太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#4861(2011.7.11)
<皆さんとディスカッション(続x1260)>

<太田>(ツイッターより)

 <一>昨日の未公開コラムに、老子が米国のリバタリアン達に聖人視されてるって話を書いたけど、<昨>日からの未公開コラム・シリーズで、改めて米国でリバタリアンという、人類にとってのエイリアン・・映画のタイトルたる固有名詞としてのエイリアンだからね・・がどうして誕生したか、に迫ってみたい。

 (コラム#4697に関し)先の大戦がらみで、日本人が敬意を表すべき英国人は、クレイギー、ピゴット、バティ、そしてバトラー(頭文字はCBBB)の4人衆だよー。そして、最も敬意を表すべき日本の組織は帝国陸軍、唾棄すべきは外務省だぞー。いつになったらこれらが常識になることやら・・。

<ζΑΑζ>(「たった一人の反乱」より)

>クレイギー、ピゴット、バティ、そしてバトラー(頭文字はCBBB)

 F. S. G. Piggott 涙目www。

<太田>(ツイッターより)

 あちゃー、ミス指摘されたー。
 ビゴットはピゴットの間違い。だから、CBBB→CPBB。
 ・・・
 訂正の訂正。ビゴットと書いたわけじゃないので、訂正すべきは「CBBB→CPBB」のみ。
<ααζζ>(「たった一人の反乱」より)

 この兄弟、すげー。今回のやらせメールがなかったら、玄海町の内実はスルーされたままだったんだろうか?


 九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社「岸本組」が、町長就任の2006年8月以降の4年8カ月間で、電源立地地域対策交付金などの“原発マネー”を財源に使った町発注工事と、九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも総額約17億円分受注し、町長自身も主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていたことが、西日本新聞の調べで分かった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790


 −玄海町には、首長や議員の親族企業の公共工事請負を制限する政治倫理条例がないが。
 「あるものだと思い込んでいた」

 −条例はない。2親等内を規制する条例があるなら、実弟が社長の岸本組は町工事を辞退しなければならない。
 「町民にそれが正解だと言われれば、そうしないといけない」

 −町長就任後も、岸本組は町や九州電力の多くの工事を受注している。
 「岸本組は何十年も地域に貢献してきた。だから地場企業を優先し、入札(業者選定)の時もなるべく地場企業を使ってくれと言っている」

 −地場企業振興の話ではなく、町長という立場でどう一線を引くのかという問題だ。
 「いま岸本組は、そんなに優良な企業でない。私の株を買ってくれと言っても買う人はいない。
 私はけっこう正義感が強く、おかしいことをやっているつもりはまったくない。いろいろ 言われるのなら町長を辞めざるを得ない。
 町民が求めるなら、私は構わない」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252791

 「岸本組」取締役に国と県のOB
 岸本町長のファミリー企業は、地場大手ゼネコン「株式会社岸本組」(本社・佐賀県唐津市)。岸本町長は同社創業者のひ孫にあたり、現在の同社社長には岸本町長の実弟(佐賀県警OB)が就任している。
 HUNTERの調べによると、平成13年4月末に建設省九州地方建設局(現・国土交通省九州地方整備局)を退職した人物が同年5月1日には岸本組技術部長に就任。平成17年からは取締役に昇格していた。
 一方、佐賀県を平成15年3月末に退職した人物は同年5月に企画部長として岸本組に入社、平成17年からは同じく取締役となっていた。
 ふたりは、平成21年7月にそろって退任しているが、それぞれの入社は岸本町長が県議会議員に在職していた時期となる。」
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/ob-hunter1317-1517-21.html

 原発マネー還流のカラクリ
 これまで報じてきた内容と、カネの流れを合わせて見ると、
原発交付金 → 玄海町 → 岸本組 → 岸本町長 → 玄海町議
といった原発利権の図式が出来上がる。
 公共事業を独占し、原発交付金を主とした公金を還流させ自身の所得を増やし、町長選挙ごとに自派の議員に現金を配って手なずけているということだ。
 岸本町長一族による玄海町支配のこれが実態なのだ。
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/-4915900-214915900-75206417.html

<太田>

 こういう話には全然驚かないね。

 村井宮城県知事等が掲げる地場企業優先という考え方そのものに、ボクは必ずしも反対するわけじゃないが、よほど優先の仕方について透明なルールをつくって運用しないと、こういう体たらくになってしまう。
 そして、中央・地方官僚の天下りと政治家によるテラ銭稼ぎが横行することにもなっちゃうってことさ。

<αζαζ>(「たった一人の反乱」より)

 原発利権集団と闘い続ける菅総理にはもう少し頑張ってほしい。
 原発べったりの安倍晋三よりマシだよね。

<太田>

 ボケ発言や「政治的」発言を繰り返す班目委員長を早くクビにしなくっちゃ。
 そうすりゃ、経産省/電力業界の解体的再編にも手をつけられる。
 菅首相、伸子夫人ともどももう一ふんばりしてね。↓

 「ストレステストとは・・・東日本大震災で起きたような激しい揺れや大津波などに、原発がぎりぎりどこまで耐えうるかを評価する新しい手法。通常の安全基準は原発の設置や運転を認めるかどうかの判断に使うが、ストレステストは安全基準を満たしている場合でも実際の限界がどの程度かを把握するのが狙い。安全基準から本当の限界までの「余裕度」を調べる。・・・
 安全基準を上回る過酷な状態をコンピューターの計算で作り出し、炉心溶融(メルトダウン)までにどれだけ時間がかかるかなどを明らかにする。机上の作業なのでテストのために原子炉を止める必要はない。・・・
 福島第1原発事故を受け、欧州連合(EU)は6月から域内の143基の原発を対象に実施している。中間報告が出るのは9月、最終報告は年末の予定だ。国際原子力機関(IAEA)の6月下旬の閣僚会合でも世界の原発でストレステストを緊急に実施する必要があるとの認識で一致した。・・・」
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9693819481E2EAE2E6E78DE2EAE2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2;bm=96958A9C93819694E2E5E2E2998DE2E5E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
 「原子力安全委員会の班目春樹委員長・・・は「安全委は経済産業省原子力安全・保安院に対して総合的評価が必要だとずっと言ってきた」とテスト導入に賛成する立場を表明。ただ、菅直人首相がテスト実施を停止中の原発の再稼働の条件にする考えを示している点について「ヨーロッパでは一年がかりで運転しながら実施しており、再稼働の条件にするのはおかしい」と疑問を投げかけた。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071090070314.html
 「・・・岡田氏はこれまでストレステストを再稼働の前提とすることに否定的な考えを示していたが「ここまで来ると今の基準では国民の理解は得られない。ストレステストをクリアして再稼働させるという道をとるしかない」と述べ、テストを再稼働の条件とする政府方針を容認する姿勢に転じた。
 EUでのストレステストは福島原発事故を踏まえ6月から実施。地震や洪水などで電源がすべて失われた場合などを想定し、中間報告まで3カ月半、最終報告まで7カ月かかる見込みとされる。」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110710/plc11071018280012-n1.htm

<M_cGuffin>(ツイッターより)

 福岡国際問題研究所(@fifa5963)=防衛省OB太田述正( @ohtanobumasa) ???

<fifa5963>(福岡国際問題研究所)(同上)

 私は太田述正氏の思想を学んでいる単なる一学徒です。
 太田氏のテーゼを時々引用させて頂いております。

<太田>

 お忙しいようですが、「学徒」ないし「研究」者らしく、太田コラムに関する質問やコメントを寄せていただければありがたい。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 日本人は養子を育てないねえ。↓

 ・・・In 2009, only 10% of the 37,600-plus children under 18 living in welfare institutions were adopted or taken in by foster families・・・
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2081820,00.html

 日本の法科大学院制度は全く機能してないみたいね。↓

 ・・・“There is a great faith in Japan in book learning and memorization. The bar exam is to a greater extent a reflection of that.” ・・・
 “They reneged on their promise to pass 60 to 70 percent of the examinees. The way I see it, it is one big fraud committed by the state.”・・・“In Germany, this would have triggered lawsuits.”・・・
  The prevailing notion among law school teachers and students is that lawyers who fear that the new system will inundate the market with too many lawyers put pressure on the Justice Ministry to restrict the number of people who pass the bar. ・・・
http://www.nytimes.com/2011/07/11/world/asia/11iht-educLede11.html?_r=1&ref=world&pagewanted=all

 どうして政治家はリスキーな不倫を性懲りもなく繰り返すのかを論じたコラム。↓

 <プラトンの『パエドロス』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%B9
の中で、ソクラテスは、愉楽(pleasure)と恥(shame)の二つの人間の心の中で競い合っていると指摘しているが、実験は、恥の力は相対的に小さいことを明らかにしたんだってさ。↓>
 ・・・More than 2,000 years ago Socrates asserted in Plato's "Phaedrus" that two horses contend for our souls — one, unruly, passionate and constantly pulling in the direction of pleasure, and the other restrained, dutiful, obedient and governed by a sense of shame. But a set of studies I conducted with two other researchers at the USC Marshall School of Business suggests that Socrates was wrong, at least about Horse No. 2. Humans may be pulled hard toward pleasure, but shame isn't the countervailing force that reins us in.
 <別の実験で、罪(guilt)の力はもっと小さいことも分かっている。ルース・ベネディクト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88
おばさん、草葉の陰で聞いてるかい。↓>
 In fact, the more we anticipate wagging fingers, public pillory and guilt, the worse we're likely to do when it comes to self-control. If we focus on the pride that comes from good behavior, we make better choices. By far.・・・
 <その理由は、愉楽への思いはいい気持ちにさせてくれるが、恥(ないし罪)への思いはその逆だからだって。↓>
 What would make anticipating pride so much better than anticipating shame in controlling temptation? One reason is that pride focuses attention on the self (not the cake) and on success rather than failure. Shame, on the other hand, emphasizes the opposite; it focuses attention on the object of desire and the act of succumbing, making resistance harder to pull off. Simply put, anticipating pride makes us feel good, and anticipating shame makes us feel bad.・・・
 <恥と罪の「効果」の違いも説明されてるが、分かったようで分からんねえ。↓>
 Our research also indicated that not all bad feelings are equal when it comes to undermining self-control. For example, when we asked subjects to anticipate guilt instead of shame, it made them eat more cake. Guilt, it turns out, carries a triple whammy: It concentrates thoughts on the temptation rather than on self-control; it makes you generally feel bad, weakening resistance; and it heightens the expected pleasure from being bad, which makes the temptation more tempting.・・・
 <結論。罪のことなど夢考えず、恥は知らないことにし、ひたすら(不倫をしないこと等による幸せな結婚生活等の)愉楽に思いを致せっちゅうこと。まことに結構じゃん。↓>
 Remember that anticipated shame won't help, and anticipated guilt will only make it easier to succumb. Instead, think about the positive effects of doing the right thing. And you probably will.
http://www.latimes.com/news/opinion/commentary/la-oe-macinnis-selfcontrol-20110710,0,458856,print.story
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#4862(2011.7.11)
<米国の戦後における市場原理主義について(その2)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/