太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#6472(2013.9.25)
<皆さんとディスカッション(続x2032)>

<太田>(ツイッターより)

 「…韓国にはパイプオルガンを備えたオーケストラ用コンサートホールが1カ所もない。…日本では東京都内のサントリーホール、東京オペラシティはもちろん、放送用多目的ホールのNHKホールにもパイプオルガンがある。…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/24/2013092401795.html
 珍しゅう率直でよろしおす。

<hhaWcrAw>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 <rRp3FwKcクン(コラム#6468)、>この話は、朝鮮日報の「カッとなりやすい」という記事に対応したもの。
 このエピソードは韓国では自由放任な幼児教育が行われているということではない。
 韓国は(中国でも)、日本以上の学歴社会なので、幼少期から勉強を強いられているはず。
 それと、ドラえもんは、子供の自立を妨げるから欧米では人気がないというだけで、東アジアでは自由放任な幼児教育が行われているという証拠にはならないでしょう。

 韓国の「気」のエピソードをちょっと考えてみたのだが、これは、時折、韓国人が日本人よりパワフルに見える理由の一つかもしれない。
 韓国の女子プロゴルファーにみられる闘争心、一点集中の凄味は、同じことを日本人が真似ても、追いつけないように感じる。あくまで私見だけど。
 ただ、感情の抑制モードは弱くなる。火病はまさに感情のコントロールが出来なくなったときに起こる症状だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%97%85

<太田>

 火病については、コラム#4578で紹介したことあるよ。

<6dxBhbr10>(「たった一人の反乱」より)

 パニくってる!
 韓国人「日帝時代の小学校の教科書(参考書)をアップする」→「なぜハングルを教えてるのか?」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/33319174.html

36. 韓国人
 >>35
明日電話で聞いてみてよ
当時本当に日帝が朝鮮語を使えなくしようと弾圧する雰囲気だったのか
そうでなければ、日本人が主張する通り、文盲率を下げるために人間的な待遇をして教育させていたのか

 37. 韓国人(スレ主)
 >>36
分かった
電話して聞いてみる
困惑すると思うけど(笑)
うちのじいさん、たまに日本語で何かゴニョゴニョ言ってる(いたずら的に)
60年以上経ったにも関わらず、いまだに日本語を読んで書いて話す
日本語をたくさん勉強したんだろうね

 58. 韓国人
こんなものを見れば、我々が学んだ国史教育が間違っていたのではと思ってしまう
歴史歪曲は我々がしているのかもしれない
俺はただ事実だけが知りたい
客観的な資料を見つけるためには、日本に行かなければならないのだろうか?

 59. 韓国人(スレ主)
 >>58
俺も少しそう考えた
日帝のように無茶苦茶な歪曲ではなくても、若干誇張した部分もあるようだ

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 ま、着実に緊張緩和に向かってるようで・・。↓

 「・・・国連総会に出席中のオバマ米大統領とイランのロウハニ大統領の接触を米側が提案したが、イラン側が同日、国内的に「複雑な問題があり、現時点では接触できない」と断ってきた・・・」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130925/amr13092508370003-n1.htm
 <米イラン外相会談は予定通り行われる。↓>
・・・Secretary of State John F. Kerry is still scheduled to meet this week with his Iranian counterpart, Mohammad Javad Zarif, as the two sides explore the possibility of a diplomatic solution to Iran’s disputed nuclear program.・・・
http://www.latimes.com/world/worldnow/la-fg-wn-united-nations-obama-iran-rouhani-handshake-20130924,0,6910546,print.story

 日本の報道は対等合併、米国の報道は米国による吸収。↓

 「・・・半導体製造装置で世界シェア3位の東京エレクトロンと同首位の米アプライドマテリアルズは・・・2014年後半に経営統合することで合意した・・・
 東京エレの東哲郎会長兼社長は「日米でまれにみる対等合併だ」と説明した。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013092401002543.html
 Applied Materials to Acquire Tokyo Electron
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303759604579094770528224330.html?mod=WSJAsia_hpp_LEFTTopStories

 2都市国家のことは気にしなくてもいい。
 旧日本帝国継承3カ国中、イチバン遅れてるのだけが問題なのよ。↓

 「韓国28位、日本は18位=国家先進化指数・・・
 <韓国は、>アジアの『四小竜』(韓国、香港、台湾、シンガポール)の中でも最も遅れている。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/25/2013092500515.html

 ユーロ圏の惨憺たる状況がまとめられている。
 GDPは目減り傾向が続いており、失業率は10%を超える水準で高止まりしている。↓

・・・So where is the eurozone? Its unemployment is 12 per cent. Its gross domestic product in the second quarter was 3 per cent below its pre-crisis peak and 13 per cent below its pre-crisis trend (see chart).
 <スペイン、ポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャは特にひどい。↓>
 In the most recent quarter, Spain’s GDP was 7.5 per cent below its pre-crisis peak; Portugal’s, 7.6 per cent; Ireland’s, 8.4 per cent; Italy’s, 8.8 per cent; and Greece’s, 23.4 per cent. None of these countries is enjoying a strong recovery. The latest unemployment rate is 12 per cent in Italy; 13.8 per cent in Ireland; 16.5 per cent in Portugal; 26.3 per cent in Spain; and 27.9 per cent in Greece.
 <アイルランドは経常収支こそ大幅黒字状況に転じているが、GDPは4年間上昇していない。↓>
 These would be higher without emigration. Ireland’s plight is a warning: it has long since restored its competitiveness and is running a large current account surplus. Yet its GDP has stagnated for four years. ・・・
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/b3faf9b0-2489-11e3-8905-00144feab7de.html?siteedition=intl#axzz2frmqRBYM

 2,000万人の米国人が移動式家屋に住んでいる。
 (米国の貧困問題と、米国の文化がその背景にある。)↓

An estimated 20 million Americans live in mobile homes, according to new Census figures.・・・
http://www.bbc.co.uk/news/magazine-24135022

チューリッヒの売春ドライブイン(コラム#6414、6416)の最新写真集だ。
 全く持って味気なさそうなこと、この上もないね。↓
http://live.wsj.com/video/sex-drive-in-opens-for-business-in-switzerland/630D8501-6689-476E-92E2-5D967AA3E503.html?mod=WSJ_article_outbrain&obref=obnetwork#!630D8501-6689-476E-92E2-5D967AA3E503

 人間は、睡眠中、記憶を再編することで脳の空き容量を増やして新たに記憶できるようにしていることはよく知られているが・・。↓

・・・Researchers believe that one of the main functions of sleep is to consolidate memories so they can be stored to make room for new memories, therefore freeing up more brain capacity. (Dreams, in fact, may be the replaying of those memories during this processing and storage.)・・・
 <睡眠には、同時に、心配を減少させる働きもあると考えられる。↓>
 ・・・maybe sleep helps to increase our memory but reduce our worries・・・
 <だからこそ、不安障害や鬱に罹ると睡眠に問題が生じるってこと。↓>
 ・・・this may be why anxiety disorders and depression are often accompanied by sleep problems.・・・
http://healthland.time.com/2013/09/23/the-best-way-to-conquer-fear-sleep-on-it/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#6473(2013.9.25)
<英国の植民地統治(その5)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/