太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/
太田述正コラム#3484(2009.8.26)
<皆さんとディスカッション(続x579)>
<川にゃ>(2009.8.24)http://kawanya62.iza.ne.jp/blog/entry/1189391/
--元防衛庁局長「在任中、米軍高官と話した。彼らの中で日本の核武装に反対したのは、ほとんどいなかった。」 --
1、核実験なんて地下深くでどこでもできます。日本には7,000mまで掘削できる技術があります。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2316114/2385365
そこまで深くしなくても、通常の地下核実験は地下200〜300mで行われますから、その数倍もあればで十分でしょう。
場所も、財政の苦しい自治体で可能です。なんなら、借金5兆円の我が○○市の地下でも可能です。
2、同盟国が防衛力を強化するのですから、本来ならアメリカにとっては喜ばしいことのはず。何故アメリカは反対するのですか。
それは日本が実は同盟国ではなくて、このまま保護国の地位に居させたいというアメリカの我がままなのです。
ですから、日本の核武装とは、アメリカの保護国から脱することを意味し、ひいてはアメリカとの間に真の同盟関係を築く契機になるのです。
3、そもそも核兵器を落とされた国が防衛のための核を持てず、逆に、核を落とした国とその他一部の国のみが保有できるというNPT体制は、不平等条約そのものなのです。
過去の経験に学びましょう。幕末に日本が欧米列強と結ばされた不平等条約も、明治維新後40年以上かけて日本は交渉で条約改正することに成功しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9%E3%81%AE%E5%9B%9E%E5%BE%A9
また、同じく明治時代、小笠原諸島の帰属を巡って日米で難しい交渉がありました。しかし、日本が証拠を挙げながら粘り強く説得した結果、アメリカは納得してくれ、小笠原諸島は日本領となったのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E8%AB%B8%E5%B3%B6
このように欧米諸国は聞く耳を持っています。日本が打って出ないだけなのです。
元防衛庁局長の太田述正氏によると、仕事上、在任中には多数の米軍高官と話をしたが、日本の核武装に反対だと言う高官はほとんどいなかったそうです(典拠は太田氏のブログですが、正確なアドレスがどうしても見つかりませんので、関連性のあるアドレスを表示しておきます。
http://blog.ohtan.net/archives/51164538.html )
(太田氏「…不安だというのなら、日本は米国に吸収合併してもらうか、米国から『独立』した上で核武装するか、という二つのオプションしかありませんね。前にも申し上げたことがあると思いますが、米国は前者に反対することはあっても、後者には反対しないだろうと私は考えています。」http://blog.ohtan.net/archives/cat_50038688.html )
ちなみに太田氏の核武装論は、日本がアメリカの保護国から脱するまで核武装をして、真の独立国になったら核武装を止めても良い、というちょっと独特の立場です。
中国・北朝鮮・ロシアといった国が、日本に向けられる核兵器を製造している現状を欧米その他の国々に訴えて粘り強く交渉しましょう。
<太田>
>・・・太田述正氏によると、仕事上、在任中には多数の米軍高官と話をしたが、日本の核武装に反対だと言う高官はほとんどいなかったそうです(典拠は太田氏のブログですが、正確なアドレスがどうしても見つかりません・・・
見つからないはずです。
そんなこと書いたことありませんから。
>太田氏の核武装論は、日本がアメリカの保護国から脱するまで核武装をして、真の独立国になったら核武装を止めても良い、というちょっと独特の立場です。
違います!
「米国の属国である現状において・・・日本が核武装しても危なっかしいだけだ・・・。・・・<「独立」後については、>「仮に日本が米国とだけ同盟関係を維持するとすれば、論理的には日本は核武装すべきだろう。・・・しかし、日本が米国を含む足すの自由民主主義諸国が加盟する同盟に加盟することができれば、日本は必ずしも核武装をする必要はない。」(拙著『実名告発 防衛省』217〜218頁)
やはり、私の主張等に係るFAQ、必要ですね。
非公式FAQが「太田述正」での検索にひっかかるようになってきました。↓
http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/d/%BD%F7%C0%AD%CF%C0
べじたんさん、MSさん、ご苦労様です。
<田吾作>
すでにご存知かもしれませんが国立国会図書館デジタルライブラリー
http://kindai.ndl.go.jp/information/aboutKDL.html
で明治・大正期の書籍が閲覧できます。
目録もダウンロードできますので時間のある時に目を通せば役にたつ資料が入手できる可能性があります。
ライブラリーのダウンロードは一度に10ページの制限はありますが、時間をかければ全ページ可能です。
<太田>
情報提供、ありがとうございます。
話、変わりますが、「有名人身長推定サイト」ってのがあるんですね。
太田述正の身長 の みんなの意見による「太田述正」の推定身長
最頻値:180cm
平均値:173.75cm
http://setake.net/s/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E8%BF%B0%E6%AD%A3/
って出てましたが、種明かしすると、かつて175.5cm、現在175cmですよ。
さて、記事の紹介です。
この問題は、日本の「右」と韓国の間の、新たな歴史論争の火種のもとになるかもしれませんね。↓
http://www.chosunonline.com/news/20090824000044
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/25/2009082500866.html
それにしても、日本語ウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%94%E5%A6%83
と、英語ウィキ
http://en.wikipedia.org/wiki/Empress_Myeongseong
のトーンの違い・・前者は日本びいき・・が気になりますし、後者の方が前者よりはるかに分量が多いことも気になります。
蛇足ながら、後者が、閔妃(Queen Min→明成皇后(Empress Myeongseong)。1851〜95年)と国王の高宗(King Gojong)との関係を、マリーアントワネットとルイ16世との関係になぞらえているところは、ウィキとしてはいかがかと思うけど、読ませます。
ヒットラーと比較してのスターリン弁護論を論駁する論説です。↓
全く同感です。あえて言えば、スターリン=ヒットラー=悪魔、なのです。
・・・There are three ways that people justify Stalin. First, he was a "successful dictator" in the second world war and the industrialisation drive; second, his record wasn't as bad as Hitler's; third, his ideology was more palatable(心地よい).
The "successful dictator" argument is more or less the line that the Kremlin follows, with its glorification of the victory in the second world war and glossing over of everything else. But it is ahistorical to separate the bad from the good -- they are both part of one whole.
The numbers game ignores the often-quoted words of Comrade Stalin himself: "A single death is a tragedy; a million deaths is a statistic." Their ideologies may have differed, but Hitler and Stalin shared one thing in common -- both were willing to sacrifice millions of individuals in the pursuit of their vision of perfection or harmony. Human life became a pathway to future aims; how many million sacrifices is indeed a statistic.
But what does it matter to those who died what Stalinism developed into? What does it matter to the dead and their families whether they were starved for being kulaks, shot for writing "nationalist" literature, thus impeding inevitable progress to socialist utopia, or killed for being Slavs and resisting the Nazis, thus making way for a perfect racial empire? It is surely less important why people were killed, than that they were killed. The fact that the apparent aim of Stalin's terrors -- the socialist utopia -- seems nobler to some than Hitler's vision of racial perfection, can offer no solace to those terrorised.・・・
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2009/aug/24/stalin-hitler-victims
独ソ不可侵条約は、悪魔と悪魔の握手であった、ということです。
先の大戦は、この二人の悪魔が、同床異夢で協力して引き起こしたってことでもあります。↓
On 19 August 1939, just days before the agreement <(Molotov-Ribbentrop non-aggression pact=独ソ不可侵条約)> was signed in Moscow, in a speech to a hastily-convened session of the Politburo, Stalin said the "question of war and peace is entering a decisive phase".
He predicted that the outcome would depend entirely on whichever strategic position the USSR decided to adopt.
Should the Soviet Union form an alliance with France and Britain, he opined, Germany would be forced to abandon its territorial demands on Poland.
This, Stalin suggested, would avoid the threat of imminent war, but it would make "the subsequent development of events dangerous for the Soviet Union".
Should the USSR sign a treaty with Germany, Stalin suggested, Berlin would "undoubtedly attack Poland, leading to a war with the inevitable involvement of France and England".
Looking ahead, Stalin suggested that "under these circumstances, we, finding ourselves in a beneficial situation, can simply await our turn [to extract maximum advantage]".
What is clear is that Stalin not only appeared unconcerned about the prospect of an attack from Nazi Germany, he actually considered such an attack impossible.
"Our aim is to ensure Germany can continue to fight for as long as possible, in order to exhaust and ruin England and France," he said. "They must not be in a condition to rout Germany.
"Our position is thus clear… remaining neutral, we aid Germany economically, with raw materials and foodstuffs. It is important for us that the war continues as long as possible, in order that both sides exhaust their forces." ・・・
The Molotov-Ribbentrop Pact drew unequivocal criticism from Communists outside the USSR.
Stalin invited the head of the Comintern, the international Communist organisation founded in Moscow, to explain his thinking.
"Hitler does not understand or want this, but he is undermining the capitalist system," he said. "What we can do is manoeuvre around the two sides, push one of the sides to attack the other."
In a written note to foreign Communist parties, Stalin asserted: "The salvation of English-French imperialism would be a violation of Communist principles. These principles in no way exclude a temporary agreement with our common enemy, Fascism."・・・
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8218887.stm
出稼ぎとそれによる海外からの送金がフィリピンを蝕んでいるという記事を少し前に(コラム#3474で)紹介したところですが、より詳しい記事↓が出てました。
・・・remittances, the staggering $1 billion sent to families nationwide each month by Filipinos working overseas in an attempt to overcome extreme poverty and joblessness in their native land.・・・
・・・some critics say the money comes at a continued social cost. The poverty-stricken nation of 90 million has seen 10 million workers -- more than 10% of its population -- join the overseas labor force.
The exodus of trained teachers, health professionals and engineers, some say, has done the Philippines more harm than good as those much-needed services go elsewhere.
There are also distinct social problems that arise when heads of households leave for greener economic pastures, officials say.・・・
About 200,000 overseas Filipinos have lost their jobs since then, economists say. Many have returned to the Philippines, where, accustomed to the better salaries and working conditions abroad, they often do not want to take any available jobs.
Others are hounded by job placement businesses to repay hefty travel and work setup fees the agencies have laid out in advance of workers leaving the Philippines.・・・
・・・many extended families of overseas Philippine workers are refusing to pursue jobs at home that they consider too low-paying, preferring to rely on their monthly remittance cut.
There are social problems as well.
As parents leave home, children get left with relatives or friends who may not provide adequate supervision, which can lead to substance abuse and gang membership・・・
http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-remittances26-2009aug26,0,1667343,print.story
テストステロンと女性との関係に関する新しい研究結果が照会されていました。↓
・・・female business students with higher levels of testosterone were more likely to opt for risky financial deals when given the theoretical choice of a high-risk, high-return option and a guaranteed investment. ・・・
There is an implication in this latest research that the woman who is prepared to take financial risks is somehow unfeminine - deviant, if you like.・・・
"What we must not lose sight of is that hormones never act in isolation and never account for behaviour on their own.
"It is always going to be a complex transaction between the individual and the environment."
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/8220734.stm
ちなみに、先般のベルリンでの世界陸上の女子800m走優勝者で男子である疑いが投げかけられているセメンヤ選手のテストステロンのレベル、通常の女子の3倍なんだそうですよ。↓
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/athletics/8219937.stm
----------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#3485(2009.8.26)
<ローマ帝国の滅亡(続)(その3)>
→非公開
<皆さんとディスカッション(続x579)>
<川にゃ>(2009.8.24)http://kawanya62.iza.ne.jp/blog/entry/1189391/
--元防衛庁局長「在任中、米軍高官と話した。彼らの中で日本の核武装に反対したのは、ほとんどいなかった。」 --
1、核実験なんて地下深くでどこでもできます。日本には7,000mまで掘削できる技術があります。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2316114/2385365
そこまで深くしなくても、通常の地下核実験は地下200〜300mで行われますから、その数倍もあればで十分でしょう。
場所も、財政の苦しい自治体で可能です。なんなら、借金5兆円の我が○○市の地下でも可能です。
2、同盟国が防衛力を強化するのですから、本来ならアメリカにとっては喜ばしいことのはず。何故アメリカは反対するのですか。
それは日本が実は同盟国ではなくて、このまま保護国の地位に居させたいというアメリカの我がままなのです。
ですから、日本の核武装とは、アメリカの保護国から脱することを意味し、ひいてはアメリカとの間に真の同盟関係を築く契機になるのです。
3、そもそも核兵器を落とされた国が防衛のための核を持てず、逆に、核を落とした国とその他一部の国のみが保有できるというNPT体制は、不平等条約そのものなのです。
過去の経験に学びましょう。幕末に日本が欧米列強と結ばされた不平等条約も、明治維新後40年以上かけて日本は交渉で条約改正することに成功しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9%E3%81%AE%E5%9B%9E%E5%BE%A9
また、同じく明治時代、小笠原諸島の帰属を巡って日米で難しい交渉がありました。しかし、日本が証拠を挙げながら粘り強く説得した結果、アメリカは納得してくれ、小笠原諸島は日本領となったのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E8%AB%B8%E5%B3%B6
このように欧米諸国は聞く耳を持っています。日本が打って出ないだけなのです。
元防衛庁局長の太田述正氏によると、仕事上、在任中には多数の米軍高官と話をしたが、日本の核武装に反対だと言う高官はほとんどいなかったそうです(典拠は太田氏のブログですが、正確なアドレスがどうしても見つかりませんので、関連性のあるアドレスを表示しておきます。
http://blog.ohtan.net/archives/51164538.html )
(太田氏「…不安だというのなら、日本は米国に吸収合併してもらうか、米国から『独立』した上で核武装するか、という二つのオプションしかありませんね。前にも申し上げたことがあると思いますが、米国は前者に反対することはあっても、後者には反対しないだろうと私は考えています。」http://blog.ohtan.net/archives/cat_50038688.html )
ちなみに太田氏の核武装論は、日本がアメリカの保護国から脱するまで核武装をして、真の独立国になったら核武装を止めても良い、というちょっと独特の立場です。
中国・北朝鮮・ロシアといった国が、日本に向けられる核兵器を製造している現状を欧米その他の国々に訴えて粘り強く交渉しましょう。
<太田>
>・・・太田述正氏によると、仕事上、在任中には多数の米軍高官と話をしたが、日本の核武装に反対だと言う高官はほとんどいなかったそうです(典拠は太田氏のブログですが、正確なアドレスがどうしても見つかりません・・・
見つからないはずです。
そんなこと書いたことありませんから。
>太田氏の核武装論は、日本がアメリカの保護国から脱するまで核武装をして、真の独立国になったら核武装を止めても良い、というちょっと独特の立場です。
違います!
「米国の属国である現状において・・・日本が核武装しても危なっかしいだけだ・・・。・・・<「独立」後については、>「仮に日本が米国とだけ同盟関係を維持するとすれば、論理的には日本は核武装すべきだろう。・・・しかし、日本が米国を含む足すの自由民主主義諸国が加盟する同盟に加盟することができれば、日本は必ずしも核武装をする必要はない。」(拙著『実名告発 防衛省』217〜218頁)
やはり、私の主張等に係るFAQ、必要ですね。
非公式FAQが「太田述正」での検索にひっかかるようになってきました。↓
http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/d/%BD%F7%C0%AD%CF%C0
べじたんさん、MSさん、ご苦労様です。
<田吾作>
すでにご存知かもしれませんが国立国会図書館デジタルライブラリー
http://kindai.ndl.go.jp/information/aboutKDL.html
で明治・大正期の書籍が閲覧できます。
目録もダウンロードできますので時間のある時に目を通せば役にたつ資料が入手できる可能性があります。
ライブラリーのダウンロードは一度に10ページの制限はありますが、時間をかければ全ページ可能です。
<太田>
情報提供、ありがとうございます。
話、変わりますが、「有名人身長推定サイト」ってのがあるんですね。
太田述正の身長 の みんなの意見による「太田述正」の推定身長
最頻値:180cm
平均値:173.75cm
http://setake.net/s/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E8%BF%B0%E6%AD%A3/
って出てましたが、種明かしすると、かつて175.5cm、現在175cmですよ。
さて、記事の紹介です。
この問題は、日本の「右」と韓国の間の、新たな歴史論争の火種のもとになるかもしれませんね。↓
http://www.chosunonline.com/news/20090824000044
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/25/2009082500866.html
それにしても、日本語ウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%94%E5%A6%83
と、英語ウィキ
http://en.wikipedia.org/wiki/Empress_Myeongseong
のトーンの違い・・前者は日本びいき・・が気になりますし、後者の方が前者よりはるかに分量が多いことも気になります。
蛇足ながら、後者が、閔妃(Queen Min→明成皇后(Empress Myeongseong)。1851〜95年)と国王の高宗(King Gojong)との関係を、マリーアントワネットとルイ16世との関係になぞらえているところは、ウィキとしてはいかがかと思うけど、読ませます。
ヒットラーと比較してのスターリン弁護論を論駁する論説です。↓
全く同感です。あえて言えば、スターリン=ヒットラー=悪魔、なのです。
・・・There are three ways that people justify Stalin. First, he was a "successful dictator" in the second world war and the industrialisation drive; second, his record wasn't as bad as Hitler's; third, his ideology was more palatable(心地よい).
The "successful dictator" argument is more or less the line that the Kremlin follows, with its glorification of the victory in the second world war and glossing over of everything else. But it is ahistorical to separate the bad from the good -- they are both part of one whole.
The numbers game ignores the often-quoted words of Comrade Stalin himself: "A single death is a tragedy; a million deaths is a statistic." Their ideologies may have differed, but Hitler and Stalin shared one thing in common -- both were willing to sacrifice millions of individuals in the pursuit of their vision of perfection or harmony. Human life became a pathway to future aims; how many million sacrifices is indeed a statistic.
But what does it matter to those who died what Stalinism developed into? What does it matter to the dead and their families whether they were starved for being kulaks, shot for writing "nationalist" literature, thus impeding inevitable progress to socialist utopia, or killed for being Slavs and resisting the Nazis, thus making way for a perfect racial empire? It is surely less important why people were killed, than that they were killed. The fact that the apparent aim of Stalin's terrors -- the socialist utopia -- seems nobler to some than Hitler's vision of racial perfection, can offer no solace to those terrorised.・・・
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2009/aug/24/stalin-hitler-victims
独ソ不可侵条約は、悪魔と悪魔の握手であった、ということです。
先の大戦は、この二人の悪魔が、同床異夢で協力して引き起こしたってことでもあります。↓
On 19 August 1939, just days before the agreement <(Molotov-Ribbentrop non-aggression pact=独ソ不可侵条約)> was signed in Moscow, in a speech to a hastily-convened session of the Politburo, Stalin said the "question of war and peace is entering a decisive phase".
He predicted that the outcome would depend entirely on whichever strategic position the USSR decided to adopt.
Should the Soviet Union form an alliance with France and Britain, he opined, Germany would be forced to abandon its territorial demands on Poland.
This, Stalin suggested, would avoid the threat of imminent war, but it would make "the subsequent development of events dangerous for the Soviet Union".
Should the USSR sign a treaty with Germany, Stalin suggested, Berlin would "undoubtedly attack Poland, leading to a war with the inevitable involvement of France and England".
Looking ahead, Stalin suggested that "under these circumstances, we, finding ourselves in a beneficial situation, can simply await our turn [to extract maximum advantage]".
What is clear is that Stalin not only appeared unconcerned about the prospect of an attack from Nazi Germany, he actually considered such an attack impossible.
"Our aim is to ensure Germany can continue to fight for as long as possible, in order to exhaust and ruin England and France," he said. "They must not be in a condition to rout Germany.
"Our position is thus clear… remaining neutral, we aid Germany economically, with raw materials and foodstuffs. It is important for us that the war continues as long as possible, in order that both sides exhaust their forces." ・・・
The Molotov-Ribbentrop Pact drew unequivocal criticism from Communists outside the USSR.
Stalin invited the head of the Comintern, the international Communist organisation founded in Moscow, to explain his thinking.
"Hitler does not understand or want this, but he is undermining the capitalist system," he said. "What we can do is manoeuvre around the two sides, push one of the sides to attack the other."
In a written note to foreign Communist parties, Stalin asserted: "The salvation of English-French imperialism would be a violation of Communist principles. These principles in no way exclude a temporary agreement with our common enemy, Fascism."・・・
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8218887.stm
出稼ぎとそれによる海外からの送金がフィリピンを蝕んでいるという記事を少し前に(コラム#3474で)紹介したところですが、より詳しい記事↓が出てました。
・・・remittances, the staggering $1 billion sent to families nationwide each month by Filipinos working overseas in an attempt to overcome extreme poverty and joblessness in their native land.・・・
・・・some critics say the money comes at a continued social cost. The poverty-stricken nation of 90 million has seen 10 million workers -- more than 10% of its population -- join the overseas labor force.
The exodus of trained teachers, health professionals and engineers, some say, has done the Philippines more harm than good as those much-needed services go elsewhere.
There are also distinct social problems that arise when heads of households leave for greener economic pastures, officials say.・・・
About 200,000 overseas Filipinos have lost their jobs since then, economists say. Many have returned to the Philippines, where, accustomed to the better salaries and working conditions abroad, they often do not want to take any available jobs.
Others are hounded by job placement businesses to repay hefty travel and work setup fees the agencies have laid out in advance of workers leaving the Philippines.・・・
・・・many extended families of overseas Philippine workers are refusing to pursue jobs at home that they consider too low-paying, preferring to rely on their monthly remittance cut.
There are social problems as well.
As parents leave home, children get left with relatives or friends who may not provide adequate supervision, which can lead to substance abuse and gang membership・・・
http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-remittances26-2009aug26,0,1667343,print.story
テストステロンと女性との関係に関する新しい研究結果が照会されていました。↓
・・・female business students with higher levels of testosterone were more likely to opt for risky financial deals when given the theoretical choice of a high-risk, high-return option and a guaranteed investment. ・・・
There is an implication in this latest research that the woman who is prepared to take financial risks is somehow unfeminine - deviant, if you like.・・・
"What we must not lose sight of is that hormones never act in isolation and never account for behaviour on their own.
"It is always going to be a complex transaction between the individual and the environment."
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/8220734.stm
ちなみに、先般のベルリンでの世界陸上の女子800m走優勝者で男子である疑いが投げかけられているセメンヤ選手のテストステロンのレベル、通常の女子の3倍なんだそうですよ。↓
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/athletics/8219937.stm
----------------------------------------------------------------------------
太田述正コラム#3485(2009.8.26)
<ローマ帝国の滅亡(続)(その3)>
→非公開
太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/