – made the words Arab and Jew mutually exclusive, there were people who thought of themselves as ''Arab Jews,'' just as today there are American Jews. Lifestyle, language, culture, and shared attachment to place created a common identity with Muslims that was expressed in every day life, Klein posits. In other words, there were lives in common.The author shows how Jews and Arabs lived in the same courtyards, participated in each other's religious festivals, watched over each other's children, and worked together in charitable and public welfare organizations.・・・
http://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2014/1105/Lives-in-Common-recalls-a-not-too-distant-time-when-Arabs-and-Jews-lived-as-neighbors
量子生物学・・意識を解明するためには不可欠?・・を提唱する本の紹介だ。↓
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/0c6e53be-643d-11e4-b219-00144feabdc0.html#axzz3IR8xVA15
<K.K>
太田さん、ホームグループでのLAN構築方法を送付いたします。混乱を避けるために、新たなホームグループをEpsonPCで作成し、このホームグループに他のPCを参加させる方法になっています。
2台のパソコンがあって、一方が起動していない状態で他方を起動させてホームグループを作成する、という方法で2つのパスワードが異なるホームグループを作成し、その後2台同時に起動状態にさせた場合、どちらのホームグループが優先的になるか検証してみた結果、後から起動したパソコンのホームグループが優先的になるようです。太田さんが、ホームグループで混乱しているのは、この現象のせいではないかなと思います。
私も、ホームグループの仕様を熟知しているわけではないので、必ずしも最適ではないかもしれませんが、以下手順となります。(Windows7に関する手順<3>は後回しにして、手順<1>と<2>のみを行って、手順<4>検証を行ってもOKです。)
<1>EpsonPC上からの新しいホームグループ作成
1.まず、EpsonPC以外のパソコンが起動している場合には、必ずシャットダウンさせてください。
2.EpsonPC上で、[コントロールパネル]→[ホームグループと共有に関するオプションの選択]と辿って、[ホームグループ]ウインドウを表示させてください。
3.[ホームグループ]ウインドウに[他のホームコンピュータとの共有]という表示があり、右下に[ホームグループの作成]ボタンがある場合は、手順4に進んでください。
[ホームグループ設定の変更]という表示があり、右下に[ホームグループの作成]ボタンが無い場合、次の1)〜3)の手順を取ってください。(←既にEpsonPCはホームグループに参加しており、このホームグループを再利用してもよいのですが、一応新規にホームグループを作成します。)
1)[ホームグループへの参加の終了...]をクリックしてください。[ホームグループへの参加の終了]ウインドウが開きます。
2)[ホームグループへの参加を終了します]をクリックしてしばらく待ってください。
3)表示が[ホームグループへの参加は正常に終了しました]に変わりましたら、[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
4.[ホームグループ]ウインドウ右下の[ホームグループの作成]ボタンをクリックしてください。[ホームグループの作成]ウインドウが開きます。
5.[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
6.表示が変わって、[ドキュメント]ドロップダウンリストの表示が[非共有]になっている場合は、これを[共有]に変更してください。
7.[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
8.パスワードが表示されましたら、これを控えてください。(このパスワードは、[ホームグループ]ウインドウで、[ホームグループパスワードの表示または印刷]をクリックすれば、再表示させることができます。)
9.[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
10.[ホームグループ]ウインドウを閉じてください。
11.[エクスプローラ]を起動させてください。
12.[ドキュメント]フォルダをクリックして青色反転させた後、右クリックして、展開したリストの[共有(H)]→[ホームグループ(表示および編集)]をクリックしてください。
13.[ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関して、表示だけでなく編集も許可したい場合は、上記手順12に準じた操作を行ってください。(その他のフォルダに関しても手順12に準じた操作で共有設定を施すことが可能ですが、とりあえずは[ドキュメント][ピクチャ][ビデオ][ミュージック]の4フォルダで十分かなと思います。)
<2>DellPCの新しいホームグループへの参加
注:下記の手順1・2で、必ず、EpsonPCが既に起動している状態で、DellPCを起動させてください。
1.EpsonPCが起動していない場合は、必ず起動させてください。
2.DellPCを起動させてください。
3.DellPC上で、[コントロールパネル]→[ホームグループと共有に関するオプションの選択]とクリックしてください。[ホームグループ]ウインドウが開きます。
4.[他のホームコンピュータとの共有]と表示があり、右下に[今すぐ参加]ボタンがある場合は、手順5に進んでください。
[ホームグループの設定変更]とあり、右下に[今すぐ参加]ボタンが無い場合は、次の1)〜3)の手順を取ってください。(←この場合は、手順<1>で作成したホームグループとは別の以前からDellPCが参加していたホームグループが有効になっているので、このホームグループを終了させます。)
1)[ホームグループへの参加終了...]をクリックしてください。[ホームグループへの参加の終了]ウインドウが開きます。
2)[ホームグループへの参加を終了します]をクリックしてしばらく待ってください。
3)表示が[ホームグループへの参加は正常に終了しました]に変わりましたら、[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
5.右下の[今すぐ参加]ボタンをクリックしてください。[ホームグループへの参加]ウインドウが開きます。[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
6.表示が変わって、[ドキュメント]ドロップダウンリストの表示が[非共有]になっている場合は、これを[共有]に変更してください。
7.[次へ(N)]をクリックしてください。
8.パスワードの入力画面になると思います。手順<1>の8で控えたパスワードを入力して、[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
9.[ホームグループへの参加しました]に表示が変わりましたら、[完了]ボタンをクリックしてください。
10.関連するウインドウを閉じてください。
11.[エクスプローラ]を起動させてください。
12.[ドキュメント]フォルダをクリックして青色反転させた後、右クリックして、展開したリストの[共有(H)]→[ホームグループ(表示および編集)]をクリックしてください。
13.[ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関して、表示だけでなく編集も許可したい場合は、上記手順12に順じた操作を行ってください。(その他のフォルダに関しても手順12に準じた操作で共有設定を施すことが可能です。)
<3>Windows7の新しいホームグループへの参加
注:下記の手順1・2で、必ず、EpsonPCが既に起動している状態で、Windows7を起動させてください。
1.EpsonPCが起動していない場合は、必ず起動させてください。
2.Windows7を起動させてください。
3.Windows7上で、[コントロールパネル]→[ホームグループと共有に関するオプションの選択]とクリックしてください。
4.切り替わった画面で、["EpsonPC名"のNobumasa Ohtaがネットワーク上にホームグループを作成しました]と表示があり、右下に[今すぐ参加]ボタンがある場合は、手順5に進んでください。
[ホームグループの設定変更]とあり、右下に[今すぐ参加]ボタンが無い場合は、次の1)〜3)の手順を取ってください。(←この場合は、手順<1>で作成したホームグループとは別の以前からWindows7が参加していたホームグループが有効になっているので、このホームグループを終了させます。)
1)[ホームグループへの参加終了...]をクリックしてください。[ホームグループへの参加の終了]ウインドウが開きます。
2)[ホームグループへの参加を終了します]をクリックしてしばらく待ってください。
3)表示が[ホームグループへの参加は正常に終了しました]に変わりましたら、[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
5.右下の[今すぐ参加]ボタンをクリックしてください。[ホームグループへの参加]ウインドウが開きます。
6.[ドキュメント]チェックボックスにチェックが入っていない場合は、チェックを入れてください。
7.[次へ(N)]をクリックしてください。
8.パスワードの入力画面になると思います。手順<1>の8で控えたパスワードを入力して、[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
9.[ホームグループへの参加が完了しました]に表示が変わりましたら、[完了]ボタンをクリックしてください。
10.関連するウインドウを閉じてください。
11.[エクスプローラ]を起動させてください。
12.[ドキュメント]フォルダをクリックして青色反転させた後、右クリックして、展開したリストの[共有(H)]→[ホームグループ(読み取り/書き込み)]をクリックしてください。
13.[ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関して、表示だけでなく編集も許可したい場合は、上記手順12に順じた操作を行ってください。
<4>検証
全ての場合に関して検証するのは大変ですので、太田さんが重要だと判断したPC間でのファイル共有の検証を下記の手順で行ってください。
(先日も述べましたが、Windows8.1にマイクロソフトアカウントでログインしている状態で、Windows7へアクセスしようとすると、アクセスが拒否される場合があります。一度ローカルアカウントでWindows8.1へログインした状態でWindows7にアクセスすれば、その後マイクロソフトアカウントでもアクセスできるようになる場合が多いらしいのですが、太田さんの場合、EpsonPC/DellPCから新富士通PC/富士通PCへアクセスする必要性は低いように思います。)
1.[エクスプローラ]→[ホームグループ]で、アクセスしたいPCの[ドキュメント]フォルダを開いてください。
2.[ドキュメント]フォルダ内で、何もないところで右クリックして、[新規作成(X)]→[新しいフォルダ(F)]をクリックで、フォルダを作成してください。
3.上記手順2で作成したフォルダを削除してください。
⇒以上を全て行いました。(太田)
フォルダの作成・削除が可能であれば、他の編集操作も可能だろうと思います。([ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関しては、編集の許可を与えていない場合は、読み取りのみ可能です。)
尚、上述の手順<1>〜<3>を行った場合で、かつ、同一のワークグループに所属している場合は、ワークグループを通じたアクセスも可能になると思います。
<太田>
ホームグループ相互は全て検証しました。
ワークグループについては、EpsonとDell相互間でのみ再度検証しました。
イマイチ、ホームグループとワークグループの違いが呑み込めていないのですが、Dellから見て、ホームグループ上では、Epsonに繋いだ外付けハードディスク(JとK)へのアクセスが(Epson上でJとKについて共有設定を行っても)できないんですね。
<MH>
ブリティッシュロックネタは飽きたので、たまには日本人歌手でも。
松浦亜弥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E4%BA%9C%E5%BC%A5
「うまい曲カバー集」
渡良瀬橋(森高千里/彼女の代表曲)⇒曲は私の好みギリギリで松浦の歌唱もまあまあ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=eFjSAWX-VJw&index=6&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
ありがとう(いきものがかり)⇒曲が私の好み未満だが松浦の歌唱はまあまあ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=kR7FuR4wNrI&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud&index=10&t=205s
純愛ラプソディ(竹内まりや)⇒竹内が作曲した曲で私の好みをクリアしているのは「駅」(コラム#5516、5653、6830)のみ。松浦の歌唱もダメ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=-ZQFgRVI8Yc&index=17&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
さとうきび畑(森山良子)⇒森山の持ち歌中、例外的に私が余り好きでない曲(コラム#4443)である上、松浦の声が森山より悪過ぎて聴くに堪えない。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=AIA5Im1r1qQ&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud&index=18
みずいろの雨(八代純子)⇒曲も好き(\(コラム#5568)だし松浦の歌唱もこの曲に限っては(?)素晴らしい。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=O7KT9fzFMeg&t=6s&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud&index=14
さよなら 大好きな人 (花*花)⇒曲が私の好み未満だが松浦の歌唱はまあまあ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=t_SF9Hy3J5o&index=12&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
彼女は病気なので最近表に出てこないのが残念ですが、早く復帰して欲しいですね。
⇒私なら、道化師のソネット(さだまさし)(コラム#4929)を入れましたね。曲が好きだし松浦の歌唱もまあまあ。
https://www.youtube.com/watch?v=zQ8nykjiKfg&index=7&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
なお、松浦は声量不足だし、カワイイけど私の好みの顔からほんのちょっとですがハズレてます。(太田)
-------------------------------------------------------------------------------
一人題名のない音楽会です。
葬送行進曲小特集の2回目です。
名曲揃いですよ。
なお、今回の3曲のうち2曲がシェークスピアに題材をとっていることは、19世紀欧州におけるイギリスの文化的影響の大きさを偲ばせるものがあります。
ベルリオーズ 『ハムレット』の最後の場面のための葬送行進曲(注) 指揮:Colin Davis オケ:London Symphony Orchestra 合唱:John Alldis Choir
https://www.youtube.com/watch?v=gwxmy3CrGK0
(注)Marche funebre pour la derniere scene d'Hamlet。1844年作曲。
http://imslp.org/wiki/Marche_fun%C3%A8bre_pour_la_derni%C3%A8re_sc%C3%A8ne_d%27Hamlet,_H_103_(Berlioz,_Hector)
ベルリオーズ 葬送と勝利の大交響曲(注)第1楽章 指揮:Colin Davis オケ:London Symphony Orchestra 合唱:John Alldis Choir この際、第3楽章まで全曲視聴されたらいかが?
https://www.youtube.com/watch?v=BEcSQ8BTlPQ
(注)Grande Symphonie funebre et triomphale。1840年初演。第1楽章がMarche funebre (Funeral march)。フランス政府が、フランス7月革命10周年を記念する交響曲の作曲をベルリオーズに委嘱したもの。
http://en.wikipedia.org/wiki/Grande_symphonie_fun%C3%A8bre_et_triomphale
メンデルスゾーン 劇付随音楽『真夏の夜の夢』(注)葬送行進曲 指揮:Desire Dondeyne オケ:Musique des Gardiens de la paix de Paris
https://www.youtube.com/watch?v=I2RTVHWsA6g
この曲は、サッチャー元英首相の国葬の際に、ショパンの葬送行進曲とともに、軍楽隊によって奏でられた。
https://www.youtube.com/watch?v=jHYOX5x-3pE
(注)「1826年に作曲された<序曲は、>もとはメンデルスゾーンが姉のファニーと楽しむためのピアノ連弾曲として書いたものであったが、すぐにこれをオーケストラに編曲した。この作品を完成したときメンデルスゾーンはわずか17歳であった・・・<この>序曲に感銘を受けたプロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世の勅命により、メンデルスゾーンは1843年に序曲の主題も再利用して『夏の夜の夢』上演のための付随音楽作品61を作曲することとなった。その際、作品21はそのまま序曲として流用された。」
劇付随音楽は12曲からなり、有名な結婚行進曲は第9曲、そして、葬送行進曲は、それに続く第10曲である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%A4%9C%E3%81%AE%E5%A4%A2_(%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3)
(続く)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#7290(2014.11.8)
<米国知識人のロシア認識(番外編)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x2440)>
<太田>(ツイッターより)
「…ミャンマー初の世論調査…<で、>好ましい国のトップは…米国…日本が2位だった。ただ、日本は「ミャンマー経済に最も重要な国」で、「働きたい外国企業の国」でもトップ。「製品の質」も日本が断トツと、ほとんどの項目で日本は<1位>…」
http://www.sankei.com/world/news/141107/wor1411070027-n1.html
じゃ、何で総合2位なんだよ。
いや、そもそも、米国が1位ってどうしてなんだ?
「米国の最重要パートナーは「日本」、「中国」大きく上回り順位逆転 米国民対象の対日世論調査で…」
http://www.sankei.com/politics/news/141107/plt1411070038-n1.html
外国音痴の米国人達に「評価」されてもなあ。
まいっか。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
近藤医師(コラム#7283、7285)に対する医師からの反論が載っていた。↓
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=107795&cx_text=10&from=ytop_os_txt2
終局の1時間ちょっと前までのTV中継を見ていたが、通常の格闘技も真っ青なくらいスゴい闘いだったねえ。↓
「竜王戦第3局、森内竜王が熱戦制し1勝2敗に・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20141107-OYT1T50114.html?from=ytop_ymag
原作がどれなのか判然としないが、水木しげる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9C%A8%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B
の『昭和』と題された漫画の英訳が出版され、書評が出ていた。
日本の戦争犯罪が描かれてるってんだけどねえ。
ニューギニアで?↓
Shigeru Mizuki's 'Showa' draws a graphic portrait of Japan・・・
On the one hand it is a subjective account of one man's life. On the other, it is unstinting in its portrayal of Japan's war crimes, and the product of much research.・・・
http://www.latimes.com/books/jacketcopy/la-ca-jc-shigeru-mizuki-20141109-story.html
中共側の全面オンリだね。↓
「日中首脳会談開催へ、APECで 尖閣の見解相違認める・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014110701001563.html
中共軍部は、これで影響力の低下、及び、腐敗摘発お目こぼしの減少、は避けられないとガックリきてるだろうってんだが、アホじゃないの。
そもそも、中共=中共軍、なんだよ。
日中首脳会談の実現が驚きだと冒頭書いてるだけでペケだな。↓
The surprise news out of the Asia-Pacific Economic Cooperation summit on Friday that China and Japan had decided to move closer to dialogue on disputed islands in the East China Sea is a sign that diplomacy may not be dead in the region after all.
Nearly everyone involved is likely to be cheered by the development, with one notable exception: the People’s Liberation Army.・・・
・・・the PLA has been able to draw courage from the country’s territorial disputes, particularly those with Japan over the Diaoyu Islands. As long as the specter of conflict existed, military leaders could be reasonably confident, not only that would they continue to have a voice in Beijing, but that they would be spared the worst of Xi’s anti-corruption wrath.
Their situation now appears to be less certain.・・・
http://blogs.wsj.com/chinarealtime/2014/11/07/with-beijing-tokyo-agreement-chinas-military-takes-another-hit/?mod=WSJBlog&mod=chinablog
その間も中共人民の日本讃嘆は続く。↓
「・・・在日中国人の・・・日本への評価は二分している。日本を褒め称える人が多い一方、日本人の行き過ぎた礼儀正しさを嫌い、ストレスが多い職場環境を受け入れられず、どのコミュニティーにもなじむことができないという人も少なくない。・・・
しかし、そうした日本を好きになれない中国人たちが抱く不満の多くは、決して基本的な生活に関わる問題ではない。さらに言えば彼らのほとんどが、孤独だが中国で生活するよりも人間らしい暮らしができていると認めざるを得ないのだ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/9440838/
「・・・<中国人たる私が>日本人について語るとき、「とても純粋である」ということは外せないキーワードだ。心根の悪い人はおらず、互いに遠慮し合って、内輪もめになることもない。子どものときからの教育が、こうした文化を作り出すのだろう。
私は1つの場所で長くとどまっても、そこから学べることがなくなれば、その仕事を辞める。どんなに悪い結果が待っていようとだ。しかし、日本人は同じ仕事を20年、30年と続ける。たとえ毎日同じ作業でも、それをありがたく感じ、楽しんでやっている。そんな日本人を時々、尊敬したくなることもある。」
http://www.recordchina.co.jp/a96895.html
オバマが、上下両院の多数派となった共和党のご機嫌取りのために、イラク派遣米軍を倍増。↓
Pentagon to double U.S. force in Iraq to help fight Islamic State・・・
For the first time since U.S. troops returned to Iraq as advisors in August, American military personnel will be posted at Iraqi training bases and headquarters facilities in the country’s north, west and south, not just in the capital, Baghdad, and in Irbil, the Kurdish regional capital・・・
President Obama, who found his national security policies under fierce attack during the midterm election campaign, which ended Tuesday with a Republican sweep of Congress and scores of other offices around the country.・・・
http://www.latimes.com/world/middleeast/la-fg-us-troops-iraq-20141107-story.html
家で銃を持ってた方が安全と考える米国人がどんどん増えてんだね。↓
More than 60% of Americans say having a gun in the home makes them safer・・・. That number represents a two-fold increase from 2000, when only 30% of Americans said they felt a gun improved safety.・・・
http://time.com/3572478/americans-guns-safety/
かつて、パレスティナで、アラブ人とユダヤ人が平和に共存し、協力して生きていた、とする本が出た。↓
・・・before nationalism – both Jewish and Arab – made the words Arab and Jew mutually exclusive, there were people who thought of themselves as ''Arab Jews,'' just as today there are American Jews. Lifestyle, language, culture, and shared attachment to place created a common identity with Muslims that was expressed in every day life, Klein posits. In other words, there were lives in common.The author shows how Jews and Arabs lived in the same courtyards, participated in each other's religious festivals, watched over each other's children, and worked together in charitable and public welfare organizations.・・・
http://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2014/1105/Lives-in-Common-recalls-a-not-too-distant-time-when-Arabs-and-Jews-lived-as-neighbors
量子生物学・・意識を解明するためには不可欠?・・を提唱する本の紹介だ。↓
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/0c6e53be-643d-11e4-b219-00144feabdc0.html#axzz3IR8xVA15
<K.K>
太田さん、ホームグループでのLAN構築方法を送付いたします。混乱を避けるために、新たなホームグループをEpsonPCで作成し、このホームグループに他のPCを参加させる方法になっています。
2台のパソコンがあって、一方が起動していない状態で他方を起動させてホームグループを作成する、という方法で2つのパスワードが異なるホームグループを作成し、その後2台同時に起動状態にさせた場合、どちらのホームグループが優先的になるか検証してみた結果、後から起動したパソコンのホームグループが優先的になるようです。太田さんが、ホームグループで混乱しているのは、この現象のせいではないかなと思います。
私も、ホームグループの仕様を熟知しているわけではないので、必ずしも最適ではないかもしれませんが、以下手順となります。(Windows7に関する手順<3>は後回しにして、手順<1>と<2>のみを行って、手順<4>検証を行ってもOKです。)
<1>EpsonPC上からの新しいホームグループ作成
1.まず、EpsonPC以外のパソコンが起動している場合には、必ずシャットダウンさせてください。
2.EpsonPC上で、[コントロールパネル]→[ホームグループと共有に関するオプションの選択]と辿って、[ホームグループ]ウインドウを表示させてください。
3.[ホームグループ]ウインドウに[他のホームコンピュータとの共有]という表示があり、右下に[ホームグループの作成]ボタンがある場合は、手順4に進んでください。
[ホームグループ設定の変更]という表示があり、右下に[ホームグループの作成]ボタンが無い場合、次の1)〜3)の手順を取ってください。(←既にEpsonPCはホームグループに参加しており、このホームグループを再利用してもよいのですが、一応新規にホームグループを作成します。)
1)[ホームグループへの参加の終了...]をクリックしてください。[ホームグループへの参加の終了]ウインドウが開きます。
2)[ホームグループへの参加を終了します]をクリックしてしばらく待ってください。
3)表示が[ホームグループへの参加は正常に終了しました]に変わりましたら、[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
4.[ホームグループ]ウインドウ右下の[ホームグループの作成]ボタンをクリックしてください。[ホームグループの作成]ウインドウが開きます。
5.[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
6.表示が変わって、[ドキュメント]ドロップダウンリストの表示が[非共有]になっている場合は、これを[共有]に変更してください。
7.[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
8.パスワードが表示されましたら、これを控えてください。(このパスワードは、[ホームグループ]ウインドウで、[ホームグループパスワードの表示または印刷]をクリックすれば、再表示させることができます。)
9.[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
10.[ホームグループ]ウインドウを閉じてください。
11.[エクスプローラ]を起動させてください。
12.[ドキュメント]フォルダをクリックして青色反転させた後、右クリックして、展開したリストの[共有(H)]→[ホームグループ(表示および編集)]をクリックしてください。
13.[ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関して、表示だけでなく編集も許可したい場合は、上記手順12に準じた操作を行ってください。(その他のフォルダに関しても手順12に準じた操作で共有設定を施すことが可能ですが、とりあえずは[ドキュメント][ピクチャ][ビデオ][ミュージック]の4フォルダで十分かなと思います。)
<2>DellPCの新しいホームグループへの参加
注:下記の手順1・2で、必ず、EpsonPCが既に起動している状態で、DellPCを起動させてください。
1.EpsonPCが起動していない場合は、必ず起動させてください。
2.DellPCを起動させてください。
3.DellPC上で、[コントロールパネル]→[ホームグループと共有に関するオプションの選択]とクリックしてください。[ホームグループ]ウインドウが開きます。
4.[他のホームコンピュータとの共有]と表示があり、右下に[今すぐ参加]ボタンがある場合は、手順5に進んでください。
[ホームグループの設定変更]とあり、右下に[今すぐ参加]ボタンが無い場合は、次の1)〜3)の手順を取ってください。(←この場合は、手順<1>で作成したホームグループとは別の以前からDellPCが参加していたホームグループが有効になっているので、このホームグループを終了させます。)
1)[ホームグループへの参加終了...]をクリックしてください。[ホームグループへの参加の終了]ウインドウが開きます。
2)[ホームグループへの参加を終了します]をクリックしてしばらく待ってください。
3)表示が[ホームグループへの参加は正常に終了しました]に変わりましたら、[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
5.右下の[今すぐ参加]ボタンをクリックしてください。[ホームグループへの参加]ウインドウが開きます。[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
6.表示が変わって、[ドキュメント]ドロップダウンリストの表示が[非共有]になっている場合は、これを[共有]に変更してください。
7.[次へ(N)]をクリックしてください。
8.パスワードの入力画面になると思います。手順<1>の8で控えたパスワードを入力して、[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
9.[ホームグループへの参加しました]に表示が変わりましたら、[完了]ボタンをクリックしてください。
10.関連するウインドウを閉じてください。
11.[エクスプローラ]を起動させてください。
12.[ドキュメント]フォルダをクリックして青色反転させた後、右クリックして、展開したリストの[共有(H)]→[ホームグループ(表示および編集)]をクリックしてください。
13.[ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関して、表示だけでなく編集も許可したい場合は、上記手順12に順じた操作を行ってください。(その他のフォルダに関しても手順12に準じた操作で共有設定を施すことが可能です。)
<3>Windows7の新しいホームグループへの参加
注:下記の手順1・2で、必ず、EpsonPCが既に起動している状態で、Windows7を起動させてください。
1.EpsonPCが起動していない場合は、必ず起動させてください。
2.Windows7を起動させてください。
3.Windows7上で、[コントロールパネル]→[ホームグループと共有に関するオプションの選択]とクリックしてください。
4.切り替わった画面で、["EpsonPC名"のNobumasa Ohtaがネットワーク上にホームグループを作成しました]と表示があり、右下に[今すぐ参加]ボタンがある場合は、手順5に進んでください。
[ホームグループの設定変更]とあり、右下に[今すぐ参加]ボタンが無い場合は、次の1)〜3)の手順を取ってください。(←この場合は、手順<1>で作成したホームグループとは別の以前からWindows7が参加していたホームグループが有効になっているので、このホームグループを終了させます。)
1)[ホームグループへの参加終了...]をクリックしてください。[ホームグループへの参加の終了]ウインドウが開きます。
2)[ホームグループへの参加を終了します]をクリックしてしばらく待ってください。
3)表示が[ホームグループへの参加は正常に終了しました]に変わりましたら、[完了(F)]ボタンをクリックしてください。
5.右下の[今すぐ参加]ボタンをクリックしてください。[ホームグループへの参加]ウインドウが開きます。
6.[ドキュメント]チェックボックスにチェックが入っていない場合は、チェックを入れてください。
7.[次へ(N)]をクリックしてください。
8.パスワードの入力画面になると思います。手順<1>の8で控えたパスワードを入力して、[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
9.[ホームグループへの参加が完了しました]に表示が変わりましたら、[完了]ボタンをクリックしてください。
10.関連するウインドウを閉じてください。
11.[エクスプローラ]を起動させてください。
12.[ドキュメント]フォルダをクリックして青色反転させた後、右クリックして、展開したリストの[共有(H)]→[ホームグループ(読み取り/書き込み)]をクリックしてください。
13.[ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関して、表示だけでなく編集も許可したい場合は、上記手順12に順じた操作を行ってください。
<4>検証
全ての場合に関して検証するのは大変ですので、太田さんが重要だと判断したPC間でのファイル共有の検証を下記の手順で行ってください。
(先日も述べましたが、Windows8.1にマイクロソフトアカウントでログインしている状態で、Windows7へアクセスしようとすると、アクセスが拒否される場合があります。一度ローカルアカウントでWindows8.1へログインした状態でWindows7にアクセスすれば、その後マイクロソフトアカウントでもアクセスできるようになる場合が多いらしいのですが、太田さんの場合、EpsonPC/DellPCから新富士通PC/富士通PCへアクセスする必要性は低いように思います。)
1.[エクスプローラ]→[ホームグループ]で、アクセスしたいPCの[ドキュメント]フォルダを開いてください。
2.[ドキュメント]フォルダ内で、何もないところで右クリックして、[新規作成(X)]→[新しいフォルダ(F)]をクリックで、フォルダを作成してください。
3.上記手順2で作成したフォルダを削除してください。
⇒以上を全て行いました。(太田)
フォルダの作成・削除が可能であれば、他の編集操作も可能だろうと思います。([ピクチャ][ビデオ][ミュージック]フォルダに関しては、編集の許可を与えていない場合は、読み取りのみ可能です。)
尚、上述の手順<1>〜<3>を行った場合で、かつ、同一のワークグループに所属している場合は、ワークグループを通じたアクセスも可能になると思います。
<太田>
ホームグループ相互は全て検証しました。
ワークグループについては、EpsonとDell相互間でのみ再度検証しました。
イマイチ、ホームグループとワークグループの違いが呑み込めていないのですが、Dellから見て、ホームグループ上では、Epsonに繋いだ外付けハードディスク(JとK)へのアクセスが(Epson上でJとKについて共有設定を行っても)できないんですね。
<MH>
ブリティッシュロックネタは飽きたので、たまには日本人歌手でも。
松浦亜弥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E4%BA%9C%E5%BC%A5
「うまい曲カバー集」
渡良瀬橋(森高千里/彼女の代表曲)⇒曲は私の好みギリギリで松浦の歌唱もまあまあ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=eFjSAWX-VJw&index=6&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
ありがとう(いきものがかり)⇒曲が私の好み未満だが松浦の歌唱はまあまあ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=kR7FuR4wNrI&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud&index=10&t=205s
純愛ラプソディ(竹内まりや)⇒竹内が作曲した曲で私の好みをクリアしているのは「駅」(コラム#5516、5653、6830)のみ。松浦の歌唱もダメ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=-ZQFgRVI8Yc&index=17&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
さとうきび畑(森山良子)⇒森山の持ち歌中、例外的に私が余り好きでない曲(コラム#4443)である上、松浦の声が森山より悪過ぎて聴くに堪えない。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=AIA5Im1r1qQ&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud&index=18
みずいろの雨(八代純子)⇒曲も好き(\(コラム#5568)だし松浦の歌唱もこの曲に限っては(?)素晴らしい。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=O7KT9fzFMeg&t=6s&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud&index=14
さよなら 大好きな人 (花*花)⇒曲が私の好み未満だが松浦の歌唱はまあまあ。(太田)
https://www.youtube.com/watch?v=t_SF9Hy3J5o&index=12&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
彼女は病気なので最近表に出てこないのが残念ですが、早く復帰して欲しいですね。
⇒私なら、道化師のソネット(さだまさし)(コラム#4929)を入れましたね。曲が好きだし松浦の歌唱もまあまあ。
https://www.youtube.com/watch?v=zQ8nykjiKfg&index=7&list=PLa9gH4ABpBi_xkTS4QfzHMt8NDuxDx0Ud
なお、松浦は声量不足だし、カワイイけど私の好みの顔からほんのちょっとですがハズレてます。(太田)
-------------------------------------------------------------------------------
一人題名のない音楽会です。
葬送行進曲小特集の2回目です。
名曲揃いですよ。
なお、今回の3曲のうち2曲がシェークスピアに題材をとっていることは、19世紀欧州におけるイギリスの文化的影響の大きさを偲ばせるものがあります。
ベルリオーズ 『ハムレット』の最後の場面のための葬送行進曲(注) 指揮:Colin Davis オケ:London Symphony Orchestra 合唱:John Alldis Choir
https://www.youtube.com/watch?v=gwxmy3CrGK0
(注)Marche funebre pour la derniere scene d'Hamlet。1844年作曲。
http://imslp.org/wiki/Marche_fun%C3%A8bre_pour_la_derni%C3%A8re_sc%C3%A8ne_d%27Hamlet,_H_103_(Berlioz,_Hector)
ベルリオーズ 葬送と勝利の大交響曲(注)第1楽章 指揮:Colin Davis オケ:London Symphony Orchestra 合唱:John Alldis Choir この際、第3楽章まで全曲視聴されたらいかが?
https://www.youtube.com/watch?v=BEcSQ8BTlPQ
(注)Grande Symphonie funebre et triomphale。1840年初演。第1楽章がMarche funebre (Funeral march)。フランス政府が、フランス7月革命10周年を記念する交響曲の作曲をベルリオーズに委嘱したもの。
http://en.wikipedia.org/wiki/Grande_symphonie_fun%C3%A8bre_et_triomphale
メンデルスゾーン 劇付随音楽『真夏の夜の夢』(注)葬送行進曲 指揮:Desire Dondeyne オケ:Musique des Gardiens de la paix de Paris
https://www.youtube.com/watch?v=I2RTVHWsA6g
この曲は、サッチャー元英首相の国葬の際に、ショパンの葬送行進曲とともに、軍楽隊によって奏でられた。
https://www.youtube.com/watch?v=jHYOX5x-3pE
(注)「1826年に作曲された<序曲は、>もとはメンデルスゾーンが姉のファニーと楽しむためのピアノ連弾曲として書いたものであったが、すぐにこれをオーケストラに編曲した。この作品を完成したときメンデルスゾーンはわずか17歳であった・・・<この>序曲に感銘を受けたプロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世の勅命により、メンデルスゾーンは1843年に序曲の主題も再利用して『夏の夜の夢』上演のための付随音楽作品61を作曲することとなった。その際、作品21はそのまま序曲として流用された。」
劇付随音楽は12曲からなり、有名な結婚行進曲は第9曲、そして、葬送行進曲は、それに続く第10曲である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%A4%9C%E3%81%AE%E5%A4%A2_(%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3)
(続く)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#7290(2014.11.8)
<米国知識人のロシア認識(番外編)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/