太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#5819(2012.11.2)
<皆さんとディスカッション(続x1710)>

<3D8BnWF80>(「たった一人の反乱」より)

 2日遅れですが、ハロウィンの起源が面白い件。

 「西ヨーロッパ 古代のペイガニズムにもとづく死者の祭りおよび 収穫祭、とりわけケルト人の行うサウィン祭に由 来するとされている。
 由来と歴史的経緯からアン グロ・サクソン系諸国で盛大に行われ、今日イ メージするハロウィンの習俗は19世紀後半以降、アメリカの非宗教的大衆文化として広まったもの である…
 ハロウィンという語そのものから連想すると、カトリックあるいはキリスト教の行事と誤認されがちであるが、本来無関係である。
 そもそも魑魅魍魎が跋扈するハロウィンの世界は、 福音を説くキリストの教えと相容れるものではない」
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハロウィン

 日経にしちゃ、インサイトのある記事(笑)の補足を。
 「・・日立製作所は事業ポートフォリオをGEモデルに近づけることで、復活した・・」
のGEモデルとは ジャック・ウェルチの確立したモデルのことかと。
 とりわけ Globally, No.1 or No.2 (世界で一位か二位になれない分野を切り捨てる)に象徴される「選択と集中」の徹底で有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・ウェルチ
 今日のパナとシャープの決算に象徴されるように、事業を分散化させすぎなところがやっぱヤバイ訳ですね。日本は総合家電メーカー多すぎ。
 日立は自分達が注力すべき分野がわかっているだけなのだ(日立の歴史紐解くと発電とタービンとモーターが原点。だから現在、原子力発電に注力すろことができるのだ) 。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 野田首相の恐るべき能力を、こんな不毛なことに使わせるなんて、日本の世論にはホント困ったもんだわ。↓

 「・・・内閣支持率は19%と2割を切り、不支持率は75・6%に達した。民主党の支持率も8・2%・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121102/plc12110200300000-n1.htm
 「・・・野田首相が衆院解散を判断する条件として、特例公債法案の成立などこれまであげた3条件に加え、経済対策の実施も含める姿勢を示した・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121102-OYT1T00256.htm?from=ylist
 「・・・参院は2日の本会議で先の通常国会で可決した野田佳彦首相への問責決議を踏まえ「緊急質問」を行った。首相は・・・衆院の「一票の格差」是正と定数削減に関しては「同時に結論を得るべきだ」と述べ、自民党が求める選挙区の「0増5減」の先行実施に難色を示した。定数削減は与野党調整が難航しており、解散へのハードルを引き上げた形だ。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121102/plc12110213320011-n1.htm

 やっぱ、田中真紀子には可塑性はなかった?↓

 「来春に新設される予定だったはずの大学が、突然、「不認可」とされた。
 田中文部科学相が2日の閣議後記者会見で明らかにした、3大学の設置を認めない決定。文科相の諮問機関の判断を覆す前例のない措置・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121102-OYT1T00845.htm?from=top

 こりゃアカンわ。↓

 「沖縄:米兵が民家侵入し傷害…外出禁止令破る・・・」
http://mainichi.jp/select/news/20121102k0000e040189000c.html

 中共の駐英大使がFTに尖閣問題で日本を非難する文章を寄せている。同じことを、当局は、中共の各国駐在大使にやらせている。日本の外務省の対応は見えない、遅い、不十分、の三重苦だな。↓
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/83440fd8-22c2-11e2-938d-00144feabdc0.html#axzz2B1vLnR9h

 中国共産党を批判し、批判政党を立ち上げようとした若者に8年の刑。↓

 A court in China has sentenced a man to eight years in prison for trying to form an opposition party and for online messages criticising the ruling Chinese Communist party・・・
http://www.guardian.co.uk/world/2012/nov/01/chinese-man-jailed-opposition-party

 一事が万事だ。
 昨日も似たような記事を取り上げたが、こんな中共↑を逃げ出そうとするカネモチ達を描いた記事だ。
 なんで彼らが米国と豪州を目指すかも説明されている。(カネさえあれば受け入れてくれるから。)↓

 ・・・The new Chinese emigres have little in common with earlier waves of unskilled laborers or political exiles. They're not going abroad for economic opportunity — they're already wildly successful — or political activism, but for a quality of life that money can't buy in China.・・・
 ・・・the people who want business opportunities prefer the United States. The young professionals prefer Australia."・・・
 The big disadvantage of the U.S. program from the standpoint of Chinese investors, said Du, is that their immigration status is contingent on the business succeeding. "If the business fails, you lose your green card too."
Doors open and close. A Canadian program that was wildly popular is no longer accepting applicants, but Australia is still taking in rich Chinese by the thousands for ever larger sums of money. ・・・
http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-china-emigration-20121102,0,6820438,full.story

 米国人は、中共が嫌いだが、支那人には好意を抱いている。
 まるで分かっちゃないね。↓

 In a recent poll, more than 26% of the American public named China as the nation that represents the greatest danger to the U.S. — far ahead of any other country. (Iran was second with 16%, followed by North Korea with 13%.)
 Yet when the Pew Global Attitudes Project also asked Americans to describe China's people, U.S. respondents perceived the Chinese positively and said they embody many traits we strongly associate with "Americanness" — such as being hardworking, competitive, patriotic and creative. The Americans even gave the Chinese credit for being significantly less rude, violent, selfish and arrogant than we Yankees.・・・
http://www.latimes.com/features/books/jacketcopy/la-ca-jc-chinese-characters-20121104,0,6116661.story

 歴史を変えた嵐の話をコラム#5815でやったが、それは、今回、米国の当海岸を襲ったハリケーンのサンディがらみ。
 このハリケーンの襲撃を契機に、地球温暖化問題にロムニーに比べて前向きの考えを抱くオバマの支持をNY市長が打ち出した。↓

 How Hurricane Sandy Convinced Michael Bloomberg To Back Obama・・・
 most scientists agree that Sandy was the general sort of havoc that we should expect climate change to wreak: freakish, unprecedented, and especially destructive because it hit a region that was not accustomed to such weather.・・・
  Obama might not be a climate-change savior, but at least he doesn't sneer at sea-level rise.・・・
 Hurricane Sandy was a terrible event, but its timing might just be a silver lining. If it persuades smart independents like Bloomberg to cast their lot with the party that takes climate change seriously, the nation and the world will be better off for it.
http://www.slate.com/blogs/future_tense/2012/11/01/bloomberg_endorses_obama_cites_climate_change_hurricane_sandy_s_silver_lining.html

 ロヒンギャの話題の続き。↓

 「ロヒンギャ族の船沈没、130人以上行方不明・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121101-OYT1T01160.htm?from=ylist

 未公開コラムやディスカッションで取り上げてきたアップルバウム(Anne ApplebaumIron)の新著 'Curtain: The Crushing of Eastern Europe, 1944-56' からの抜粋の一発目が出ていた。↓
http://www.slate.com/articles/news_and_politics/foreigners/features/2012/iron_curtain_applebaum_excerpt/iron_curtain_excerpt_anne_applebaum_on_how_lives_in_eastern_europe_were.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#5820(2012.11.2)
<『秘録陸軍中野学校』を読む(その14)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/