太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/

太田述正コラム#5897(2012.12.11)
<皆さんとディスカッション(続x1746)>

<太田>(ツイッターより)

 「…昨年12月に日本政府は武器輸出三原則の大幅な緩和を発表。…今年6月、日本の国会は原子力基本法とJAXA法改正案を可決。前者では「安全保障に資する」との条項が追加され、後者では「平和目的」の条項が削除された。…今年7月に日本政府の「国家戦略会議」は「集団的自衛権」の承認を野田内閣に提言。野田内閣は国会で積極的に議論する方針を表明した。…」
http://j.people.com.cn/94474/8052419.html
 人民網の記事を通じて野田内閣の功績に改めて感銘を受ける。
 それにしても、この記事、日本の再軍備、更には核武装の恐怖に怯え、間接的に中共当局を批判している、と読むこともできそう。

 米国の国家情報会議(NIC)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9A%E8%AD%B0 … が、2030年までにはアジアの総合力が欧米全体を上回る、と予想。
http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-20671917
 この記事だけだと、日本や豪州等がアジアと欧米のどちらにカウントされているのか定かじゃないけどね。

<太田>

 現時点で、既に日本を入れても欧米は世界GDPの58%で国際貿易の40%に過ぎないけどね。↓

 ・・・The West comprises 58 percent of global GDP and 40 percent of international trade when you include Japan. ・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/12/10/decline_is_a_choice?page=full

<hgYJM3I/0>(「たった一人の反乱」より)

 太田さんが「第三極」に投票を!と言い出してすぐの、民主党に入れるという書き込みに対して、「キミ達の気持ちはよく分かるが、政治なんてのは、我々にとって目的を達成する手段に過ぎないんだから、私情は捨てて、冷徹な判断をすることが必要だ。・・・(ディスカッションx1714)と言ってたんだから、「民主・・・には入れてもいいよ、と言ってきたつもりだけどね。」(ディスカッションx1745)・・・はウソでしょう。

<PMk9bWU00>(同上)

そうだなあ。
 民主に入れていいとは言ってないと思う。
 野田首相の思いを酌もうみたいな話もしてたけど、その話の内容は、野田は民主を捨てたってことだから、 民主には投票するなって方向につながる。
 適当なこと言っちゃだめだよ、太田さん。
 実は維新の熱烈なファンだったりしてw。

<Ap0KxOhZ0>

>実は維新の熱烈なファンだったりしてw

 それはさすがに無いだろ。
 過去の書き込みでも維新大人気だった当時に、むしろ維新嫌いすぎだろってくらいボロクソな評価してたし、自民党にだけは絶対に大量議席を与えちゃダメってのと、それを阻止するには民主党がボロボロ過ぎて維新の会くらいしか対抗馬になり得なかったから応援してるだけっしょ。
 民主に入れてもいいって心境が変化したのは民主の支持率が何故か回復して維新並になったからじゃねえの?
 とは言え自民党が大量議席取っちゃいそうなんで太田さんが焦ってるようには見えるなぁ。↓

 自民、絶対安定多数の勢い=民主激減、100議席割れも−衆院選情勢【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121000605

→「民主党が壊滅「的」敗北をするのはかまわないが、ホントに「壊滅」してもらっちゃ困る。なお、みんなの党にだって、票を投じるなとは言ってないからね。共産党程度には票を入れろと言ってるんだよ。」(コラム#5851)、「橋下市長は、みんなと減税をつぶしにかかってるね。みんな、広げ過ぎた大風呂敷を畳んで踏ん張れ!」(コラム#5861)
 以上、↑証明終わり。(太田)

<LiREJUHY0>(同上)

 公示前、自民はジリジリと支持率を下げ、民主との差はわずか6%だった記憶してる。
 ところが公示後、自民の支持率は跳ね上がり今では10%ほど差をつけてる。
 公示後、いきなり支持率が上がったのはなして?

<vFCdnUTy0>(同上)

 他に投票先が無いからなあ。
 太田ブログでも読んでない限り民主党(野田)の功績なんて気が付かないし、何よりも鳩山の負の遺産がデカすぎた。
 しかも原発があそこまで酷い事になったのは管元首相の責任だって噂が真実として語られてるし。
 維新の会にしても橋下を支持してた自称保守層は、現在の保守の代表者(だと思われている)安倍の復活で全部そっちに流れて、挙句に竹島の韓国と共同管理発言なんかもあって↓アンチ橋下化してしまった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120929/stt12092922390010-n1.htm
 脱原発路線で辛うじて維新の会を支持してた層も、石原慎太郎の原発フェードアウト撤回発言。↓
http://www.youtube.com/watch?v=q23Ln36EU-o
 で維新の会から距離を取り始め、完全脱原発・脱TPPを打ち出す未来の党が出た事でそちらに流れた。

こういった意見↓もあるので最後まで希望を捨てたく無い所だけど、やはり現状は厳しい。
 「自民圧勝の勢い」マスメディア世論調査を反証〜過去統計で見る限り圧勝するには低すぎる自民党支持率
http://blogos.com/article/51827/

<太田>

 それにしても、とんでもない話になりつつあるね。↓

 「自公で300議席超す勢い、民主80議席割れも・・・日本維新の会は50議席に届くかどうかの戦い。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121211/elc12121100140000-n1.htm
 「・・・自公 300議席超す勢い・・・」
http://mainichi.jp/select/news/20121211k0000m010075000c.html
 「比例選投票先、無党派層も自民トップ・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121211-OYT1T00228.htm?from=main2
 「維新、東京全敗の危機・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121211/elc12121107200046-n1.htm

<TA>

≫支那は、国際社会、とりわけ東アジア社会における特別かつ中心的な存在であると自分自身を見ていることから、対外的・対内的に主権を持った国家群の相互対等性を前提にした欧米的正義なるものが不当に見えるのだし、自らの特別性・中心性を体現したルールでもって国際社会、とりわ け東アジア社会が律せられるべきだ、とも考えている、というのが私の見解です。いずれ機会があれば、より精緻に論じたいと思います。≪(コラム#5896(未公開)。太田)

 「国際法のホンネ」(コラム#0065)の件と、似ているような、全く違うような・・・。

<太田>

 はっは、確かに似てますよね。
 どこが違うかと言えば、国際法/国際秩序は「英→米」がつくってきたというのに、単にその被害者兼受益者に過ぎない支那が、最近、国際法/国際秩序の形成者意思に反するような独自解釈を表明するとともにかかる独自解釈に基づく行動をとるようになったことであり、何よりも、「英→米」はその時々の世界覇権国であったというのに、まだ支那は地域覇権国ですらない・・支那は大昔には東アジアの地域覇権国だったわけですが・・、という点でしょうね。

<TA>

≫私の仮説は、現在生きている文明の中では、選民思想を核とするユダヤ文明、及び、個人主義を核とするアングロサクソン文明は、独創性を育む文明であり、その他の文明は、人間主義を核とする日本文明を含め、独創性に関しては中立的ないし抑圧的なのではないか、というものです。≪(コラム#5854(未公開)。太田)

 この仮説では、「日本こそ創造性世界一との世界世論調査結果もある」(コラム#5895。太田)ことはどう説明できるのでしょうか。

<太田>               

 この世論調査が、どのようなワーディングを用い、いかなる国と地域で実施されたのか詳らかでないのですが、私の言う「独創性」は思想や科学に係るものを意図していたのに対し、この世論調査では、被験者達は、「創造性」を芸術ないしアートに係るものと受け止めたのではないでしょうか。


 それでは、その他の記事の紹介です。

 何度も言うが、憲法改正なんてできるワケないのであり、とにかく憲法解釈変更に全力を挙げろってことだ。↓

 「・・・石原慎太郎代表は十日、・・・衆院選後に自民党が政権に復帰した場合は、同党に協力して九条を含めた憲法改正を目指す考えを示した。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012121102000109.html?ref=rank 「衆参とも3分の2確保必要 自民の「改憲」公約・・・
 参院は・・・民主党が第一党で、少なくとも来夏の参院選後まで自民党は過半数割れした状態が続く。日本維新の会は改憲に前向きな姿勢だが、参院では三議席しかない。自民と維新が連携しても、九十議席にも満たない。・・・
 衆院選公示直前に行った世論調査では、憲法九条改正について、反対が41・4%で、賛成の40・9%を上回った。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012121102000104.html

 朝日が、昨日(コラム#5401で)紹介したFTの記事を紹介してたな。↓
http://www.asahi.com/international/update/1211/TKY201212110302.html

 ワシントンポストが靖国神社に関する記事を、またもや、昔の名前で出ています的な内容でまとめて、載せてた。
 そのうち、FTのように、日本周辺諸国を含む、日本における時代の激変に、ワシントンポストも呆然と立ち尽くすことになるぜ。
 (実は、時代が激変したんじゃなく、単に、日本人等が当たり前の認識に戻っただけのことだけどね。ポイントは、日本兵が支那で行った乱交に目を奪われてはならない、ってっことに尽きる。)↓
http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/in-japan-the-fight-over-war-memory-has-new-implications/2012/12/10/9389ef3c-3237-11e2-92f0-496af208bf23_story.html

 シリア内戦はアラブの春の一環であるわけだが、この内戦が始まったことに関しては、特殊事情もあったという記事だ。↓

 <2006年から昨年まで史上最悪の旱魃がシリアを襲った。↓>
 ・・・One of the reasons that so many people decided they were prepared to risk death to oppose President Bashar al-Assad, were the consequences of the worst drought in Syria's recorded history, between 2006 and 2011.
 ・・・it wiped out the livelihoods of 800,000 people. In north-east Syria, 85% of the livestock died.
 <アサド体制は、富農に補助金をつぎ込み、水を大量に使う綿と小麦の栽培が増えたことが状況を悪化させた。↓>
 The regime made matters worse by subsidising big land owners who intensively farmed thirsty crops like cotton and wheat. North-east Syria is now a stronghold of the rebellion. ・・・
http://www.bbc.co.uk/news/magazine-20659573

 本日も時間切れだ。
 残った記事は明日に廻します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

太田述正コラム#5898(2012.12.11)
<日本の対米開戦はスターリンの陰謀?(その1)>

→非公開

太田述正ブログは移転しました 。
www.ohtan.net
www.ohtan.net/blog/