太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#4587(2011.2.28)
<皆さんとディスカッション(続x1120)>
<太田>(ツイッターより)
とにかく、日本の軍事環境は、ほとんど英国と同じで、米国とも基本的に同じなんだからね。
西独/ドイツや韓国なんかとは全く違うの。
日英が個別的自衛権なんてもの考えなきゃならなくなるのは、対岸の与国消滅時のみだよ。
(コラム#4378に関し)このシリーズ、読み返しててホントげんなりしたな。
あの頃の日本の外交官でまともなのは杉原千畝と根井三郎くらいか。
この二人とも、「ノンキャリ」で、下克上をやったわけだが・・。
http://bit.ly/i3mxTW
<φφδδ>(「たった一人の反乱」より)
<26日>夜の朝生なんかおーたん向きなのになぁ
<φδφδ>(同上)
議論(台本)の展開が伝統芸能的でしたなあ。
頑張って最後まで見ようとしたけど、バカバカしくなってギブアップ。
「こうした主張に、アレクサンドラ・ハーニー氏(英経済紙フィナンシャル・タイムス元東京特派員)は、「議論が1990年代から変わっていない。外国からみると発信力が弱い」と批判しました。 」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-27/2011022704_02_1.html
<オフ会幹事団・講演会基金担当TT>
昨年より講演会基金募集を始めて現在までに寄付をしていただいた方は、のべ9名です。
平成22年
寄付 60,000 ・・・6名(正味4名)
講演会積立金 8,332_
預金利息 10_
計 68,342
_交通費 −22,860_ ・・・神戸講演会に係るもの
次年繰越 45,482
平成23年 (2月末現在)
前年繰越 45,482
寄付 15,000 ・・・3名(正味3名)
_講演会積立金 4,932_
計 65,414
・・・振込額ですが、一口1,000円に引き下げませんか?
これ↓を見て思いました。
「90%以上は1口100ドル以下、さらにその40%は25ドル以下の寄付によるもの・・・
5ドルの寄付も可能。」
http://markezine.jp/article/detail/2766
<太田>
会計報告、ありがとうございます。
オフ会幹事団の皆さんは、さしあたり、講演会(オフ会)については、5月上旬に東京で、5月末に関西での開催を考えているようです。
ついては、現在、関西で幹事をやっていただける方の数が足らないので、更に1〜2名、やっていただける方を募集します。
(将来、福岡や仙台での実施も考えられます。その場合、幹事をやっていただける方おられましたら、ご連絡下さい。)
なお、講演会基金への寄付方法は、
http://www.ohtan.net/meeting/
の一番下をご覧下さい。
米国の場合、少額の寄付が可能なのは、小切手を使う人が多く、封筒に入れて送る切手代しかかからないからでしょう。
日本の場合、少額だと銀行の振り込み手数料との関係でどんなものかなとも思います。
皆さんのご意見もお聞かせください。
それでは、記事の紹介です。
いよいよ菅首相退陣のファイナルカウントダウンに入ったか。↓
「・・・菅直人内閣の支持率は18.7%と、前回(12、13両日実施・・・)から2ポイント下がり、過去最低を更新した。20%を割ったのは、政権発足後初めて。不支持率は66.7%で3・8ポイント上昇した。・・・
政治資金規正法違反事件で強制起訴された民主党の小沢一郎元代表に対し、同党が「党員資格停止」処分を下したことについては、76.6%が肯定的に受け止めた。
小沢氏への処分に反発し、小沢氏に近い衆院議員16人が会派離脱を表明したことについては64.8%、同じく松木謙公衆院議員の農水政務官辞任には56.3%が「評価できない」と否定的な見解を示しており、小沢氏側への有権者の厳しい視線が鮮明となった。
米軍普天間飛行場の県外移設断念の理由として挙げた在沖縄米海兵隊の抑止力を「方便だった」とした鳩山由紀夫前首相に関しては、議員辞職を求める意見が59.9%に上った。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110228/stt11022811380000-n1.htm
中東革命関連です。
<アラビア半島東南端のオマーンで初めて反体制派の大きな動きが起こった。英国防大学の同僚のオマーンの王族たる海軍大佐(当時)・・確か、彼が同僚中一番年齢が若くて私がそれに次いだ・・に無視され続けて、ついに一度も彼と言葉を交わすことがなかった。1970年に父親をクーデターで失権させて国王(スルタン)となった現スルタンが首相、外相、蔵相、国防相を兼務する人口300万人弱のこの国
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/country_profiles/791892.stm
が、ついに目を醒ました?↓>
・・・ In Oman on Sunday, two people were killed in protests, Reuters reported, as police fired tear gas and cordoned off protesters demonstrating for a second day in the city of Sohar. ・・・
<まだリビアのチュニジアとの国境は体制派が掌握しているので、西部の反体制派は日干しになる恐れが出てきている。↓>
Pro-Gaddafi forces still maintained control of the western border with Tunisia and had set up approximately 20 checkpoints on the road to Tripoli, with western towns taken over by the opposition in recent days in danger of being cut off from food, medical supplies and fuel.
<西部のサブラータとザウィヤ両市も依然反体制派の手中にある。全般的に情勢は膠着状態。↓>
In the key cities of Sabratha and Zawiya, west of Tripoli, major tribal families appeared to be controlling the town centers but were still engaged in night battles with government forces on the outskirts of town. ・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/26/AR2011022602622_pf.html
<ベンガジでは反体制派による暫定政権が樹立されたようだ。↓>
・・・In Benghazi, meanwhile, the eastern city emerging as the capital of Libya’s rebellion, opposition forces nominated the country’s former justice minister to lead a provisional government・・・
http://www.nytimes.com/2011/02/28/world/africa/28unrest.html?hp=&pagewanted=all
--------------------------------------------------
太田述正コラム#4588(2011.2.28)
<スムート・ホーリー法(その2)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x1120)>
<太田>(ツイッターより)
とにかく、日本の軍事環境は、ほとんど英国と同じで、米国とも基本的に同じなんだからね。
西独/ドイツや韓国なんかとは全く違うの。
日英が個別的自衛権なんてもの考えなきゃならなくなるのは、対岸の与国消滅時のみだよ。
(コラム#4378に関し)このシリーズ、読み返しててホントげんなりしたな。
あの頃の日本の外交官でまともなのは杉原千畝と根井三郎くらいか。
この二人とも、「ノンキャリ」で、下克上をやったわけだが・・。
http://bit.ly/i3mxTW
<φφδδ>(「たった一人の反乱」より)
<26日>夜の朝生なんかおーたん向きなのになぁ
<φδφδ>(同上)
議論(台本)の展開が伝統芸能的でしたなあ。
頑張って最後まで見ようとしたけど、バカバカしくなってギブアップ。
「こうした主張に、アレクサンドラ・ハーニー氏(英経済紙フィナンシャル・タイムス元東京特派員)は、「議論が1990年代から変わっていない。外国からみると発信力が弱い」と批判しました。 」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-27/2011022704_02_1.html
<オフ会幹事団・講演会基金担当TT>
昨年より講演会基金募集を始めて現在までに寄付をしていただいた方は、のべ9名です。
平成22年
寄付 60,000 ・・・6名(正味4名)
講演会積立金 8,332_
預金利息 10_
計 68,342
_交通費 −22,860_ ・・・神戸講演会に係るもの
次年繰越 45,482
平成23年 (2月末現在)
前年繰越 45,482
寄付 15,000 ・・・3名(正味3名)
_講演会積立金 4,932_
計 65,414
・・・振込額ですが、一口1,000円に引き下げませんか?
これ↓を見て思いました。
「90%以上は1口100ドル以下、さらにその40%は25ドル以下の寄付によるもの・・・
5ドルの寄付も可能。」
http://markezine.jp/article/detail/2766
<太田>
会計報告、ありがとうございます。
オフ会幹事団の皆さんは、さしあたり、講演会(オフ会)については、5月上旬に東京で、5月末に関西での開催を考えているようです。
ついては、現在、関西で幹事をやっていただける方の数が足らないので、更に1〜2名、やっていただける方を募集します。
(将来、福岡や仙台での実施も考えられます。その場合、幹事をやっていただける方おられましたら、ご連絡下さい。)
なお、講演会基金への寄付方法は、
http://www.ohtan.net/meeting/
の一番下をご覧下さい。
米国の場合、少額の寄付が可能なのは、小切手を使う人が多く、封筒に入れて送る切手代しかかからないからでしょう。
日本の場合、少額だと銀行の振り込み手数料との関係でどんなものかなとも思います。
皆さんのご意見もお聞かせください。
それでは、記事の紹介です。
いよいよ菅首相退陣のファイナルカウントダウンに入ったか。↓
「・・・菅直人内閣の支持率は18.7%と、前回(12、13両日実施・・・)から2ポイント下がり、過去最低を更新した。20%を割ったのは、政権発足後初めて。不支持率は66.7%で3・8ポイント上昇した。・・・
政治資金規正法違反事件で強制起訴された民主党の小沢一郎元代表に対し、同党が「党員資格停止」処分を下したことについては、76.6%が肯定的に受け止めた。
小沢氏への処分に反発し、小沢氏に近い衆院議員16人が会派離脱を表明したことについては64.8%、同じく松木謙公衆院議員の農水政務官辞任には56.3%が「評価できない」と否定的な見解を示しており、小沢氏側への有権者の厳しい視線が鮮明となった。
米軍普天間飛行場の県外移設断念の理由として挙げた在沖縄米海兵隊の抑止力を「方便だった」とした鳩山由紀夫前首相に関しては、議員辞職を求める意見が59.9%に上った。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110228/stt11022811380000-n1.htm
中東革命関連です。
<アラビア半島東南端のオマーンで初めて反体制派の大きな動きが起こった。英国防大学の同僚のオマーンの王族たる海軍大佐(当時)・・確か、彼が同僚中一番年齢が若くて私がそれに次いだ・・に無視され続けて、ついに一度も彼と言葉を交わすことがなかった。1970年に父親をクーデターで失権させて国王(スルタン)となった現スルタンが首相、外相、蔵相、国防相を兼務する人口300万人弱のこの国
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/country_profiles/791892.stm
が、ついに目を醒ました?↓>
・・・ In Oman on Sunday, two people were killed in protests, Reuters reported, as police fired tear gas and cordoned off protesters demonstrating for a second day in the city of Sohar. ・・・
<まだリビアのチュニジアとの国境は体制派が掌握しているので、西部の反体制派は日干しになる恐れが出てきている。↓>
Pro-Gaddafi forces still maintained control of the western border with Tunisia and had set up approximately 20 checkpoints on the road to Tripoli, with western towns taken over by the opposition in recent days in danger of being cut off from food, medical supplies and fuel.
<西部のサブラータとザウィヤ両市も依然反体制派の手中にある。全般的に情勢は膠着状態。↓>
In the key cities of Sabratha and Zawiya, west of Tripoli, major tribal families appeared to be controlling the town centers but were still engaged in night battles with government forces on the outskirts of town. ・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/26/AR2011022602622_pf.html
<ベンガジでは反体制派による暫定政権が樹立されたようだ。↓>
・・・In Benghazi, meanwhile, the eastern city emerging as the capital of Libya’s rebellion, opposition forces nominated the country’s former justice minister to lead a provisional government・・・
http://www.nytimes.com/2011/02/28/world/africa/28unrest.html?hp=&pagewanted=all
--------------------------------------------------
太田述正コラム#4588(2011.2.28)
<スムート・ホーリー法(その2)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/