太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#13272006.6.30

<戦い済んで日が暮れて>

1 110名達成か?

 現在、有料講読申込者数は115名です。

 記念すべき110名目は、静岡県在住の方です。おめでとうございます。

 本日午後1時から2時の間に三つの銀行(CD含む)で通帳記帳をしてきました。(みずほと三井住友については、インターネットバンキングができるが、健康を兼ねて歩いた次第。)

 その結果、申込者のうち、(たった今115番目の申し込みをされた方や、振り込んだ旨私に通知された方や、理由があって振り込みが遅れると私に通知された方を除く、)3、112223677194108の計8名の方々からの入金がまだありませんでした。

 私の見落としがあるかもしれませんし、私に何らかの通知をされている方がおられるかもしれません。また、その後振り込みをされた方がおられるかもしれません。その節はご容赦下さい。

 これらの方々にもしばらくの間は全コラムを配信いたしますので、できるだけ早期に会費を納入されるようにお願いします。ただし、本日中に何らかのご連絡なき場合は、バックナンバー・ファイルの送付を希望されていても、明7月1日の送付対象からは除き、翌週以降回しにさせていただきます。

 110名を達成したら、来期から会費を減額すると申し上げましたが、会費納入ベースでまだ110名にはなっていないので、最終結果を待ちたいと思います。

 なお、4名の方から1年分の会費10,000円を納入していただいていますが、会費納入ベースで110名を達成したことが確認されたら、来期の会費をいくらにするかは未定ではあるものの、来期には差額をお返ししなければならない、ということになります。

2 申込者の声(最終回?)

106番目に申し込まれた読者>

はじめまして。Xxと申します。過去3年間に亘り拝読させていただいております。

しかも゛タダ゛で。ありがとう御座います。視野が広く中身が濃くためになります。

その上、日替わりメニューで飽きませんし量的にも適切かと思います。

ところで、小生110番目の申込者ですか??? だったらいいな。

<中欧に在住するもう一人の読者>

ご連絡が遅くなりましたが、有料購読を申し込みます。

海外在住で仕事に追われていたこともありましたが、多くの方が指摘されているように「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」など無料の高品質メルマガとの比較や太田様の主張に必ずしも同意出来ない点(特に南京事件の評価)があるので迷っていました。しかし、上質かつタイムリーな情報と分析の高頻度な提供に対し、相当の対価を払うべきとの結論に至りました。偉そうなこと申して恐縮ですが、今後もより上質のニュース配信を期待しています。

<56歳の読者>

1.経済的な問題でいろいろ苦労するのは、自立した言論活動を行うのであれば当然のことと私は考えます。

2.太田先生のコラムのスタイルは今のままでよいと思います。自由に書いて独自の意見を披露してください。

3.読者の数を気にする文章が時々ありますが、気にすることはないと思います。100人の読者がいれば十分ではないでしょうか。

<東京在住の読者>

太田先生、こんばんは。

毎日何通も届くメルマガに驚いていますが、国際情勢を知る上でとても勉強になります。

さて、有料購読に申し込みます。

締め切りギリギリにならないとなかなか行動起こせないのは我ながら情けないのですが、そんな読者も多いのではないでしょうか。

<テレビも新聞も見ない読者>

いつも、コラムに感心させられています。

一読者のxxと申します。有料の購読を申し込ませてください。

平素、テレビも新聞も見ないのですが、太田様のコラムだけは、なぜか毎回拝読してしまいます。

おそらく、太田様の歴史の裏にある意図を見抜く鋭い分析と、日本人の自立を促そうという志の高さに惹きつけられるのでしょう。

実際、アングロサクソン論や、近現代のアジアや世界の話、日本人の依存的な性格は安保条約に原因があったという話、等を拝読してからは、世界の見え方がかなり変わりました。

そんな中、私自身を振り返ってみて、受動的で近視眼的で、事なかれ思考がしみついた、面白みの無い日本人になってしまっていると感じます。

少しずつでも変えていかないといけないですね。

話がまとまらなくなってしまったのですが、これからも太田様のコラムを読み続けたいと思います。

期限ギリギリで遅くなりましたが、よろしくお願いします。

<東京都下在住の読者>

はじめまして、○○のxxと申します。いつも、太田様のコラムでは勉強させていただいております。6月も残すところ、本日のみとなりました。確か、コラムの購読申し込みの締め切りが6月末日だと記憶しておりましたので、メールを出させていただきました。今までは、無料と言うこともあり全てのコラムを読んでいたわけではありませんが、有料化は私に良いインセンティヴを与えてくれると思います。

3 一言

 徐々に有料化に伴う「作業」にも慣れ、余り疲れなくはなりましたが、いかんせん、時間がとれず、コラムを書くどころか、ダウンロードした記事等の読み残しが過去3日分にわたって滞留しています。

 明日、有料化に移行しますが、最初のコラムが明日中に書けるかどうか心配です。

 それはともかく、有料講読を申し込まれた方もそうされなかった方も、この有料化騒動に忍耐強くお付き合いいただき、ありがとうございました。

 この間、やむなく皆さんからいただいたメールの転載でコラムを埋めてきましたが、心のこもったメールが多く、私自身も大変勉強になりました。

 改めて健筆を振るわれた読者の皆さんに感謝申し上げます。

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/