太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#1828(2007.6.22)
<長男長女は頭がよいが・・>(2007.12.19公開)

1 始めに

 長男長女は弟達や妹達より頭がよい(IQが高い)ことが、このほどほぼ科学的に裏付けられました。では弟達や妹達は浮かばれないのか、というとそんなことはなさそうです。
 これは、一人っ子の私にとっても興味ある話なので、ご紹介することにしました。

2 長男長女は頭がよいが・・

 (1)長男長女は頭がよい

 これまで、長男長女が弟達や妹達より義務に忠実で慎重であることは裏付けられていましたが、IQも長男長女の方が高いと言われつつも、これについては科学的な結論は得られていませんでした。
 そこへ、このたび発表される運びとなったノルウェーのオスロ大学の疫学者(epidemiologist)であるクリステンセン(Petter Kristensen)を主査とする研究者達による大量のデータを駆使した研究が、長男長女のIQが18〜19歳時点で平均103.2であり、二番目に生まれた弟妹より約3%高く、三番目に生まれた弟妹より約4%高いことを明らかにしたのです。
 (ただし、この違いは、長男長女と弟妹が一年足らずの間に続いて生まれた場合に一番大きく、5年以上離れて生まれた場合は全く違いが生じないことも判明しました。また、以上は平均値に過ぎず、長男長女が弟妹と異なるIQの時、前者が後者よりIQが高いケースは56.7%に過ぎないことを忘れてはなりません。)

 IQが3〜4%違うことは、学校の成績が優になるのか良になるのか、大学入試で入学できるのか不合格になるのか、等の限界事例においてかなり大きな違いをもたらし、この違いの累積が、生涯においては巨大な違いを生じさせると言えます。

 長男長女が亡くなって結果として長男長女となった若者のIQが、もとから長男長女であった若者とほぼ同じ・・元次男次女であった者は102.9、元三男三女であった者は102.6・・であることから、これが生物学的理由によるものではないこともはっきりしました。

 (クリステンセン先生達は、徴兵検査時の知能テスト結果を用いたので、対象は男子だけの研究ですが、女性についても同じ結果になると考えられることから、本篇では、男女を区別せずに記述しています。)

 (2)その社会科学的説明

 生物学的理由でないとすれば一体どう説明したらよいのか、と社会科学者達は頭をひねっています。

 一つの仮説は、長男長女に対しては、最初一人だけの子供として両親の注意が集中し、弟妹ができてからも累積的に見れば相対的に一番両親の注意が注がれ、その結果として長男長女の語彙や論理的思考能力が豊かになる、というものです。
 しかしこの仮説だけでは、12歳になるまでは、逆に長男長女より弟妹の方がIQが高い、という以前から知られている事実を説明できません。
 これは、弟妹ができると両親の子供に対する注意が拡散され、長男長女はこのためIQが伸びなくなる一方で、弟妹は、両親からも兄姉からも学ぶことができるのでIQの伸びが長男長女より相対的に高く、やがて長男長女を追い抜く、という仮説で説明することができます。

 では一体どうして、一旦抜かれた長男長女が、再度弟妹をIQで抜き返すのでしょうか。
 一つの仮説は、長男長女が弟妹を教え諭す立場にあることから、次第に長男長女の知識が組織化されていくからだ、というものです。
 もう一つのよりもっともらしい仮説は、長男長女は行儀が良く責任感が強く勉強をまじめにやると相場が決まっており、弟妹は、IQの高さと相関関係の高いこれらの分野で長男長女と競い合うより、それ以外の分野で自己実現を図ろうとする、というものです。
 この最後の仮説は、どうして弟妹が長男長女と違って月並みなことを好まず、冒険的で、危険なスポーツをやったり秘境を旅行したりしたがるかを説明できます。

 (3)弟妹も卑下する必要はない

 進化論のダーウィン(Charles Darwin)は6人兄弟姉妹の5番目でしたし、地動説のコペルニクス(Nicolaus Copernicus)は4人兄弟姉妹の末っ子でしたし、科学者/哲学者のデカルト(Rene Descartes)は3人兄弟姉妹の末っ子でした。
 長男に弟よりノーベル賞受賞者が多いことは事実ですが、彼らは大秀才ではあっても、世紀の大発見を行うような天才は少ない、とされています。
 ですから、弟妹も決して卑下する必要はないのです。
 ちなみに、クリステンセン先生も次男です。
 (以上、
http://www.latimes.com/news/science/la-sci-firstborn22jun22,0,916769,print.story?coll=la-home-center
http://www.nytimes.com/2007/06/21/science/21cnd-sibling.html?ei=5087%0A&em=&en=a4b176c013212f41&ex=1182657600&pagewanted=print  
(どちらも6月22日アクセス)による。)

3 感想

 人間って本当に面白い存在ですね。
 それにしても、私も兄弟姉妹が欲しかったですね。
 兄弟姉妹がいることでいいことも悪いこともあるでしょうが、そのいいことと悪いことを、どちらも経験してみたかったと思います。

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/