太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#9434(2017.11.1)
<皆さんとディスカッション(続x3513)>

<太田>(ツイッターより)

 現在、キルギスタン、タジキスタンはキリル文字、ウズベキスタン、トルクメニスタンはラテン文字だが、カザフスタンが、キリル文字からラテン文字に切り替えることになった。
 帝政ロシア時代はアラビア文字、ソ連時代に1929年から11年間はラテン文字、次いでキリル文字、という歴史だった。
 33のキリル文字だけでは足らず、独自のカザフキリル文字を9つも追加的に使用してきたというのに、わずか26文字しかないラテン文字を使おうというのは、近代化への熱意とロシアから更に離れたい気持からだと。
http://www.bbc.com/news/world-asia-41800186
 日露百年戦争での日本の勝利の賜物。

 「…渋沢<栄一>はよく「士魂商才」…「道徳経済合一」…という言葉<を使っている>。…
 財閥<とは違って>…公益と利益の両方を追求していた…」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51253?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=top
 誤り2つ。
 一、日本の経済人は昔からそうだった。
 二、住友財閥の祖が正にそう。(コラム#7680)

<Terry Teruaki>(フェイスブックより)

 おはようございます。
 11月となり今年もあと61日となりました。
 ご健勝にてお過ごしくださいませ。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 スゴーイ。↓

 「数滴の血液で「9割」がん判別 着目したのは微量元素・・・」
http://www.asahi.com/articles/ASKBZ4K3RKBZUDCB00F.html?iref=comtop_list_sci_n02

 女性の大部分は同性愛者でもあるんだから、「女性向けAV」なんて基本的に必要ないはずなんだが・・。↓

 「女性向けAV「朝食の食器洗いながら」 一徹さんに聞く・・・」
http://digital.asahi.com/articles/ASKBJ77QDKBJPTFC01F.html?rm=749

 クルドもカタロニアも「独立」機運はしぼみつつあるが、前者の現状を描いたコラムだ。
 後付けチックではあるが・・。↓

 Iraqi Kurdistan Was Never Ready for Statehood--The war agains the Islamic State concealed the Kurds' political and economic weaknesses. The loss of Kirkuk has made them impossible to ignore.・・・
 the fundamental features of the Kurdistan region will remain unchanged. It will still be landlocked, economically dependent, bound to Baghdad, Turkey and Iran, and politically divided. These weaknesses will become increasingly apparent as Iraq’s central government gains leverage and credibility across the country and the region, and Iraqi nationalism continues to grow in salience among the public.・・・
http://foreignpolicy.com/2017/10/31/iraqi-kurdistan-was-never-ready-for-statehood/

 習ちゃん、露骨に猫なで声を出して韓国再併合政遂行に邁進。↓

 「中国の専門家ら「韓国との関係改善、日本より優先順位高い」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/10/31/2017103103142.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日中交流人士モノ。↓>
 「「中日友好観光交流月in江蘇」 日本人観光客が蘇州で上海ガニを堪能・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2017/1031/c94473-9286946.html
 <ここからはサーチナより。
 怪しげな「学説」も援用されているが、日中友好関係の増進に向けての意欲は伝わってくる。↓>
 「・・・今日頭条は・・・日本人のルーツについて「本当に中国と関係があるのか」検証する文章を掲載した。
 日本のルーツに興味を引き立てられるのは、1つには島国である日本にどうやって人類が渡ってきたのかという点もあるだろう。記事は、「火山の多い孤島」という過酷な環境下で発展を遂げてきた日本人を高く評価しながら、「氷河期」に中国、朝鮮半島、そして樺太から氷河を渡って日本へやってきた人たちがいるとの説を紹介した。そして、この人びとが後の「縄文人」だと論じた。
 しかし、沖縄で発見された「港川人」と呼ばれる化石は氷河期よりも前のものとされており、氷河期説とは別のルーツがあったことになると記事は指摘。おそらく東南アジアの島々や中国・柳江から来た人々が港川人ではないかと紹介した。しかし、日本では2009年の研究で、港川人はオーストラリア先住民やニューギニアの集団に近いのではないかとの学説が発表されている。
 記事は続いて、その後の弥生時代には、朝鮮半島や中国の北方から渡ってきた人々が弥生人と呼ばれ、すでに日本にいた原住民と混血していったと伝えた。骨格が似ていることから、彼らの一部は中国山東地区、または江南呉越地区の稲作農民、および江蘇、それも三星村から来たのではないかと推測されるという。
 記事では比較的客観的に日本人のルーツを紹介しているが、多くの中国人が信じているのは「始皇帝の時代に徐福が連れて行った若者たちが日本人の先祖」だというものだ。・・・記事は、「劣悪な自然条件」のもとでコミュニティと文化をここまで形成させた日本人に敬意を表しながら、たくましい日本人は今後更に新たな広がりを見せるかもしれないと期待を示した。」
http://news.searchina.net/id/1647076?page=1
 <使いまわし記事だが、日本への敬意が感じられる。↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、パラオは一部の州で日本語が公用語とされていることを紹介しつつ、国旗まで日本のものにそっくりだと紹介する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1647086?page=1
 <日本を羨ましく見ていると言えそう。↓>
 「・・・今日頭条は・・・日本が独特の文明を持つ国であり、その特徴から日本国内には多くの歴史遺産が残っているとする記事を掲載した。
 記事は、古代から現代にかけて日本が発展するなかで特徴的な5つの点を紹介している。1点目は「日本が基本的に単一民族国家である」ことを挙げた。「世界で人口5000万人以上を抱える単一民族国家を作ったのは朝鮮民族と大和民族しかいない。これらの民族はずっと同じ土地で生存し、その場所を離れたこともなければ他の文化に同化させられたこともない」とした。
 2点目は「日本はものの保存に長けている」ことだ。「奈良と京都の古い都が現在まで残されている。唐代建築を研究する専門家はみんな日本へ行く必要がある。かたやわれわれ中国は総じて古いものを破って新しいものを作る国であり、清代や明代の建築しか数多く残っていない」と論じている。
 3点目は「歴史上、朝廷が交代したことがない」点を挙げた。「日本の史書では紀元前660年に即位した神武天皇が初代天皇とされている。武家の勢力が強かった時代には実権を失ったものの、それでも国の最高指導者であり続けた。起伏はあるが、朝廷が交代したことはなく、世界で現存する最も古い皇室になっているのだ」と伝えた。
 4点目は「近代に民主革命が起きなかったこと」としている。「資産階級による革命も、無産階級による革命もなかった。近代化は全てトップダウンで行われた。その主たる役割を果たしたのは明治維新、そして第2次大戦後米国占領期における民主制度改革だ」としている。
 そして最後に挙げたのは「これまで外来民族に占領、侵略されたことがない」点だ。「黒船事件があるではないか、という人がいる。しかしそれは侵略ではない。武力による威嚇でなければ、その目的も土地や資源ではない、通商を求めるものだった。日本人はむしろ、黒船事件があったからこそ世界に目が向いたとして、ペリー公園があったり、毎年ペリー来航に因んだイベントが行われたりしているのだ」と説明した。」
http://news.searchina.net/id/1647037?page=1
 <目新しさはないが、中韓「復交」でも、日本車買えキャンペーンに変化はないことを示唆?↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、THAAD問題をきっかけに韓国車は排斥の対象となり、実際に販売台数が激減してしまったと伝える一方、これまで根強く排斥が叫ばれてきた日系車は販売台数を減らすどころか、むしろ伸ばしていると伝え、排斥という障害に対する日系車と韓国車の「抵抗力」の差について考察する記事を掲載した。
 記事は、韓国車は2017年3月以降、中国市場で販売台数を急激に減らしていると伝え、もはや今年の販売目標を達成するのは不可能な状況となったと指摘。また、日系車はこれまで中国で何度も排斥の対象となったと紹介しつつも、排斥運動の結果が日系車と韓国車では大きく異なる点は注目に値すると指摘した。
 続けて、日系車が度重なる排斥運動を物ともせず、むしろ販売台数を伸ばし続けているのは、品質の高さ、燃費性能の良さ、故障率の低さなどを背景に、「中国で確固たる地位とブランドイメージを確立できているため」だと指摘。また、日系の各メーカーは韓国メーカーに比べて中国でより広い販売チャネルを構築できていることも、排斥運動に強い要因ではないかと論じた。
 また、日系車は中国市場向けに車内の快適性や操作性、さらには動力性能を高める努力を行ってきたとし、こうした改善が中国人消費者に支持されていると主張。一方で、韓国車には中国で日系車ほど確固たる地位や競争力がないのが現状だとし、これが排斥運動に対する抵抗力の差につながっていると伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1647068?page=1
 <客観記事だがまあ面白い。↓>
 「・・・今日頭条は・・・「日本と中国のマクドナルドは何が違うのか」と題し、社名以外に異なる点について紹介する記事を掲載した。
 記事は両国のマクドナルドにおける最大の違いは「食べた後に自分で片付けるか、そのまま放置するか」であると指摘。中国ではテーブルの上に食べ終わった包み紙やトレーを置いて帰り、片付けを清掃員に託すのが普通だが、日本では自分でゴミをゴミ箱まで運び、紙、プラスチック、飲み残しを分けて捨てるのが当たり前になっているとした。また、図を使ったその指示は極めて明快であり、外国人であっても処理に戸惑うことはないと伝えている。
 そのうえで「中国の状況について、民度の問題だという人がいる。しかしこれは、純粋に経営戦略や顧客の位置づけが異なることによる違いなのだ。まず、日本では店員の人件費が高く、コストダウンのためになるべく店員の人数を減らすのだ。一方、同じファストフード店でも吉野家や松屋では自分で片付ける必要がない。なぜなら、店の面積が小さいからだ。マックのお店は面積が比較的広く客が分散して座るので、少ない店員では処理しきれなくなる。そこで、お客さん自身に片付けてもらうのがベストな選択になるのだ」と論じた。
 記事はまた、日本ではマクドナルドの公式アプリの人気が高いとも指摘。その理由は、アプリをダウンロードすれば割引クーポンが手に入るからであるとした。また、日本ではポテトを注文した際に客の方から求めないとトマトケチャップが提供されない点も中国との違いとして挙げている。」
http://news.searchina.net/id/1647092?page=1
 <新味なき客観記事。↓>
 「今日頭条は・・・中国人が日本に行って初めて知る驚きの事実を9つ紹介する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1647031?page=1
 <使いまわし記事だが、例によって、日本に事実上核武装を促している。↓>
 「日本は核開発の野望を持っている! その気になれば瞬く間に・・・」
http://news.searchina.net/id/1647103?page=1
 <ここからはっ今日頭条記事以外の引用。
 ハロウィンを材料にした、日本へ行けキャンペーン。↓>
 「・・・中国版ツイッター・微博で日本の情報を発信しているアカウントは・・・29日の夜に渋谷で行われた「地味な仮装限定ハロウィン」イベントの様子を紹介。通常は派手さや奇抜さを競い合う色彩の強いハロウィン仮装だが、このイベントでは参加者がそれぞれ「生活において特にありふれている人」に仮装していると伝えた。
 紹介された写真では、「娘の荷物を持つ父親」、「散歩の途中でイヌに逃げられた飼い主」、「大学7年生の先輩」、「SNSで知り合った男に初めて会いに来た女」、「運動会のお母さん」「今日会社を退職した人」、「ホテルの朝食ビュッフェを取る人」など、平凡かつ地味極まりないながらもそれ故に思わずクスッと笑ってしまいそうな仮装をした人びとが映っている。中には、サングラスやメガネを掛け、ユニクロの袋を持った「爆買い中国人」の女性3人組も見られた。
 地味なハロウィン仮装を見た中国のネットユーザーは「生き生きしてる」、「ははは、おもしろい」、「発想がすごいわ」、「参加してみたい」、「こういうコスプレが好き」、「笑いすぎて肝臓が痛い」、「何とも言えないおかしさがある」などの賞賛コメントを寄せた。また、「爆買いする中国人」についても受けがよく、「リアルだ」との感想も見られた。」
http://news.searchina.net/id/1647109?page=1
 <よくこんな材料見付けてきたな。↓>
 「・・・微博アカウント・日本新鮮事は・・・「日本の北海道にある工業大学の大学院生が作った装置に恐れ入った」とするツイートを掲載した。ツイートには動画が付されており、そこには9本のカラフルな棒がついた装置の下敷きになったスマートフォンが映っている。そして、スマートフォンのゲーム画面に合わせて9本の棒が細かく動き、画面をタッチするのだ。
 紹介されたのは、ツイッターアカウント「凛太朗」さんが公開した、「スクフェスを自動でプレイするロボット」だ。スクフェスとは、モバイルゲームアプリ「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」のことで、音楽に合わせて画面をタップする「音ゲー」の一種だ。凛太朗さんは10月5日に制作宣言をしてから20日間あまりをかけて装置を完成させた。
 装置は、ゲーム画面のタップ部分9カ所の真上に9本のスタイラスペンを配備、ゲームに合わせて予めプログラミングされた通りにそれぞれのペンが動いて画面をタップし、ゲームをプレイするというものだ。動画ではではゲーム進行に合わせて絶妙なタイミングでペンが細かく動き、スマホの画面には「パーフェクト」の文字が次々と浮かび上がってくる。
 中国のネットユーザーからは「ははは、試してみたい」、「すごいな」、「参った」、「技術オタクの勝利だ」、「オタクが世界を救う」、「天才か」、「これ欲しい」、「ディスプレイが壊れそう」「動きに見とれてしまう」などといった賞賛や驚きの声が寄せられた。」
http://news.searchina.net/id/1647067?page=1
 <日本車買えキャンペーンで、またもやトヨタ礼賛。↓>
 「・・・中国版ツイッター・微博のユーザー「−_−二师兄」さんは・・・「日本に行ってきたことによる最大の変化は、クラウンを好きになったことだ」とするツイートを残した。ツイートとともに掲載された写真には、日本国内で撮影されたさまざまなトヨタ・クラウンがうつっている。・・・ 
 ツイートを見た中国のネットユーザーは「クラウンはもともとかっこいいんだ。それを一汽がダサく変えちゃってる」、「日本版のクラウンと、中国版のクラウンは全く別のもの」、「自分も最近クラウンが好きになった」、「自分は日本に行ったことがないけれど、クラウンが好き」、「日本のクラウンは本当にかっこいいな」といったコメントを寄せている。
 ・・・「−_−二师兄」さんの意見に賛同する人が少なからず見られた。あるユーザー曰く「中国のクラウンはおじさん向けで、若者が興味を持つデザインではない」とのことである。」
http://news.searchina.net/id/1647110?page=1
 <使いまわし記事。日本車買えキャンペーン。↓>
 「「まるで天国!」東京モーターショーに感動冷めやらぬ中国人の見学レポート・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1647015?page=1
 <ちょっとしたガス抜き。↓>
 「・・・中国メディアの観察者はこのほど、一帯一路の構想で重要な役割を果たすことになるアフリカにおいて、中国が巨額の投資を行っており、日本が危機感を募らせていると伝えた。・・・」
http://news.searchina.net/id/1647073?page=1
-------------------------------------------------------------------------------
<太田>

 届いたドライバー、その巨大さに仰天。
 フェンシングの剣みたいだな、と思いましたね。
 私が注文を間違えたのか、K.Kさんの指示が間違っていたのか、そのどちらでもないのか・・。
 でも、大は小を兼ねるようで、今後は、(パソコンケースの幅よりも距離があったらアウトですが、)どんなに距離が離れていても、ネジを回すことができるようになりました。

<K.K>(昨日の続き)

4. パソコンケースに取り付けられている古い「マルチカードリーダー」を取り外して、「変換マウンタ」に嵌め込んだ新しい「マルチカードリーダー」を、パソコンケースに差し込んでください。
(下掲画像は、上段の5.25インチベイに光学ドライブを差し込んでいる例です。)
5. パソコンケースに付属してきた「光学ドライブ用ネジ」4本を用意してください。
 パソコンケースに付属してきた「光学ドライブ用ネジ」を見つけられない場合は、「マルチカードリーダー」に付属してきたネジを用意してください。
6. 「3.5→5.25インチ変換マウンタ」とパソコンケースのネジ穴を合わせて、手順5で用意したネジで、左右2箇所ずつ固定してください。
(下掲の図は、上段の5.25インチベイに固定している例です。)
7. 「マルチカードリーダー」のUSB3.0ケーブルを、下掲画像の3番のケーブルホールから一旦ケース外に出して、2番のケーブルホールからケース内に入れてください。
8. 手順7でケース内部に入れた「マルチカードリーダー」のコネクターには、下掲写真の黄色の矢印先の様に突起があります。この突起のある方が右手の親指側になるように(つまり、突起のある方を手前にして)、「マルチカードリーダー」のコネクターを右手で持ってください。
9. 下掲写真の緑枠のコネクターを見てください。手前側に凹みがあることを確認して下さい。
この凹みに、「マルチカードリーダー」のコネクターの突起を合わせるようにして、「マルチカードリーダー」のコネクターをパソコン前方方向から差し込んでください。
間違った方向では、差し込めない構造になっています。

⇒どうしてもできません。
 マザーボードのネジを全部一旦はずし、マザーボードのへりを浮かして試みるよりなさそうですが、そうしますか?
 (なお、一番上のスロット、光学ドライブが入っていたので、それを上から二番目
に下し、一番上にカードリーダーを差し込んであります。)
---------
 更に30分頑張ったけどダメでしたね。(太田)
⇒⇒マザーボードを取り外した方が早いだろうと思います。
 手順「<5> SATAケーブルの接続」で、SATAケーブルをマザーボードに接続するのですが、このマザーボードは下記のリンクの写真(一〜八)のように、SATAポートがパソコン前方を向いています。
<URLは省略(太田)>
 しかも、2階建て構造なので、マザーボードをケースに取り付けたままですと、SATAケーブルを2番のポートに差し込みたいのに、1番のポートに入ってしまう、というようなことが起こりえます。
(ASUSのマザーボードは、SATAポートがこの構造(前向き2階建て)になっている場合が多いです。太田さんの購入したパソコンケースは、奥行きがある方なのでまだ良いですが、奥行きのないケースの場合は、マザーボードをケースに取り付けたまま、SATAケーブルを差し込むのは至難の業という場合があります。
 ケーブルを差し込みにくいですが、ケーブルを差し込んでしまえば、ケース内部にケーブルをほとんど残さないように配線できるので、冷却上有利です。奥行きのあるケースの場合は、必ずしも悪い構造では無いと思います。)
 それで、下記の様な手順で、作業を行って下さい。
1.今問題になっている「マルチカードリーダー」のUSB3.0ケーブルはそのままにして、手順「<3> HDDの取り付け」に進んで下さい。(HDDの取り付けは、パソコンケースを立てなければならないので、マザーボードがケースに固定されている必要があります。)
2.手順「<4> SATAケーブルの接続」の「4.」まで進んで下さい。
3.手順「<4> SATAケーブルの接続」の「5.」からが、「SATAケーブル」をマザーボードに接続する手順になっていますから、この段階でマザーボードのネジを外して、「SATAケーブル」と「マルチカードリーダー」のUSB3.0ケーブルをマザーボードに接続して下さい
 そして、この部分の作業が終わっても、マザーボードをケースにネジ止めしないで下さい。マザーボードが動いてしまって、以降の作業がやりにくい場合は、マザーボードの中段中央のネジ穴にケースの突起を入れて、上段右or中段右or下段右の1箇所だけ仮止めする、という風にして下さい。
 (購入したCPUクーラーが馬鹿デカイので、A:マザーボードがケースに固定されている場合、CPUクーラーの上部には手が入りにくいので、CPUファンを固定しにくい、B:マザーボードがケースに固定されていない場合、CPUクーラーをマザーボードに取り付けてしまうと、マザーボードの上部左and上部中央の2箇所のネジ止めが恐らくは困難、という難題が待ち構えています。
 購入したCPUクーラーの場合、一般的にはマザーボードをケースに固定後、CPUクーラーを取り付けるという方が楽だと思うのですが、太田さんは違うかもしれません。)
4.以降の手順は、パソコンケースが立っている必要はありませんので、マザーボードを固定しないまま行って下さい。内部にケースファンを増設できるか確認する手順があるのですが、これもケースを寝かせたままで確認して下さい。
 それから、手順「<6>」と「<7>」で、SSDをマザーボードに取り付けます。この時、小さなネジを扱うことになるのですが、万が一下掲リンク(既出)の写真の黄色の部分にネジを落としてしまうと、コネクターまで外してマザーボードをケース外に出さなくてはならなくなると思います。
https://imgur.com/a/uRP6o
 ですから、手順「<6>」と「<7>」を行う際には、文庫本か何かを置いて、黄色の穴の部分を塞いだ状態で作業して下さい。(K.K)(本日)

<3> HDDの取り付け
1. 取り付けられている3台のHDDから、SATAケーブルとSATA電源ケーブルを外してください。
・SATAケーブル ・SATA電源ケーブル
2. 「HDDトレイ」は、下掲写真の様に、白いツマミの部分を内側に押して手前に引けば簡単に外れます。1・3・5段目の「3.5インチベイ」の「HDDトレイ」を取り外してください。
3. 下掲の写真のHDDが取り付けられている「HDDトレイ」が2個あるはずです。その一方を1段目の「3.5インチベイ」に、他方を3段目の「3.5インチベイ」に差し込んでください。
4. 残った「HDDトレイ」には下掲の左の写真の古いHDDが取り付けられているはずです。「HDDトレイ」底面の4個のネジを取り外して、古いHDDを「HDDトレイ」から取り外してください。
5. 新しく購入したHDDを袋から出してください。古いHDDはこのパソコンには取り付けませんので、新しいHDDが入っていた袋に古いHDDを入れて、再利用の機会があるまで、どこかに保存しておいてください。
6. 新しいHDDを、「HDDトレイ」に、HDDのコネクターが、「HDDトレイ」のツマミの反対側になるように合わせて、「3.5インチドライブ用ネジ」で4箇所ずつ固定してください。
7. 新しいHDDを取り付けた「HDDトレイ」を、5段目の「3.5インチベイ」に差し込んでください。

<4> SATA電源ケーブルの接続
1. パソコンケースの右側面にある下掲の左の写真の緑枠内の「ファンコントローラー」のコネクターに、「SATA電源コネクター」が取り付けられている場合は、取り外してください。
 (マザーボードのファンコントロール機能の方が高性能ですので、パソコンケースのファンコントローラーは使用しません。)
2. 次の手順3で、「SATA電源ケーブル」1本を、電源ユニット本体から取り外します。
このコネクターは、下掲写真(写真のコネクターは別のコネクターです)と同じように、ロックを浮かせて引き抜く必要がある構造になっていると思ってください。
3. 電源ユニットの下掲写真の緑枠の4個のコネクターに、3本の「SATA電源ケーブル」が接続されているはずです。その内の1本を取り外してほしいわけですが、コネクターは、上面でロックされており、手順2で確認したようにロックを解除した状態で引き抜く必要があります。
 どの「SATA電源ケーブル」でも良いので、3本の内1本を、手順2の写真の様にコネクター上部にあるロックを解除した状態で、パソコン前方に引っ張って、取り外してください。
 取り外した「SATA電源ケーブル」は、将来的に使用するかもしれませんので、他のケーブルと共に保管しておいてください。
4. 残った2本の「SATA電源ケーブル」に、延長ケーブルが取り付けられている場合は、取り外してください。

⇒本日中に少なくともここまではやっておきます。(太田)

<.KK>(昨日)

≫1 一人、[有効期限]が赤文字になってしまっており、 [残り期間]も[配信番号]も消えていました。直すにはどうしたらいいでしょうか?≪(コラム#9432。太田)

 [有効期限]が当月の会員の、[有効期限](F列)の文字色は、赤になります。
 ですから、問題の会員の方の[有効期限]が、[2017年10月31日]であるならば、正常で、明日(11月1日)になると黒に戻ると思います。

⇒あらら、そうだったんですね。(太田)

 [有効期限]が[2017年10月]でないにも関わらず、赤文字になっている場合は、ちょっと原因は思い当たらないです。

 (30日以内に有効期限が切れる会員の行の背景は、クリーム色になるのですが、本日は月末日で、[10月31日]が有効期限の会員の残り期間はゼロと判定されて、背景はクリーム色にはなりません。)

⇒知りませんでしたー。
 芸が細かいことで・・。(太田)

≫2 [配信番号]を目を皿にして全部確認・・入力を含む・・した上で、なお、実際に配信している数より3名少ないことが分かりました。≪(同上)

 上記の1の赤字の方の有効期限が[2017年10月31日]であるのであれば、その方の残り期間は"0日"なので、[配信番号]は割り振られません。(昨日までであれば、"1日"以上残っていると判定されて、[配信番号]が割り振られたはずです。)
 上記1の赤字の原因が、[有効期限]が[2017年10月31日]であること、であるならば、一人少ない原因はこれです。
 残り二人の原因は思い当たらないです。

⇒単に、Thunderbird上での有料読者の加除を間違えているだけだと思います。(太田)

≫[配信番号]がある、つまりは生きている読者、だけを一塊にして、全員のメルアドを一挙にコピペするにはどうしたらいいのでしょうか。そして、それを、Thunderbirdのアドレス帳に[最新有料読者]というタイトルで新たに登録するにはどうしたらよかったんでしょうか。<(同上)

 「大福帳」と同じフォルダ内にある[-1- 各種処理の方法]ファイルの方法とは異なる方法で行いたいということですよね。
 下記の手順で作成できますが、この場合は前の[最新有料読者]アドレスリストの内容は月ごとに削除することになりますので、記録的なリストは残らない点に注意して下さい。
1.[大田コラム大福帳]という横長のウィンドウにある[最後のソート]ボタンを押して下さい。
 ([残り期間]の多い順に並び替えられて、[残り期間]が同じである場合は、[会員番号]が若い方が上にきて、[残り期間]のある会員に関して、[行2]から[配信番号]が順に割り振られます。)
2.[残り期間]のある会員がウィンドウ上部に固まりますから、[残り期間]のある会員の[列C]のメールアドレスをまとめてコピーして下さい。
3.「Thunderbird」で[ツール(T)]→[アドレス帳(B)]とクリックしてください。[アドレス帳]ウィンドウが開きます。
4.ウィンドウの左の「[個人用アドレス帳][記録用アドレス帳]とあるところで、[配信リスト]を作成したい[アドレス帳]の左が[V]ではなく、[>]である場合は、[>]をクリックして下さい。
5.[アドレスリスト]を作成したい[アドレス帳]に、既に[最新有料読者]という名前の[アドレスリスト]が存在している場合は、手順10へ飛んで下さい。
6.配信リストを作成したい[アドレス帳](例:[個人用アドレス帳])上で右クリックして、展開したメニューの[新しいリスト(L)]をクリックしてください。[新しいアドレスリスト]というウィンドウが開きます。
7.[リストの名前(L)]の右の[テキストボックス]に、[最新有料読者]と入力して下さい。
8.[アドレスリストに追加するメールアドレスを入力してください]下の大きな[テキストボックス]内の[1行目]の上で右クリックして、展開したリストの[貼り付け(P)]をクリックしてください。
9.[OK]ボタンを押して下さい。新規に[最新有料読者]という[アドレスリスト]を作成する場合はここで完了です。手順10以降は行う必要はありません。
10.左のところで[最新有料読者]をダブルクリックしてください。[最新有料読者を編集]ウィンドウが開きます。
11..[アドレスリストに追加するメールアドレスを入力してください]下の大きな[テキストボックス]内のメールアドレスを全て削除して下さい。
12.[アドレスリストに追加するメールアドレスを入力してください]下の大きな[テキストボックス]内の[1行目]の上で右クリックして、展開したリストの[貼り付け(P)]をクリックしてください。
13.[OK]ボタンを押して下さい。

⇒これも、本日中に行います。(太田)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#9435(2017.11.1)
<定住・農業・国家(その14)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/