太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#7137(2014.8.24)
<皆さんとディスカッション(続x2364)>

<太田>(ツイッターより)

 ガザの病院からフィンランドのTV局が、同病院の裏からロケットが発射された・・国際法違反・・と報じた。
 同病院内の兵士達の姿も映像には映っている。
http://www.algemeiner.com/2014/08/01/finnish-tv-reporter-at-gazas-al-shifa-hospital-its-true-that-rockets-are-launched-here-from-the-gazan-side-into-israel-video/
 取材どころか身に危険が及ぶのでそういう報道は避けるのが普通らしいが、フィン語の壁を活用した?

<SAUHl8Us>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 殴られても笑顔!? ディズニーがバイトに強いる恐怖のホスピタリティ
http://news.livedoor.com/article/detail/9176042/

 「ホスピタリティ」と「人間主義」が悪い方向で結びつくとこうなるという見本かも。
 良い方向で結びついた例が、「茶道」かも。

<太田>

 USさん・・・後知恵で申し訳ありませんが、<第3回セミナー用>スライドの11のルーズベルトのところ、「白人と黒人の隔離政策」→「白人と有色人種の隔離政策」と訂正してください。
 (レジメも。)
 (segregatiionの訳として不適切であったということです。)

-------------------------------------------------------------------------------
<脚注>

 ローズベルトに関する英語ウィキペィディア
http://en.wikipedia.org/wiki/Franklin_D._Roosevelt
は著しく彼に甘い記述ぶりになっているので、注意して読む必要があるところ、'The issue of desegregating the armed forces did not arise’というくだりを、私は、「第二次世界大戦参戦後も米軍内の白人と黒人の隔離政策を継続した。」と読んだわけだが、「第二次世界大戦参戦後も米軍内の白人と有色人種の隔離政策を継続した。」と読むのが正しい、ということだ。
-------------------------------------------------------------------------------

 <米西海岸の日系人を収容所に送ったことはもちろんですが、>(士官以外)日系人(のみ)部隊の活躍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3
を思い出し、「誤り」に気付くとともに、改めて、米国(の支配層)に対する怒りがこみあげてきました。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 集団的自衛権解禁は国民の理解を得られているとは言えず、公明党との連立を維持するのが安倍/自民党の至上命題だったことは石破幹事長も理解しているはずであり、要するに、彼は、次期自民党総裁/首相を念頭に置いて安倍首相と権力闘争をしてるってだけだな。↓

 「・・・公明党との与党協議に携わった石破氏の持論は、集団的自衛権の行使を全面的に認める国家安全保障基本法の制定で、「石破氏の方がラジカル」(党幹部)だ。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140824-OYT1T50005.html?from=ytop_top

 いやはや、大したもんだよ。↓

 「村上春樹「多崎つくる」首位に 米紙の販売ランキング・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014082401001172.html

 ドイツが、ウクライナ南東部に連邦制を導入するライン・・要するにプーチンの目標とするライン・・でロシア、ウクライナの仲介に乗り出した。↓

 Germany urges Ukraine to accept federal solution with separatists・・・
 ・・・no possibility of a return of Crimea to Ukraine・・・
 <経済援助をしてやるから、ロシアの言うとおりにしろってこと。↓>
 Ms Merkel announced a credit guarantee of €500m for Ukraine’s energy and water supply, and €25m in aid for refugees.
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/2b0b440c-2ac8-11e4-811d-00144feabdc0.html?siteedition=intl#axzz3BGq3TcP6

 (イラクのような)弱体な政府に対して行う米国の軍事援助は、政府系の民兵による暴力は増大させるが、反政府系の戦闘員による暴力は減少させないことが分かった。↓

 ・・・ the aid seemed to increase the amount of violence perpetrated by pro-government armed groups without decreasing the amount committed by anti-government fighters.・・・
 Whether it’s Colombia, Iraq, Afghanistan, or Central America, it’s clear that providing weak governments with American firepower isn’t the best recipe for stability. ・・・
http://www.slate.com/blogs/the_world_/2014/08/22/surprise_american_firepower_doesn_t_make_countries_more_peaceful.html

 組織人として有能な人が創造力を発揮できないのは、「ぼーっと」しない訓練をするからってのも理由の一つなんだろね。↓

 「「ぼーっとする」のが脳にとって大切な理由・・・」
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140822/wir14082212210001-n1.htm
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#7138(2014.8.24)
<フィリップ2世の帝国(その4)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/