太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#3263(2009.5.9)
<皆さんとディスカッション(続x481)>

<太田>

 「厚生労働省は9日朝、成田空港の検疫で、米デトロイト発の便で成田空港に帰国した大阪府内の日本人男性3人が、新型の豚インフルエンザに感染していることが確認された、と発表した。・・・」
http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY200905090003.html

<文十郎>

 強毒性の鳥インフルエンザ用対策を弱毒性(と言われています)の豚インフルエンザに適用している気がして違和感を感じます。
 季節性インフルエンザでも死者数は1万人を越えるのに、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1955.html
弱毒性インフルエンザに対してここまでやるのであれば、実際に死者が1万人出ている季節性インフルエンザにもっと対策すべきでは? と思います。

 結局、未知な事には用心しすぎて、慣れた事はそのままやり過ごし、と思えます。

 JMM(http://ryumurakami.jmm.co.jp/)の5月6日配信(サイトにアップはまだです)『絶望の中の希望〜現場からの医療改革レポート』第30回でも、現場無視の危機管理体制について言及されていました。

<KA>

 太田述正さま、官僚の中でも、キャリアの自殺率は、高いと聞きますが、もし、そうだとすれば、欝の罹患率が高いと言えるんじゃないですか。

印刷物と違い、メールは、段の切り替えの時は、一行、あけてもらえないでしょうか。
そうすれば、読みやすくなると思うのですが。

<太田>

 キャリアの自殺率のデータなんてないんじゃないですか。
 せめて、公務員の自殺率のデータでも探して付けて欲しかったですね。

 なお、できるだけ、行変えを頻繁に行うようにしているので、ご容赦願います。

<δΑδΑ>(「たった一人の反乱」より)

 今日はアイルトン・セナの命日だ・・・
 最近のブラジル事情について、おーたんよろしく。

<太田>

 普通こんな要請には応えないんだけど、連休の延長ということで、特別にサービスしちゃおう。

 Brazilian police and soldiers have begun an operation to remove non-indigenous residents from an Indian reservation in northern Brazil.
 The operation follows a landmark ruling by the country's Supreme Court that the Raposa Serra do Sol reservation should be solely for indigenous people. ・・・
 The reservation, which is in the far north of Brazil on the border with Venezuela and Guyana, is home to around 20,000 indigenous people. ・・・
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8030223.stm

<さるべーじ>

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905071952

 情報のプロがこういう失態をするのは驚きました。
 ガーディアンも一発食らわされたみたいですね。

<太田>

 こりゃ面白いけど、せっかくなら、ガーディアンの訂正記事付きの追悼記事

http://www.guardian.co.uk/film/2009/mar/31/maurice-jarre-obituary
のURLも付けて欲しかったですね。

 ところで、追悼されているフランスの作曲家モーリス・ジャール(Maurice Jarre)は、英国のデービッド・リーン監督による『アラビアのロレンス』、『ドクトル・ジバゴ』、『インドへの道』(コラム#84、484)の映画音楽・・このうち、ジバゴの「ララのテーマ」は特に有名・・
http://www.youtube.com/watch?v=irPSvEkQl8Q
http://www.youtube.com/watch?v=3X-Q4nmYqc4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=N9bFvf1JtW0&feature=related
の作曲者です。
 いずれも、私の大好きな映画であり、映画音楽です。

<δΑΑδ>(「たった一人の反乱」より)

「民主党の有志議員が小沢一郎代表の辞任を求める署名集めを検討していることが28日、分かった。
 5月の連休明け以降に本格的に行動するとしている。…
 関係者によると、署名を検討しているのはベテランや中堅の非小沢氏系議員が中心。
 「若手を矢面に立たせるべきではない」との判断から、署名を募る対象は衆院当選5〜7回とする。
 28日の時点で10人程度が趣旨に賛同しているという。」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042801210

 連判状出して、ヘタレでないところを見せて欲しいね。

*

 おーたん、気が向いたらどうぞ。

「愛しあってるかい?〜キング・オブ・ロック 忌野清志郎〜」
放送日時:5月10日(日)午後11:30〜翌0:19 NHK総合

「SONGS 忌野清志郎ライブ 完全版」
放送日時:5月12日(火)午前0:45〜1:34 NHK総合


<太田>

 ユーチューブで探してみたけど、忌野の歌だけ歌っているのってあんましアップされてませんね。
 「・・・黒人音楽への傾倒とそれらを昇華した音作りとシャウト。派手な化粧と「愛し合ってるかい!」などの名文句がちりばめられ、エンターテインメントとして確立されたパフォーマンス。メディアや茶の間に媚(こ)びることのない反骨のメッセージ。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090509/msc0905090806001-n1.htm

 確かに、忌野の「奇妙な世界」(2003年)が、日本の代表的な反戦歌の一つに挙げられています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%88%A6%E6%AD%8C

 しかし、反戦歌としては、ジョン・レノンの「イマジン(Imagine)」(1971年)の方がはるかに凄い。
 というのは、この歌は、"Imagine there's no Heaven" から始まり、"Nothing to kill or die for and no religion, too" というフレーズを含む、反宗教歌でもあるからです。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/merseyside/8040238.stm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%B3_(%E6%A5%BD%E6%9B%B2)

 それにしても、イギリスが愉快なのは、このたび、レノンの生誕地のリバプールで、何と英国教会の教会で開催される文化フェスティバルで、この曲をベルの音で奏でることになったことです。(BBC上掲)

 このところ、何だか連日、一人で題名のない音楽会をやっているような感じになってきましたが、まだ連休気分の、これまであまりクラシック音楽には縁のなかった人々に分かり易ーい名曲をお送りします。
 ブラームスのハンガリア舞曲の1〜5番です。6番以降もあるのですが、必ずしも名曲とは言えないのでとりあげません。
 1〜5番の、私があれこれ聴き比べて、ユーチューブで最良の演奏だけを選びました。
 お時間のある時に、どうかお聴きください。

1番:ヨシュア・ベルの鬼気迫るバイオリンです。ビデオも凝ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=QuRdEAgPdJE&feature=related

2番:アレキサンダー・スコルツォウのバイオリンです。名演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=JMZF9sUDy7g&feature=related

3番:エフゲニー・キーシンのピアノです。アンコールで弾いたもの。肩の力が抜けていてとてもいい演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=8y3ja-k5dSY&feature=related

4番:稀代の名手の一人、イェフーディ・メニューヒンのバイオリンです。
http://www.youtube.com/watch?v=dgB1XpBCMvg&feature=related

5番:オーケストラです。どこのオケかも指揮者が誰かも分からないのですが、すばらしい演奏です。この曲を知らない人はいないでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=3X9LvC9WkkQ&feature=related

<Kolia>(http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/37.html

売国度・反日度・・

SSS+:国賊永久認定。今後どんな愛国行動を取ろうとも、二度と格付けは変動しない。

S :超売国・反日。日本に重大な悪影響を及ぼしている。

A :かなりの売国・反日。日本に無視できない悪影響を及ぼしている。

B :密かに売国・反日。現状それほど日本に悪影響は与えていないが、要注意。

C :無自覚もしくは無知な反日・売国思想の持ち主。日教組や反日マスコミに洗脳されたタイプ。現状、日本への悪影響は特になし。

・・・

太田述正
おおた のぶまさ 防衛評論家・作家。
太田総理にて防衛省の権威を失墜させる発言を連発。
民主党が政権をとれば官僚の腐敗は無くなるとか中国北朝鮮ロシアの存在を棚に上げ現在の日本に脅威など無いと言った大馬鹿。
民主党から選挙に出馬した経験も持つ危険人物。

→A

<太田>

 だそうですよ、皆さん。
 こうも私が理解できないとはね。
 「右」の人々の典型的レベルはこんなもんでしょうが・・。

 では、記事の紹介です。

 「次期総選挙に立候補を予定している881人(7日現在)のうち、親や親族から地盤を引き継いだ「世襲」は133人(15%)にのぼることが、朝日新聞社の調査でわかった。民主党では立候補予定者の8%だったのに対し、自民党は33%と約4倍。・・・
  一方、現職衆院議員を調べると、世襲の割合はより高くなり、478人のうち119人で25%。自民では現職の33%にあたる101人、民主は12%にあたる13人が世襲だ。閣僚ではさらに割合が高く、麻生首相を含めた17人(自民16人、公明1人)のうち10人と約6割に及ぶ。民主党「次の内閣」の閣僚20人では、世襲は小沢代表だけだった。 ・・・」
http://www.asahi.com/politics/update/0509/TKY200905080416.html

 「純文学系の新人を対象にした「第108回文学界新人賞」の授賞式が8日午後、東京都内で催された。非漢字文化圏からは初めての同賞受賞者となったイラン人女性、シリン・ネザマフィさん(29)が会見・・・」
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090508/bks0905082030002-n1.htm

 このニュース、移民積極受け容れ派の私としてはうれしい限りです。
 しかも、彼女美人だもんね。
 ところで、ちょっと前の話ですが、外国人ではないけれど、
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090428/bks0904280807002-n1.htm
この文学賞の受賞者は40歳台の女性です。彼女も美人ですねえ。

 さて、日本の台湾統治の光の部分の最たるものの一つが
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20090509k0000m070145000c.html
で紹介されていました。
 皆さん、八田与一って名前くらいは知っといてくださいね。

 次です。
 フランス人は寝ている時間、食事をしている時間、身だしなみに費やす時間、<それにセックスに費やす時間?>が長く、当然、働いている時間は少なく、だけど肥満体は少なく、平均寿命も日本にはかなわないけど長い、というのですから、まことにけったいな羨ましい(?)国民ですな。
 ・・・the French on average sleep about nine hours a night, more than people in any of the other 29 nations in the Organization for Economic Cooperation and Development. Then again, another conclusion might be that the French define "sleep" more broadly than, say, Koreans, who are at the other end of the spectrum with about seven hours a night. Or than Americans who, as we know, like to get their eight hours.
 The French spend more than two of their waking hours each day eating, about twice as long as Americans do. Yet, despite all that brie and Bearnaise sauce and mousse au chocolat, they're far less likely to be obese -- 10.5% of the adult French population compared with 34.3% of American adults・・・
 The French on average labor 37 hours a week in paid jobs compared with 41 hours for Americans, which comes out to hundreds more hours per year for the French to do je ne sais quoi.・・・
 On the other hand, the numbers also suggest he might want to reconsider, because all that French eating, sleeping and grooming seems to be paying off in a longer life span -- second only to Japan and well above the United States.・・・
http://www.latimes.com/news/opinion/editorials/la-ed-leisure8-2009may08,0,1599626,print.story

 最後に、ロシア、いよいよもってトチ狂ってきちゃいました。
 ロシアの指導部とタリバン/アルカイダはいい勝負だね。
 ・・・ the government has announced that it is considering passing a law to criminalize statements and acts that deny the Soviets won World War II, or claim it used poor tactics in battle or did not liberate Eastern Europe. ・・・
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1896927,00.html  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

太田述正コラム#3264(2009.5.9)
<シリアついに豹変へ?(その3)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/