太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#5733(2012.9.20)
<皆さんとディスカッション(続x1669)>
<太田>(ツイッターより)
尖閣を巡って日中で海上衝突が起きた場合、日本有利と米国人のセンセ(コラム#5673)が言い、中共有利と韓国人のセンセは言う。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/18/2012091800554.html
決定的なのは情報力であり、海上では圧倒的に中共側が不利だ。ということを韓国人のセンセは知らない。
これも情報力の差。
<uhqMjYoD0>(「たった一人の反乱」より)
本当に民主党でいいの?
人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外局で新救済機関
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html
<jDtQDC4E0>(同上)
太田さんの人権擁護法案に対するスタンス知りたくてググってみたが(コラム#2316、2409共に)ノーコメントで吹いた。
触れると色々面倒臭い問題だもんなw。
それはともかく2008年当時に人権擁護法案出してたの自公だったのもう忘れた?
民主だろうが自公だろうがどっちにしろ出てくる話なんで、人権擁護法案をもって民主が良いのだの自公が良いのだのって言い出すのはナンセンス。
<太田>
ホント、この話、よー分らんわ。↓
「・・・今回の閣議決定は不可解な部分が少なくない。藤村修官房長官は「政府として人権擁護の問題に積極的に取り組む姿勢を示す必要がある。次期国会提出を前提に、法案内容を確認する閣議決定だ」と強調した。
だが、国会提出時には再度、閣議決定を経る必要がある。人権救済法成立に前のめりな党内グループに過度に配慮しただけではないのか。同法案に慎重な松原仁国家公安委員長の外遊中を狙った節もあり、疑念がつきまとう。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/plc12092003160006-n1.htm
<Hs0MWdG+0>(「たった一人の反乱」より)
自民党総裁は安倍がベターじゃないかな?
チャイナのデモも、町村の入院も(そして、石原ジュニアのオウンゴールも)全て、安倍に追い風が吹いているような気がする。
安倍がなぜベターかというと、その政治信条はまったく関係なし。
彼は、総理経験者だから、自分が総理でなくても民主党と連立を組んで、自民党の若手に大臣ポストを分けられるから。
谷垣が、問責でドタバタしたのも、総理大臣の椅子が判断を狂わせたから。
<jDtQDC4E0>(同上)
総理の椅子って欲に目が眩んでない奴が総裁候補の中に1人でもいるのか?
安倍なんて森や町村に逆らってまで出馬してんだから一番目が眩んでないか?
どっちにしろ候補5人の誰が総裁になろうと、谷垣≧の能力なら谷垣と同じ末路を歩むんじゃね?
野田が総裁になった当初、誰が谷垣のあんな末路を想像したよって話。
<+WdXaIuR0>(同上)
原発推進派の皆さんなら、ここは東電とのつながりが太い石破さん一択でしょう。
<2qigg4uA0>(同上)
岩井俊二の映画は、見たことがないのでどんな人か知らなかったが、ここまで無邪気な鳩山脳の持ち主だとは思わなかったわ。
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1721007.html
<太田>
全然驚かないね。
吉田ドクトリン的現戦前史観・・戦後55年体制(自民党/社会党)の戦前史観・・をちょっぴりえげつなくすりゃあ、岩井某の戦前史観になるんじゃないの。
それでは、その他の記事の紹介です。
香港の「民主派」の統合失調症ぶりが一刀両断されている。↓
・・・Burning 5-star flag in Hong Kong Island, raising 5-star flag in Diaoyu Islands. Serious split personality disorder!・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/09/19/the_problem_with_patriotism?pag
どうして、英国の警官は丸腰なのか、改めてBBCが記事にしている。↓
Why does Britain hold firm against issuing guns to officers on the beat?・・・
<英国と同じなのは、アイルランド、ニュージーランド、そしてしいて言えばノルウェーだって。↓>
All major police forces in Europe, as well as the US, Canada and Australia routinely carry firearms・・・. The exceptions are Britain, the Irish Republic, and New Zealand. In Norway officers carry arms in their cars but not on their person・・・
<嫌われてた陸軍との違いを際立たせたんだと。↓>
When Robert Peel formed the Metropolitan Police there was a very strong fear of the military - the masses feared the new force would be oppressive.・・・
<このこととも関連し、警察は国に対してではなく、公衆のために仕事をしている、という意識があるんだって。↓>
Arming the force would, say opponents, undermine the principle of policing by consent - the notion that the force owes its primary duty to the public, rather than to the state, as in other countries.・・・
<この政策、一般人より警官の間でより支持されてるってのが面白い。↓>
A 2006 survey of 47,328 Police Federation members found 82% did not want officers to be routinely armed on duty, despite almost half saying their lives had been "in serious jeopardy" during the previous three years.
It is a position shared by the Police Superintendents' Association and the Association of Chief Police Officers.
The British public are not nearly so unanimous.
An ICM poll in April 2004 found 47% supported arming all police, compared with 48% against. ・・・
http://www.bbc.co.uk/news/magazine-19641398
ソプラノ歌手のネトレブコ(Anna Netrebko)のインタビュー記事が出ていた。
役柄が嫌いだから、蝶々さん等はやらないってさ。↓
・・・ "There are some roles I just don't like," she said, "ones I don't feel I can bring something special to. Therefore I'm not singing them. They are gorgeous but not for me. Desdemona"—in Verdi's "Otello"—"I never sung. I have the voice, yes; but the personality, no. Same with Maria in 'Simon Boccanegra.' And I would never do 'Madama Butterfly,' even if I could—or 'Suor Angelica,'" both by Puccini.・・・
http://online.wsj.com/article/SB10000872396390443816804578002651319470148.html?mod=WSJ_hp_Asia_EditorsPicks
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#5734(2012.9.20)
<地政学の再登場(その4)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x1669)>
<太田>(ツイッターより)
尖閣を巡って日中で海上衝突が起きた場合、日本有利と米国人のセンセ(コラム#5673)が言い、中共有利と韓国人のセンセは言う。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/18/2012091800554.html
決定的なのは情報力であり、海上では圧倒的に中共側が不利だ。ということを韓国人のセンセは知らない。
これも情報力の差。
<uhqMjYoD0>(「たった一人の反乱」より)
本当に民主党でいいの?
人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外局で新救済機関
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html
<jDtQDC4E0>(同上)
太田さんの人権擁護法案に対するスタンス知りたくてググってみたが(コラム#2316、2409共に)ノーコメントで吹いた。
触れると色々面倒臭い問題だもんなw。
それはともかく2008年当時に人権擁護法案出してたの自公だったのもう忘れた?
民主だろうが自公だろうがどっちにしろ出てくる話なんで、人権擁護法案をもって民主が良いのだの自公が良いのだのって言い出すのはナンセンス。
<太田>
ホント、この話、よー分らんわ。↓
「・・・今回の閣議決定は不可解な部分が少なくない。藤村修官房長官は「政府として人権擁護の問題に積極的に取り組む姿勢を示す必要がある。次期国会提出を前提に、法案内容を確認する閣議決定だ」と強調した。
だが、国会提出時には再度、閣議決定を経る必要がある。人権救済法成立に前のめりな党内グループに過度に配慮しただけではないのか。同法案に慎重な松原仁国家公安委員長の外遊中を狙った節もあり、疑念がつきまとう。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/plc12092003160006-n1.htm
<Hs0MWdG+0>(「たった一人の反乱」より)
自民党総裁は安倍がベターじゃないかな?
チャイナのデモも、町村の入院も(そして、石原ジュニアのオウンゴールも)全て、安倍に追い風が吹いているような気がする。
安倍がなぜベターかというと、その政治信条はまったく関係なし。
彼は、総理経験者だから、自分が総理でなくても民主党と連立を組んで、自民党の若手に大臣ポストを分けられるから。
谷垣が、問責でドタバタしたのも、総理大臣の椅子が判断を狂わせたから。
<jDtQDC4E0>(同上)
総理の椅子って欲に目が眩んでない奴が総裁候補の中に1人でもいるのか?
安倍なんて森や町村に逆らってまで出馬してんだから一番目が眩んでないか?
どっちにしろ候補5人の誰が総裁になろうと、谷垣≧の能力なら谷垣と同じ末路を歩むんじゃね?
野田が総裁になった当初、誰が谷垣のあんな末路を想像したよって話。
<+WdXaIuR0>(同上)
原発推進派の皆さんなら、ここは東電とのつながりが太い石破さん一択でしょう。
<2qigg4uA0>(同上)
岩井俊二の映画は、見たことがないのでどんな人か知らなかったが、ここまで無邪気な鳩山脳の持ち主だとは思わなかったわ。
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1721007.html
<太田>
全然驚かないね。
吉田ドクトリン的現戦前史観・・戦後55年体制(自民党/社会党)の戦前史観・・をちょっぴりえげつなくすりゃあ、岩井某の戦前史観になるんじゃないの。
それでは、その他の記事の紹介です。
香港の「民主派」の統合失調症ぶりが一刀両断されている。↓
・・・Burning 5-star flag in Hong Kong Island, raising 5-star flag in Diaoyu Islands. Serious split personality disorder!・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/09/19/the_problem_with_patriotism?pag
どうして、英国の警官は丸腰なのか、改めてBBCが記事にしている。↓
Why does Britain hold firm against issuing guns to officers on the beat?・・・
<英国と同じなのは、アイルランド、ニュージーランド、そしてしいて言えばノルウェーだって。↓>
All major police forces in Europe, as well as the US, Canada and Australia routinely carry firearms・・・. The exceptions are Britain, the Irish Republic, and New Zealand. In Norway officers carry arms in their cars but not on their person・・・
<嫌われてた陸軍との違いを際立たせたんだと。↓>
When Robert Peel formed the Metropolitan Police there was a very strong fear of the military - the masses feared the new force would be oppressive.・・・
<このこととも関連し、警察は国に対してではなく、公衆のために仕事をしている、という意識があるんだって。↓>
Arming the force would, say opponents, undermine the principle of policing by consent - the notion that the force owes its primary duty to the public, rather than to the state, as in other countries.・・・
<この政策、一般人より警官の間でより支持されてるってのが面白い。↓>
A 2006 survey of 47,328 Police Federation members found 82% did not want officers to be routinely armed on duty, despite almost half saying their lives had been "in serious jeopardy" during the previous three years.
It is a position shared by the Police Superintendents' Association and the Association of Chief Police Officers.
The British public are not nearly so unanimous.
An ICM poll in April 2004 found 47% supported arming all police, compared with 48% against. ・・・
http://www.bbc.co.uk/news/magazine-19641398
ソプラノ歌手のネトレブコ(Anna Netrebko)のインタビュー記事が出ていた。
役柄が嫌いだから、蝶々さん等はやらないってさ。↓
・・・ "There are some roles I just don't like," she said, "ones I don't feel I can bring something special to. Therefore I'm not singing them. They are gorgeous but not for me. Desdemona"—in Verdi's "Otello"—"I never sung. I have the voice, yes; but the personality, no. Same with Maria in 'Simon Boccanegra.' And I would never do 'Madama Butterfly,' even if I could—or 'Suor Angelica,'" both by Puccini.・・・
http://online.wsj.com/article/SB10000872396390443816804578002651319470148.html?mod=WSJ_hp_Asia_EditorsPicks
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#5734(2012.9.20)
<地政学の再登場(その4)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/