太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#6930(2014.5.12)
<皆さんとディスカッション(続x2261)>

<太田>(ツイッターより)

 「「学力」より「優しさ」が大事…保護者意識調査…」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140509-OYT8T50038.html?from=ytop_ymag
 日本では、こうして人間主義が次世代へと受け継がれていくわけだ。
 同じ調査を他の国でもやって比較してみたいね。
 「教育的達成指数」に人間主義は含まれてないだろ。そんな指数はダメ。

<けん爺>

 大変お忙しい中、クイックレスポンス有難うございました。
 貴方の云われるように改善すべきところは思い切って自主的に改善が為されるようになって欲しいものです。
 どうぞ今後とも宜しく。

<globalyst>

≫で、どんな化学反応が弥生人と縄文人との間で生じたかですが、弥生人は、…自らの人間主義性に目覚め、人間主義化して行ったと考えられるのであり、≪ (コラム#6898。太田)

 「このほど発表された、中国の異なる地域出身の人々を比較した研究で、米国バージニア大学のトマス・タルヘルム(Thomas Talhelm)氏らのチームが、稲作地域出身の人々は小麦生産地域出身の人々に比べ、考え方が相互依存的で全体の和を重んじることを明らかにした。」
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140509005&source=rss

 日本に稲作をもたらした弥生人は、人間主義化する素質があったのかもしれませんね。

<太田>

 WSJも取り上げてましたね。

 支那の北部人は(小麦からつくった)麺を食べ個人主義的で分析的で離婚が多く、南部人は米をつくって食べ、全体論的(holistic)で離婚が少ない。↓

 ・・・ China’s noodle-slurping northerners are more individualistic, show more “analytic thought” and divorce more frequently. By contrast, the authors write, rice-eating southerners show more hallmarks traditionally associated with East Asian culture, including more “holistic thought” and lower divorce rates.
 <米作りは小麦づくりの2倍の労働時間を要し、灌漑システムは協力を促すから。↓>
 The reason? Cultivating rice, the authors say, is a lot harder. Picture a rice paddy, its delicate seedlings tucked in a bed of water. They require careful tending and many hours of labor--by some estimates, twice as much as wheat--as well as reliance on irrigation systems that require neighborly cooperation. As the authors write, for southerners growing rice, “strict self-reliance might have meant starvation.”
 Growing wheat, by contrast, the north’s staple grain, is much simpler. One Chinese farming guide from the 1600s quoted in the study advised aspiring farmers that “if one is short of labor power, it is best to grow wheat.”・・・
 <米作りは、韓国や日本をして、欧米に比べて個人主義的でなく相互依存的たらしめた。↓>
 ・・・the influence of rice cultivation can help explain East Asia’s “strangely persistent interdependence.” For example, they say South Korea and Japan have remained less individualistic than Western countries, even as they’ve grown more wealthy.・・・
 <スコットランド/アイルランド系の牛飼いが住み着いた米国地域は、他の地域に比べて暴力的で保守的。↓>
  U.S. regions settled by Scottish and Irish herders show more violence even long after most herders’ descendants have found other lines of work as evidence that cultural traits stubbornly resist change, even over time. (Herders, psychologists theorize, are ready to put their lives on the line to protect their animals against thieves or attack.)・・・
http://blogs.wsj.com/chinarealtime/2014/05/09/wheat-vs-rice-how-chinas-north-south-culinary-divide-shapes-personality/

⇒これは、日本文化論の文脈の中で日本でかつてよく取り上げられてきた話であり、縄文モードよりも弥生モードに人間主義の源泉を見出そうというもの。
 「利己主義/一族郎党主義」的な支那南部人/韓国人と人間主義的な日本人の違いを説明できないじゃんけ。(太田)

<7rMkjb6s>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 韓国で国立顕忠院の『日本産樹木』2万本引き抜かれ、全て韓国の伝統樹種に入れ替えが行われる予定です。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=056&aid=0010029541
 「国立ソウル顕忠院の警察忠魂塔に上がる道。
 左右に香木が長く並んでいます。
 去る1976年に造景改善のために植えた『カイヅカイブキ』で、日本が原産地です。
 日帝強占期、抗日運動を行った愛国志士の墓域の正面にも、このように日本が原産の紅丹楓=『ノムラモミジ』が植えられています。
 現在、顕忠院内の日本の樹種はカイヅカイブキと椹(サワラ)、紅丹楓など8千本余りに達します。
 全体で13万本余りの中の15%を占めます。
 この日本の樹木が我々の固有の伝統樹種に変わります。

 <インタビュー= ヘムン僧侶(文化財所定の位置探し代表※> ※=意訳です
 「国立顕忠院は我が民族のアイデンティティーに係わる神聖な場所なので、日本の特産種、例えばカイヅカイブキのようなものは合わない」

 顕忠院側はこれによって30億ウォンを投入して、来年から造景設計を経て問題の日本特産樹木を順に追って入れ替えて行く計画です。
 顕忠院の樹種入れ替えをきっかけに、国会議事堂とソウル行政法院、大邱(テグ)達城(タルソン)公園などに植えられた日本種の樹木に対する除去要求も弾みを受ける見込みです

 韓国らしい素敵なお話ですねw。

<太田>

 もっと素敵なお話もあるねえ。
 有力関係者にまともなのが一人もいねーじゃんか。↓
 
 「韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、ことし2月に救命いかだの安全点検を行った整備会社が、実際には全く検査せず、いかだの状態は「良好」とする書類を作成、政府から管理を委託された業界団体に提出していた・・・。
 救命いかだは、船が建造された20年前に取り付けられ、交換されず使用。固定器具がさびていた上、船体を塗り直した塗料で甲板にくっついて使えなかったとみられている。イ・ジュンソク船長・・・らは、いかだが使えないことを認識し、発覚を恐れて乗客に退避を命じなかった可能性がある。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140511/kor14051122420005-n1.htm

<Chase>

 アングロサクソン文明・欧州文明対比表はまた別途、修正いたします。
 イギリス人のバスク人起源説について、以前、作成したものと同様ですが、パワポにしてみました。
 先日の太田さんのメールおよび以下のコラムを参考に作成しています。
 太田述正コラム#1687(2007.3.10)<アングロサクソンの起源>
http://blog.ohtan.net/archives/50954197.html
 太田述正コラム#0074(2002.11.11<アングロサクソンと北欧神話(アングロサクソン論3)>
http://blog.ohtan.net/archives/50955759.html

<太田>

 矢印の色、<それぞれ、>変えた方がよろしいのでは?
 (ノルマン人の話は、少し次元が違うことが直観的に分かる色がいいですね。)
 また、5世紀の矢印の下にカッコ書きで「(アイルランド、スコットランド、ウエールズを除く)」とでも入れましょうか。
 後、橙色のリボンと赤い矢印、ダブってる感じがしますが、仕方ないですかねえ。
 ついでに、イギリスの部分は赤色にしておいたらいかが。

<Chase>

>矢印の色、全部変えた方がよろしいのでは?(ノルマン人の話は、少し次元が違うことが直観的に分かる色がいいですね。)

 変えてみました。ノルマン人以外は、重なってイギリスの赤になるようなイメージにしました。

>5世紀の矢印の下にカッコ書きで「(アイルランド、スコットランド、ウエールズを除く)」とでも入れましょうか。

 入れました。

>橙色のリボンと赤い矢印、ダブってる感じがしますが、 仕方ないですかねえ。

 少しまとめ的な内容にしてみました。

>ついでに、イギリスの部分は赤色にしておいたらいかが。

 赤にしました。あわせて、アングロサクソン文明を囲っていた雲の背景(黄色)を省きました。

<太田>

 ありがとうございます。
 なかなかいいのができたのでは?
 ・・・
 うっかりしていましたが、欧州の方も簡単に図示してほしかったところ、入っていませんね。
 ゲルマン人がローマ化するとともに、支配者としてローマ人やケルト人の上に君臨し、階級社会になる、というイメージなのですが、一緒にするとやっぱりゴチャゴチャするので、別のスライドにした方がいいですかねえ。

<K.K>

≫ところで、その後で、私宛メールが、受信トレイでも2014本体でもなく、2014の送信済みメールに受信されていました。これは、私の入っているメーリングリスト宛のメールですが、他人が送ったものでも、私が送ったメールと判断されてしまう、ということなのでしょうか。≪(コラム#6928。太田)
 <メーリングリストのメールだけでなく、全ての私宛メールが14返信済みメール に 受信されているようです。(太田)>

 確信的なことは言えないのですが、送信済みメールの仕分けに利用した「2014フィルタ」の設定が下記A(2014/05/01)ではなく、下記Bのような設定(2015/01/01等)になっていませんか?もしそうであれば、Thunderbirdの仕様上、手動で仕分けする際には対象フォルダを絞れるのですが、自動で仕分けされる際には、フィルタは受信メールにも適用されるので、受信メールが「14送信済みメール」フォルダに仕分けされてしまいます。

A)「2014フィルタ」
(i)「すべての条件に一致(A)」のグループ
「送信日」「が次の日以前」「2014/05/01」

⇒この項はありません。自分で取っちゃったのかなあ。(太田)

「送信日」「が次の日以降」「2014/01/01」
(ii)「以下の動作をする(P)」グループ
「メッセージを移動する」「xyz@gmail.comの14送信済みメールフォルダ」

B)「2014フィルタ」
(i)「すべての条件に一致(A)」のグループ
「送信日」「が次の日以前」「2015/01/01」

⇒この項はありません。(太田)

「送信日」「が次の日以降」「2014/01/01」
(ii)「以下の動作をする(P)」グループ
「メッセージを移動する」「xyz@gmail.comの14送信済みメールフォルダ」

⇒設定をAと同じにしなきゃならないってことですか?
 ここが分からないので、先には進まないことにしました。(太田)
 

 作成したフィルタを削除して様子を見てみてください。削除手順は以下の通りです。
1)Thunderbirdを起動して、xyz@gmail.comをクリックしてください。
2)「メニューバー」の「ツール(T)」→「メッセージフィルタ(F)」の順にクリックしてください。
3)「メッセージフィルタ」ウインドウが開いたら、「2008フィルタ」〜「2014フィルタ」のすべてを、「削除」ボタンをクリックして削除してください。(受信メールの仕分けの際に用いたフィルタ同様、これらのフィルタも、削除しても動作には影響ありません。)

 誤仕分けされてしまったメールの移動方法を一応書いておきます。
1)誤仕訳されたメールを「Ctrl」(もしくは「Shift」)を押しながら、左クリックで選択してください。
2)選択したメールの内の1つの上で右クリックして、展開したリストの中の「メッセージを移動(M)」から目的とするフォルダ(受信トレイ等)を選択してください。

⇒参考までですが、これ、コピ(カット)ペーストでやったっていいわけですよね。(太田)

  --小休止--

FirefoxのDownloadHelperに似た、GoogleChrome(Youtube専用)アドオンです。
 インストール・使用方法等は下記ページでわかると思います。
 現時点で、私のWin8.1環境では機能しています。
https://sites.google.com/site/flare0nlabo/home/youtube-chrome-download

 ・・・すみません、リンクが変ですね。
 もし、前投稿のリンクで目的のページに飛べない場合は、下記ページを参考にしてください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n202231

⇒近く、使ってみます。(太田)

 今日は、個人フォルダ内の10個のフォルダを移動しようと思っていたのですが、小休止にしましょう。

<太田>

 ホッ、体調は依然回復していません。


 それでは、その他の記事の紹介です。

 集団的自衛権なんてこと、世論調査の対象にしてもしょーがないかもね。
 国民、全然、意味が分かってないんだもん。↓

 「・・・集団的自衛権の行使に関して、「必要最小限の範囲で使えるようにすべきだ」とした「限定容認論」を支持する人は63%に上ることが、読売新聞社の全国世論調査で分かった。
 「全面的に使えるようにすべきだ」と答えた8%と合わせて計71%が行使を容認する考えを示した。行使容認論の国民への広がりが鮮明となり、近く本格化する集団的自衛権を巡る与党協議にも影響を与えそうだ。
 9〜11日に実施した世論調査では、限定容認論を選んだ人が前回調査(4月11〜13日)より4ポイント上昇した。一方、「使えるようにする必要はない」と答えた人は25%で、前回より2ポイント下がった。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140512-OYT1T50017.html?from=ytop_main1
 「・・・集団的自衛権の行使を憲法解釈の変更で認めることについては、「解釈変更だけでなく憲法改正が必要」と答えた人が前の月よりも6ポイント増え55%と半数を超えました。・・・」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2199013.html

 ウソだー。
 日本は、世界で最も「お母さんにやさしい国」だもん。
 (納得いかない方は、例えば、下掲をお読みいただきたい。
 「結婚は始まったときから夫の負け試合か?〜布川&つちや夫妻の離婚騒動がおしえる!〜・・・」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140508/396203/?ST=career&P=1 )↓

 「お母さんに優しい国:NGOがランキング 日本は32位・・・
 日本は子どもの死亡率などでは上位に付けたが、北欧諸国と比べて女性議員の割合が低く、総合的な順位は伸び悩んだ。韓国は30位、米国31位。」
http://mainichi.jp/select/news/20140512k0000m040139000c.html
 <何事によらず、北欧諸国はトップに来てもてはやされてるが、文脈が違うものを同じ指標で比較したって始まらないよ。↓>
 ・・・Nordic countries are not just the most equal but the most gender-equal countries in the world, with generous paternity policies・・・
 <あのルソーさまが喝破なさったように、小国でこそ徳は陶冶されるのよ。換言すれば、小国なら何でもできるんだし、そんなものを有難がったり参考にしたりしたって始まらないってこと。。↓>
 The assertion of French philosopher Jean-Jacques Rousseau -- that virtue is better advanced in small states・・・
http://www.csmonitor.com/World/Europe/2014/0511/Nordic-cuddly-capitalism-Utopia-no.-But-a-global-model-for-equity

 小保方嬢には「センパイ」がいくらでもいたんだね。↓

 「・・・2002年に発覚した米国の名門研究所を舞台としたヘンドリック・シェーン氏による論文捏造事件・・・はSTAP細胞論文の問題との類似点が多いことに改めて気付かされる。若手研究者がその人しか再現できない「画期的」な研究成果を出し、その分野で著名な研究者にプロデュースされ、有名科学誌に論文が掲載され、「スター研究者」として華やかに登場する。この事件は、過去に起きていたジョン・ロング事件(1979年)やマーク・スペクター事件(81年)等とも共通性がある。その人しか再現できない研究成果を出すことで「凄腕(すごうで)の研究者」として賞賛されたカリスマが、実は不正を行っていたというケースは、過去の大型捏造事件に共通した典型的なパターンでもある。・・・」
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11128548.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11128548

 前にも書いたが、数行で語れる内容を、どうして伊東乾はかくも長冗文に仕立てるのか。
 小保方嬢を笑えないよ。
 見苦しい枚数稼ぎは止めなさい!↓

 「STAP細胞の証拠とされた落書きに日本を憂う早稲田大学は大学の地位を保てるのか・・・」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40653

 囲碁でなんで急に日本がツオクなったの?
 (将棋の話だが、そういや、羽生が急に森内に対してツオクなったな。(現在名人戦で3連勝中))↓

 「世界の若手強豪が競う第1回グロービス杯世界囲碁U-20(日本棋院主催)が9〜11日に東京で開かれ、日本代表同士による決勝で、一力遼七段(16)が許家元(きょかげん)二段(16)=台湾出身、日本棋院所属=を破り、優勝した。年齢制限のない一般棋戦を含め、世界戦(公式戦)での日本勢の個人優勝は2006年以降7年間途絶えていたが、今回は、井山裕太名人が昨年テレビ囲碁アジア選手権で優勝したのに続く快挙となる。・・・」
http://www.asahi.com/articles/ASG5C4RH9G5CUCVL00K.html?iref=comtop_list_cul_n01

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/